Koさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アナキンとアソーカのコンビめっちゃ良いやん!
無鉄砲さがアナキンに似てる。これは確かにオビワンの下ではやってけないな。笑
そしてアソーカ優秀。

シュレック(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これに関しては吹き替えで見ても良かったかもなあ〜。
前半のお城までがめっちゃ記憶にある。
ラストで人間に戻らない所がいいね。

ノロイ(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

白石晃士のPOVの原点という感じなんですかね?
それを踏まえるとやっぱり『コワすぎ』シリーズは最高だな。
カメラマンの存在感がないのが、物足りなく感じた。けど、進化してるってことだね。

七人の侍(1954年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記念すべき1000本目!日本が世界に誇る黒澤明で。
モノクロだしセリフ聞き取れないってよく聞くから敬遠してたけど、結果半分ぐらい聞き取れなかったけど、十分楽しめた!
めちゃめちゃ王道ストーリーなゆえテ
>>続きを読む

ファミリー☆ウォーズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ阪元監督おもしろー!
自主制作だからこその、このめちゃくちゃ感がたまらん。
そして結構体張って、本物志向でやってるのが好き。
見ながら自然と笑っちゃうの久々だったわ。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全然期待しないで見たからか、結構楽しめた!
やっぱりハリウッドが撮影する日本好きだな。
行き過ぎた描写とか下手くそな日本語とかはもう定番って感じで笑える。
パチンコとかラブホとか、敢えて出されると趣が
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これは続けて見ないとしんどいやつやな。
vol1が印象的だったので、vol2はだいぶこじんまりとしてた。
それでも見どころのアクションシーンは面白い。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかサブカル感全開でいいな〜。

後半のサムライパートが黄色いコスチュームのシーンが印象的だけど、改めて見ると、前半の方が好きだった。
全体としてシリアスとコメディの塩梅がちょうどいい。
あとやっぱ
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よくよく考えると、こんなに昔から存在している『ゴジラ』が世代を超えて、そして新作まで公開されようとしてるのだから、本当凄いな。
日本の財産すぎる。

もちろん全体的に大味ではあるけれど、味があっていい
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

BGMとジワジワ近寄ってくる感じがキモくていい。
お化けじゃなくて人間なんだと感じさせる。
Jホラー的なチラリズムもあり、ちっちゃい頃に見たらトラウマになりそう。

最初と最後の演出が上手い。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションは本当にすごいけど、長すぎるし飽きてくる。
ストーリーもあってないようなもんなので、100分ぐらいにまとめてくれたら最高だった。
階段の下りとか2回やらなくていいでしょ!笑
ベルリンでのシー
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

率直にめっちゃ面白かった!
王道サクセスストーリーなのに実話というのだから凄すぎる。
レースシーンが良すぎて、これは実写なのかCGなのか。最近のゲームがリアルすぎるからこそ分からないな。笑
サーキット
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あのシーンがあまりにも有名すぎて、見たことあると思ってたけど、初見だった。
さすがJホラーの金字塔。『呪怨』は結構バカバカしく感じることもあったけど、本作はギリギリのラインで怖いところを攻めてるのがい
>>続きを読む

呪怨2(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半が1と同じなので、続けてみるとどうでも良くなって集中力切れる。
響子さんのヘドバン怖い。というかあの家のパートが全体的に良かった。
ラストは紙一重やな。笑
窓しっかり開けてくる辺り現物確定なので、
>>続きを読む

呪怨(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怖がりだった自分が、こういうの普通に見れるようになったあたり、成長したな〜と感じる。
伽倻子さんって、理不尽に旦那さんに殺されたイメージだったけど、まあ恨まれるやろうなって感じ。
ってか小林くんとキス
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

GENERATIONSファンと映画ファンの両方にいい塩梅で作られた映画!
というかホラー苦手な前者には怖すぎるくらいだわ。笑
現代版呪怨みたいな感じで、家行ってから、そしてお母さんが怖すぎた。
2回目
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

2.5

んー雰囲気は好きだけど、結局自分には響かず終わった。笑

愛なのに(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

浮気男が出てるシーンは全部良かった。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リブートであり、前日譚にもなってる感じか。めっちゃ面白かった。
プロフェッサーとマグニートーの過去、ミスティークの過去など、気になっていたことが大分分かった。マグニートーのダサダサ仮面の意味も。笑
>>続きを読む

男はつらいよ 私の寅さん(1973年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作から1年ちょい、間を空けてみた。
帰ってきた感じがして良かった。
相変わらず不器用すぎるけど、嫌いになれない不思議ですね〜。
なんか今回こそいけるんちゃうかと思うけど、、、上手くいかないもんですね
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作があるので、唐突なストーリー展開や謎なキャラが結局謎で終わってしまったのが残念ではあったけど、概ね面白かった!
キャラもっと削って尺短くても良かったかな〜。
というかガンアクションが思いの外良くて
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

このパッケージで恋愛映画なんで誰が予想つくか。。。
工藤Dがついにニーガンバットのようなものを。笑
狐がブルードラゴンみたいやった。
最後お礼にくる櫻井一行もウケるわ。

このシリーズは70分でちょう
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

投稿映像がちょい長すぎ〜。
カラオケ突入シーンとかにんにくカプセルのくだりは最高だね。
そして結末は3人でフジロック。こんなホラー映画見たことない。笑

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず一区切り!
工藤Dと市川なしでどうなることやと思ったけど、田代よく頑張った。笑
まさかの入れ替わりも、演技上手かったので面白かった!

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはとんでもない展開に。笑
工藤の暴力性がついに最高潮に!そしてあんな形で伏線回収されるとは、、、!

ほんとに予想がつかない。。。笑

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ笑えたわー。
今までで一番工藤Dが暴力的で面白かったかも。その中にうっすら見える市川への優しさ、、、笑
ホラー映画ではあり得ないお化けに対するタックル。笑
そして、市川の除霊シーンはなかなかに
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

このクオリティでタイムリープやっちゃうの予想つかなさすぎ!
一階から三階へ。と思えば三階から一階へ。英里の家へ行ったら学校へすぐ戻る。ラスト30分ぐらいの疾走感、昼から夜への転換が絶え間なく起こり、何
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

デッドプールめっちゃ見たくなった。
そして今作も厨二病アクションがキレッキレでラストは最高やん。
こんなとこでサイクロップスと出会ってる。笑

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今更だけど、ライティングもカメラワークも一切ないちょうど素人撮影がいいな。
あえてそれをやってるのが凄い。
普通映画監督なら、こっちの方がかっこいいかも、、、みたいに修正しちゃいそうだけど。
他のモキ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作はマジでプロローグやん!と思った今作。
まさかの話繋がってる〜。笑
髪の毛出てきてニヤニヤ。さらには最後工藤Dが首から引っ提げて突撃しに行くとこなんて、最高やん。
工藤Dのパワハラぶりもパワーアッ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

色んなところで、この監督そしてシリーズが面白くと聞いていたけど、見れる媒体が無さすぎて、、、
そしてようやくU-NEXTに!
1時間ちょいしかないので、サクッと見れてありがたい〜。
工藤ディレクターの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず最高。
もう一回観る。

2023/7/25
早速2回目!だいぶ情報整理して見れたので、初回よりも面白かった!
こんだけ尺あって、ずっと面白いのが本当凄い。。。
空港での偽爆弾とか、ガブリエ
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

戦いの規模感とか雰囲気の割に、なんか軽いので気楽には観れる。個人的にはアクションというか能力バトルが今までで一番バリエーションがあって面白かった!
主要キャラの扱いがテキトー。笑
サイクロプス可哀想。
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初のナイトクローラーのアクションが掴みとして完璧。
マグニートー、仲間になったんかと思ったけど利用されたー。笑
相変わらずミスティークはチート。
前作からそうだけど、ストーリーが政治的で好き。
ロー
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

遂に手を出した。なんとなくファンタスティックフォーとかX-MENシリーズって古臭い感じがして敬遠しがちなんだよな〜。
結論として面白かった!程よいCGで、ちゃんと現物を感じられながらも、チープじゃない
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グロ描写が想像を超えてきて、最高!
やっぱ見慣れたタイプのエイリアンが一番かっこいいな。
デイヴィッド怖すぎる。