かんぴんたんさんの映画レビュー・感想・評価

かんぴんたん

かんぴんたん

映画(521)
ドラマ(1)
アニメ(0)

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

人のものを取ってはいけません。
そして、触らぬ神に祟りなし。
を痛切に理解させてくれる映画でした。

ジジイが強すぎだし、なぜか死なない。

そこまでド派手なドンパチは無く、終始静かに、ただ激しく復讐
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

夢に見そう。

この映画以降、いろいろなところに影響を与えたんだろうなと思わせる独特な設定やキャラクターたちは一見の価値ありです。

ただの人間にやられるドラーグ族の弱さもまた良し。

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

4.0

これこれ、こんなんでいいです。

プーもピグレットも名前だけ同じな別物ですが、マスクデザインが好み。
ピグレットなんて豚っていうよりもバビルサでしたしね。

そもそも期待していなかったので、ちょうどい
>>続きを読む

クランプス 魔物の儀式(2015年製作の映画)

4.1

ネカからフィギュアが販売されると聞いて、急いで鑑賞。

クリーチャーデザインが素晴らしいです。
もうそれに尽きます。
ハッピーエンドのようなバッドエンドな終わり方も好み。

ただ、出てくるクリーチャー
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

単身でメガロドンを倒すステイサムが見どころ。
さすがに前作で戦っているだけにありえない方法でサクサク倒します。
深海でも生身で潜るし、とにかくステイサムの最強さを目撃する映画ですね。

ただ、メガロド
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.5

フランス版を超える実写版はなかなかできないだろうと思っていたら、鈴木亮平が見事に再現しましたね!!

モッコリショーのシーンなんて本物にしか見えなかったです。

物語のなかでシリアスなシーンとばかばか
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.8

ハッピーデスデイ然り、SFとホラーって親和性高いんですかね。

スクリームのようなホラーなのでハラハラドキドキするというより、犯人が誰なのか考えながら観つつ、人の注意を聞かない被害者達にイライラしなが
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.1

水中を歩く幽霊のビジュアルがシュールであり、よくこの映像を撮ったなと製作者サイドの苦労を思うと賞賛に値しますね。

ストーリーは説明不足で、なぜ死体があり、過去に何があったのかほぼわかりません。
なお
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

2.5

猿の惑星でやれ。

もはやゴジラじゃなくて、コング主演。
というか、ゴジラ必要?って思ってしまいました。

事前説明なしで使える怪獣として便利に使われているゴジラに悲しくなった映画。
一緒に見に行った
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

小栗旬の白目が見どころ。

事前情報なしで行こうとしていたら、直前で追加怪獣の詳細を観てしまい絶望した映画。

終盤の盛り上がりが秀逸。
ところどころ表情豊かなゴジラが見られるのが良いような、悪いよう
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

サミュエル・L・ジャクソンが最高。
いい味だしてますね、もはやこれはコングVSサミュエルよ。

アメリカ人に武器を持たせると武力行使しちゃうからダメなのよ。
そりゃいきなり家に来て爆弾落としたら怒るよ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.8

ちょっとサイコパス連呼するところが見ていて恥ずかしかったですね。

染谷翔太や吉岡里帆の演技は好きでした。
ストーリーや演出はいわゆる邦画って感じで”あるある”な演出多め。

違法な捜査し始めちゃう刑
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

2.5

話題になっていたので鑑賞。
正直なところ、そこまで新鮮味はなかったです。

妖怪ものとしても中途半端、ミステリーとしても中途半端で、原作者不在のなかでエピソード0的な映画をやる意味も分からず。。。
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.2

久しぶりにこれぞ映画!という映画を観た気分になりました。
ここのところ小難しい映画を観ていた反動か、「これこれ!こういうの!!」って思いながら観終わったいい映画です。

ある男の人生が、その過程で出会
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.6

2分間のタイムループで巻き起こるドタバタ劇

みんな記憶を持ち越してのタイムループなので、MONDAYSのような記憶を思い出す過程も無く、全員がすんなりループを受け入れているのもシュールで面白かったで
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

たしかにビーガンって美味しそうよね。
って話。

全体的にコメディタッチで楽しく観られるんですが、夫婦がビーガンを食材としか見られなくなっていく過程がシンプルに怖い。

ウィニー美味しいんだろうか、気
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

名作!!

1人の女性の自我の芽生えから性自認、モラトリアムを経て自分自身を見つける物語をファンタジーな世界観で経験できるという、素晴らしい体験をさせてくれる映画でした。

個人的にはハリーの人物像に
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観たぞ!スクリーム6!!

関係ない人が巻き込まれる展開はとても良いですね。
どんどん人が死んでいくので観ていても結構楽しかったです。

これまでのシリーズでやらなかったパターンが多かったのも印象的で
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.5

CGでは出せないアニマトロニクスやキグルミでしか得られない成分があるんですよ。
それが盛りだくさんな時点で最高ですね。

ホラーなんだけど人形が人を殺そうとするシーンはどこかコミカルで、その塩梅がとて
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

2.8

まずはハロウィンシリーズ完結お疲れ様でした!

ジェイミー・リー・カーティス氏はこの新シリーズの出演に、エブエブでのいい味出してる役柄での出演と、本当に素晴らしい活躍ですね。
ただ、残念なのは最終章な
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.7

ゴジラだ!!
しかもめっちゃ怖い!!

ゴジラのデザインが凄く好きです。
VS、特にVSキングギドラのときのようなマッシブな上半身と、特徴的な足の造形がなんとも言えなかったです。
戦後復興期に襲いかか
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

どことなく漂う福田雄一感。

個人的に家族に集約する話は好きじゃないんですが…、マルチユニバースをアクセントにいい感じに広げつつも、ちゃんと家族の話にまとめてるのは上手いなぁと思いました。

要所要所
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

観た!

序盤はいいんですけど、終盤の日本のセットで撮ったでしょ?感が気になって微妙でした。

ストーリーや展開はドラマ版と遜色なく楽しめました。
ただ、映画でやらなくてもよかったんじゃ…、と思いまし
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

4.0

すごい!予算のなさを逆手にとった表現が最高!!
序盤の車の炎上シーンは人生で一度は観る価値があります。

それ以外にも中国が東にあったり、テンプル忍者団がでてきたり、無茶苦茶な設定が多いんですが、それ
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.2

観終わったあとに実際の事件を元にしていたと知って驚きました。
劇中でもデイ・ドリーム・ビリーバーが流れたあたりで混乱したんですが、2010年の近代文化から離れて生活する宗教コミュニティの話なんですね。
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.5

松坂桃李は暗い役が似合うなぁ。
としみじみ思いました。

何があったのかの事実よりも、なにが本当か分からないなかで事故をそれぞれがどう受け止めていくかを描いた作品でした。
特に古田新太演じる父親役に自
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

2.0

2作目までがよかっただけで、3作目は全然でした。
ほぼデスレイプさんのコントパートです。

繋げるまでが長くて、繋げた後の展開が全然ないので盛り上がりもなくつまらなかったのかなぁと。

エスター(2009年製作の映画)

4.0

結構面白かったー

子どもにしてはなかなかにエグいことをするので結構ハラハラしながら見れました。
なかなかに容赦が無いので犯罪シーンは結構楽しめます。

オチも読めなかったです。
なるほどなー!って感
>>続きを読む

>|