鈴木大志さんの映画レビュー・感想・評価

鈴木大志

鈴木大志

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.7

遅ればせながら見ましたが、面白かった。

これまでの北野武監督作品の中で、一番“ビートたけし”のパブリックイメージに近い作品かなと。

こういうトーンの映画をまたぜひ撮ってほしいですが、見られるのは、
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

監督がヨーランディのことが好きなのは良くわかった。

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.1

“人は分かり合える”

理想論やキレイごとが軽んじられている現代だからこそ、この映画に出てくるキャラクターに学ぶことが多いのでは。

音楽や歌の使い方も最高。

五億点!

シンデレラ(2015年製作の映画)

2.5

日本語吹き替え版の説明過剰なナレーションはどうかと思う。

クライマックスの緊張感ある重要なシーンでナレーションが入ってビックリ。

子供も観に来るだろうけど、子供舐めちゃイカンと思う。

セッション(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

鬼教官が演奏をストップさせる時の「キュっ!」ってする挙動とツラが好き。



クライマックスのバトルで、主人公と鬼教官が目のあった瞬間を、“本物のグルーヴを掴んだ瞬間”と解釈するか、“音楽という悪魔に
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.8

幻想と現実を自在に往還する流麗なカメラワーク。

ユーモアとペーソス。

素晴らしい映画体験でした。

ご馳走さまでした。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

1.0

後だしジャンケンで勝ち誇られても、嫌な気持ちになるだけ。

あと、映画とかテレビドラマはイイ加減、“バブルよ、もう一度!”的な80年代懐古とか、やめて、もっと前向きな、デッカい夢を観客に見せてほしい。
>>続きを読む

つぐない 新宿ゴールデン街の女(2014年製作の映画)

3.7

大人のラブストーリーではない。オジさんとオバさんの美しいラブストーリー。

いまおか節、最高…。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.4

作り手のゴジラへの畏怖が感じられる良リメイク!

野のなななのか(2014年製作の映画)

3.8

特に冒頭の、病室に親戚が集まってくるシーンの畳み掛けるようなセリフとカットの応酬にヤられた!!

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.9

WTF!!!!!!

超ゴキゲンで楽しめましたが『ホットファズ』と一緒やん!と思ったりしました。

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

3.8

キャストの芝居をしっかりと見つめるような撮り方は、次第に、登場人物の行動を追う監督自身の優しい眼差しと重なるかのよう。

イロイロと問題はあるけど、とにかく生きる。できることをやる。

これまでの石井
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

2.0

藤原竜也のお芝居に既視感。特殊能力の設定がよく理解できず、モヤモヤ。

ミスターGO!(2013年製作の映画)

2.5

“ゴリラがホームランを打つ”このワンアイデアでいって欲しかった…イロイロとっ散らかってる印象。

ただCGのクオリティは高く、野球のシーンやスタジアムの描写は見応えがあった。

劇場版 テレクラキャノンボール2013(2014年製作の映画)

4.2

人間の性と表現者の業を軽妙に描いた傑作。

この映画は絶対に劇場で見るべき作品。

10時間バージョンも見ないとなぁ…