小林裕規さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

小林裕規

小林裕規

映画(112)
ドラマ(1)
アニメ(0)

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

実話系。韓国映画初のランクイン。近代史。政府に封鎖された街に潜入&脱出した外国人記者の話。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.5

実話系。映画館で観た。ニューヨークのハドソン川。最近の飛行機不時着事故。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.5

インド、非常に面白い。みのもんたのミリオネア思い出す。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

5.0

コーエン兄弟の凄さを知った作品。最高に怖い悪役。アメリカ一昔前設定だっけか?もう一度観たい。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

5.0

実話系じゃないけどリアル。ハッカー。非常に面白い脚本。

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

4.5

タイムトラベル警察的な。発想が面白い。最後まで楽しめる。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

実話系。黒人差別名作。歴史感じる。映画館で観た。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

傑作。映画好きなら是非。
ナタリーポートマン子役。

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.0

タラちゃんということで観た。騙しが面白い。ホームスケイプしながら観れる緩やかさで、少し物足りない。当時としては、というものなのだろうか。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

5.0

クリントイーストウッド名作。なんだかとにかくいい作品。尊敬。

アルゴ(2012年製作の映画)

5.0

実話系。ベンアフレック監督&主演。
1970年ごろの世界情勢を感じることができる。
CIAによるイラン救出作戦。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

4.0

また観たいかは別として、楽しめた記憶。初回めちゃ面白い。普通の高校生と思いきや、ウルトラエージェントだった系。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

何回も列車爆破事件に戻る。また観たいかは別として、斬新な脚本で楽しめた。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.5

実話系。イラク戦争?スナイパー。
イーストウッド監督がまた奥深い。

メメント(2000年製作の映画)

5.0

DVD借りて観た日に、明け方まで通しで3回観た衝撃作。
記憶喪失で10分しか記憶が持たない主人公。
作品も10分ごとに順番バラバラでカオス。
DVDだと特典で時系列再生可能。

es [エス](2001年製作の映画)

5.0

実話系。心理学の実験。衝撃すぎて廃盤らしい。大学のDVDルールで観た。U-NEXTなどにないため、メルカリでDVD買った。持っておきたい作品。
人間の本質に迫る。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

2045年、近未来。リアル。最初から最後までずっと面白い。
初回はニューヨーク行きの飛行機で観た。
バックトゥーザフューチャー、ワンピース、ドラゴンボール、ガンダム、ゴジラ、シャイニングなど数多くの作
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

実話系。第一次世界大戦。カメラを止めるな、のように1カット撮影方法。3カットしかない斬新作品。メイキングみると、撮影の緊張感も感じる。映画館で観た。

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

映画館は行かなかったけど、DVDで観て度ハマりした作品。アニメ作品で最高評価。音楽ずっと聴いてる。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

美女と野獣、実写化。エマワトソン最高。映画館で観ればよかったと後悔作品。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

中学生のときに観た印象的な作品。感動して泣いた。
知った上で観た2回目、非常に面白い。
怖いシーンはもう観ない。

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

アラジン実写化。映画館で2回観た。ナオミ・スコットのspeechlessが非常に良い。ずっと聴いてる。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

実話系。アメリカサーカスの歴史的人物。ミュージカル映画で初めて面白かった作品。映画館で2回観た。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

5.0

実話系。ナチスの暗号機、エニグマ解読。
ITのはじまり。現代の人類としてアランチューリングのことは皆知っていて欲しい。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

5.0

実話系。第二次世界大戦、ナチス敗戦に向けての連合国最大の作戦、ノルマンディー上陸作戦。
中学生のとき観た、戦争映画を好きになるきっかけとなった作品。
この映画が、バンドオブブラザーズに繋がる。

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

映画館で観た映画の中でもっとも痺れた映画の1つ。ヒース・レジャーのジョーカーが最高。

ワイアット・アープ/ディレクターズカット(1994年製作の映画)

4.5

実話系。伝説の保安官。まだ法なき西部開拓時代のアメリカを感じられる。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.5

産まれる1年前の作品とは思えない面白さ!アルカポネを捕まえたFBI捜査官の話?また観たい。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

語り継がれている名作。しかし理解できるレベルに自分がなかった。ジョントラボルタ復活作。クエンティンタランティーノはサミュエル・L・ジャクソンが好き。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.5

実話系。初期アメリカの有名な話。レオ様初のアカデミー主演男優賞。ちょっと長いけど非常にリアル。