PANDADAさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.0

18 世紀初頭のイギリスはフランスと交戦中。女王アンの側にはモールバラ公爵夫人サラが控え、頭脳明晰な彼女は女王との個人的に親密な関係である事もあり、ゴドルフィン大蔵卿と共に主戦論に基づく増税を行おうと>>続きを読む

68キル(2017年製作の映画)

4.0

娼婦のライザと暮らす暮らすチップは心優しいけどイマイチ冴えず、いつもライザの言いなり。ある日ライザから常連客の家に忍び込み、6万8000ドルを盗み出す計画を打ち開けられる。はじめは断るがライザに引きづ>>続きを読む

愛の嵐 ノーカット完全版(1994年製作の映画)

4.0

1957年のウィーン。夜番のホテルフロント係兼ポーターとして働くマックスは、実は戦中はナチス親衛隊として捕虜収容所で働いており、その過去を仲間ともに隠して生きていた。そんな彼のホテルに泊まりにきたアメ>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター東京へ行く(1988年製作の映画)

1.0

「悪魔の毒々モンスター」シリーズ2作目。

今回はなぜか東京に遠征です。
まあ、全然意味わからないんですけどね(笑)。

素晴らしいまでのB級テイストは相変わらずで、後半からラストまでは結構退屈。
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

4.0

ローワン・アトキンソン主演「ジョニー・イングリッシュ」シリーズの第三弾。

サイバー攻撃にさらされる英国。エージェントの身元も割れていく中、問題解決のために白羽の矢が立てられたのは、またしてもジョニー
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

ロックバンドのレジェンドである「Queen」の伝記的映画で、結成から「ライブ・エイド」までを描いています。

いやぁ、劇場で観た方が良いですね、これは。
映画好きの映画館嫌いなのですが、
ラストの「ラ
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

原作は奥浩哉の漫画で未読です。

家庭内でも疎んじられている中年男性、犬屋敷壱郎はひょんなことから、機械の身体を手に入れる。様々な能力を秘めた機械の身体を得た犬屋敷は、その力を人を癒し、救うために使い
>>続きを読む

劇場版 進撃の巨人 Season2 覚醒の咆哮(2018年製作の映画)

4.0

諫山創原作漫画のアニメの劇場版第3作。

ウドガルド城の戦いからエレン奪還戦までのお話。

相変わらず非常に上手な編集で、ダイジェストっぽさは皆無。
その流れるような展開の中、胸の熱くなる場面をふんだ
>>続きを読む

劇場版 進撃の巨人 後編 自由の翼(2015年製作の映画)

4.0

諫山創原作のアニメ映画化二作目。

第57回壁外調査からストヘス区急襲までを描いています。

相変わらずダイジェスト感を感じさせない見事な編集。
迫力のある立体機動での戦闘シーンは、今作ではリヴァイ兵
>>続きを読む

劇場版 進撃の巨人 前編 紅蓮の弓矢(2014年製作の映画)

4.0

人を食う無数の巨人達により、人類は三重に囲った壁の内側でのみ生活をしている世界。ある日その壁をはるかに超える巨人が突如として現れ壁を破壊する。街に巨人達が侵入して、文字通りの地獄絵図が展開する中、少年>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.0

「『何にもしない』は最高の何かにつながる」。

子供の頃、100エーカーの森で、プーさんやその仲間たちと遊んでいたクリストファー・ロビンも家庭をあまり顧みない仕事人間になっていた。週末に家族と約束して
>>続きを読む

ヒドゥン(1987年製作の映画)

4.0

ロス市警のベック刑事は壮絶なカーチェイスの末、凶悪犯を打ち倒す。病院に担ぎ込まれた凶悪犯のことを調べていくが、2週間前までは善良な市民であったということしかわからない。そんな中、FBIから派遣されたと>>続きを読む

バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー(1984年製作の映画)

1.0

天才科学者バカルー・バンザイは両親の夢であった時空波動装置を作り上げ、岩山を通り抜けることで「次元を通り抜ける」という理論を実証する。しかし、そのことにより、8次元世界に幽閉された異星人が、バンザイの>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

2020年、盲目だが鋭い聴覚で人類に襲いかかる生物が宇宙より飛来、大きな被害をもたらしていた。そんな中、音を立てずに暮らすある一家と、謎の生物の戦いの話。

音を立ててはいけない、というなかなか面白い
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.0

親子で検死官を営むトミーとオースティンの元に運び込まれた身元不明の女性の遺体。
解剖を行いつつ、死因を究明しようとするが、解剖が進むにつれ謎は深まる。
そして、不可解な事象が起こり始めて、、みたいな作
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

ゾンビ映画を撮影中、こだわりが強過ぎてすでに40回以上リテイクを要求する監督。
俳優達やスタッフらにも疲れが見えてきた頃、監督が用意したのは究極のリアリティであった、、、的なところから始まるお話。
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

2.0

週刊少年ジャンプで連載されていた久保帯人の漫画の実写化。

幼い頃から霊がみえる高校生、黒崎一護はふと知り合った死神、朽木ルキアよりその力を分け与えられる、、、的なお話。

原作で言うところの「死神代
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.0

トリプルアクセルジャンプを飛んだ史上2人目の女子フィギュア・スケーター、トーニャ・ハーディングの半生を描いた作品。

それぞれのキャストが演じる人物達が自身の視点から、彼女のことや、「ナンシー・ケリガ
>>続きを読む

鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星(2011年製作の映画)

4.0

禁断の人体錬成の代償として失われた自分達の体を取り戻すために旅を続けるエドとアルのエルリック兄弟を描いた荒川弘の漫画、「鋼の錬金術師」のアニメ劇場版。

劇場版アニメにありがちな、設定とキャラは使いま
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

2.0

鳥山明原作の漫画「ドラゴンボール」のアニメ映画化19作目。

今回は復活を果たしたフリーザがさらにパワーアップして復讐にやってくるというお話。

原作の中の「フリーザ編」は確かに面白かったんですよね。
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

空知英秋原作の漫画「銀魂」の実写映画化作品第2弾。

エピソードとしては「真選組動乱篇」を軸に将軍関係の小話を綺麗につなぎ合わせています。

前作よりもアクションシーンがかなり充実していて、観応え十分
>>続きを読む

ツルモク独身寮(1991年製作の映画)

1.0

原作は窪之内英策の漫画。

高校を卒業して、家具会社「ツルモク」に入社した正太には、故郷の高知に残し来た1つ年下の彼女ともみがいた。ツルモクの独身寮で個性的なメンツと暮らすそんな正太は、同じ会社の年上
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

1940年5月。ヒトラーはベルギーとオランダを占領し、フランスに軍を進めた。英国首相ネヴィル・チェンバレンの採っていた宥和政策は無効となり、挙国一致体制を作るため、チェンバレンは辞任、海軍大臣のチャー>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.0

大人気SFシリーズ、「スター・ウォーズ」のスピンオフ作品。

惑星コレリアのレディ・プロキシマに下で働かされているハンとキーラは脱走を図るが、キーラのみ捕われてしまう。
なすすべなくコレリアを出発した
>>続きを読む

卍 まんじ(1964年製作の映画)

3.0

原作は谷崎潤一郎の小説。

上流階級の婦人、垣内園子は絵画教室のお題である官能像を仲の良い友人の徳光光子に似せて描くが、そのことから同性愛を疑われる。そんな噂を全く気にせず仲が深まった園子と光子はつい
>>続きを読む

悪魔の毒々モンスター(1984年製作の映画)

2.0

トロマヴィルの街のジムで清掃員として働くメルヴィンは、不良どもに罠にはまり、有毒廃棄物のドラム缶に中に落ちてしまう。廃棄物による化学反応により、彼の体は醜くも屈強な毒々モンスターへと変貌する。そして、>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

4.0

原作はUBIソフトのゲーム。

15世紀のスペインでは人類に自由意志をもたらした「エデンの果実」を求め、テンプル騎士団とアサシン教団が激しい戦いを繰り広げていたが、結果、「エデンの果実」は行方不明に。
>>続きを読む

燃えよNINJA(1981年製作の映画)

3.0

日本で忍者の修行を終えたコールは、フィリピンに住む軍人時代の親友フランクの元に訪れる。美人妻と農園を経営していたフランクは、富豪のベナリアスから地上げの嫌がらせを受けいたため、コールはそれを撃退する。>>続きを読む

ミラクル・ワールド/ブッシュマン(1981年製作の映画)

4.0

カラハリ砂漠の奥地で生活しているサン族の集落に、自家用飛行機からコーラ瓶が投げ落とされた。初めて見るそれを神様の贈り物だと捉えたサン族達であったが、物珍しさからトラブルが多発するようになる。トラブル解>>続きを読む

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

2.0

格闘ゲーム「モータル・コンバット」の実写映画化作品。

ゲームの「モータル・コンバット」自体が、アニメ絵ではなく、実写映像を取り込んだ洋物格ゲーですが、これがまた面白くない(笑)。
KOシーンでの残虐
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

美能幸三の獄中手記を元にした飯干晃一の小説が原作。

実在の戦後の「第一次広島抗争」を描いた作品。

聞き慣れたあのテーマソングが事あるごとにかかるのが、お約束と言うか、ややしつこいと言うか、思わず笑
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.0

沖縄で中松組と対立する阿南組とで抗争が始まった。中松組の友好組織である北島組は傘下である村川組を応援として、沖縄に派遣する。すぐに手打ちになると思われていた抗争は激化し、村川をはじめとする村川組の面々>>続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)(2017年製作の映画)

4.0

TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の劇場版第3作。

黒の騎士団を操り、神聖ブリタニア帝国を是としない国々を糾合し、「超合衆国」を作り上げたルルーシュ。日本解放のため、進軍を開始するも、エ
>>続きを読む

素直な悪女(1956年製作の映画)

3.0

ジュリエットはアントワーヌに恋をするが、アントワーヌは遊びとしか思っておらず、失恋する。
あまりにも奔放で素行の悪いジュリエットは元いた孤児院にまた送られそうになるが、ジュリエットに惚れた老紳士エリッ
>>続きを読む

けっこう仮面 新生-REBORN-(2012年製作の映画)

1.0

原作は永井豪の漫画。

過去には10作もの実写オリジナル・ビデオが作られましたが、劇場映画化は本作が初。

でも、クオリティが非常に低いです。
コメディタッチで行くのか、
それともアダルトな雰囲気で攻
>>続きを読む

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

4.0

「人生はやってくるものではない。
自分で勝ち取るものだ」。

トラックの運転手のリンカーン・ホークは義父と折り合いが合わず、10年前に家を飛び出し、賭けアームレスリングに身を投じていたが、残した息子マ
>>続きを読む