ラスコーリニコフさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ラスコーリニコフさんの鑑賞したアニメ
ラスコーリニコフ

ラスコーリニコフ

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

遂に終結するが、悪役としてのエレンはかなり意志薄弱だ。未来を変える手段があるかよく分からないまま、一人で抱え込んでしまい、周りに流されるがまま壁外人類の虐殺を決行する。ただ、これに対してアルミンが指摘>>続きを読む

0

道産子ギャルはなまらめんこい(2024年製作のアニメ)

3.5

北海道北見市を舞台にしたラブコメ。北海道の描写はかなり解像度が高く、取材に力を入れたことがよくわかる。ヒロインたちは王道だが可愛い。そこにこの作品の特徴がある。ただ、メインヒロインにぞっこんという感じ>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

3.8

モンスターコンテンツだが、話としては王道である。ストーリーはフリーレンの現在の旅と勇者ヒンメルの過去の旅が二重になっており、作中作としての奥行きがある。また、フリーレンが長寿であるために、人間の生の短>>続きを読む

0

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~(2024年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

冬クールのダークホース。悪役令嬢のストーリーはマンネリ化している感もあるが、これはラスボスということになっている。ファイルーズあいのクールキャラは珍しいが、違和感はない。ストーリーは魔王を倒すまでの話>>続きを読む

0

魔都精兵のスレイブ(2024年製作のアニメ)

3.5

原作既読の状態で視聴したが、アニメ化による良い影響(演技、音響、演習等)はあまり感じられないというのが正直な感想だ。六花の声質が自分の想定と違うところが一番大きいか。盛り上がるのは隊長格がさらに出てき>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season(2024年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

学園ディストピアを描く作品だが、初の退学者が出てくるなど、ようやく本格化した感があるが、前期のバイオレンスの方が刺激はあったか。とはいえ、今期でようやく理解したテーマが二つある。一つは教育論だ。学園は>>続きを読む

0

豚のレバーは加熱しろ(2023年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

豚に転生するという見慣れた導入だが、イェスマという種族が差別される苛烈な描写が目を引く。徐々に世界の構造が明らかにされ、イェスマこそが魔法使いの系譜であることが明らかにされるが、伏線からすると納得のい>>続きを読む

0

盾の勇者の成り上がり Season 3(2023年製作のアニメ)

3.5

分裂した勇者を再びまとめ上げるというクールとなる。キャラクターごとに深掘りはちゃんとなされているが、どうにも山場がなく、前クールの方がよほど盛り上がったと思う。この世界の背景の説明が何も進展しなかった>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 コリウスの夢(2023年製作のアニメ)

3.7

王国の皇位継承争いのエピソードがまとめられている。毎度の如くリムルが上手く裁定して問題が解決されることになる。異世界転生した水戸黄門はこんな感じなのだろうとふと思った。本編を見たのならば観ても良いと思>>続きを読む

0

経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。(2023年製作のアニメ)

3.4

経験済みのギャルと童貞主人公のラブコメ。とはいえ、主人公は普通にイケメンだし、頭も良く性格も良いので、これまでモテてないのが不思議な感じだ。ストーリー自体は単調で、ギャルの不安定なメンタルに振り回され>>続きを読む

0

鴨乃橋ロンの禁断推理 1st Season(2023年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

天才探偵なのに犯人を殺そうとする主人公と警察官のバディが事件を解決していくミステリーアニメ。さすがにPSYCHO-PASSのような深い世界観にはなっていないが、初見であればそこそこ楽しめる。主人公がシ>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

3.6

社会現象となっているアニメの続編。原作で大きな盛り上がりとなった豪華客船のエピソードはアクション描写が丁寧で、ストーリーを知っていても楽しめた。ただ、やはりストーリーを知っていると割と退屈なまま進んで>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ 天竺編(2023年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

社会現象となったコンテンツの続編。今度は天竺というグループと抗争になるが、マイキーの妹エマの死により、マイキーの闇堕ちが加速していく。相変わらず主人公は根性だけの男だが、ついに東卍のトップとしての振る>>続きを読む

0

ひきこまり吸血姫の悶々(2023年製作のアニメ)

3.8

ひきこもりが世界を変えていく痛快なアクションアニメ。主人公が実は最強という王道パターンだが、能力以上に顔面が強いというのが面白い。実際、主人公が一番可愛く描かれているので、主人公が百合ハーレムを築いて>>続きを読む

0

アイドルマスター ミリオンライブ!(2023年製作のアニメ)

3.7

人気コンテンツの待望のアニメ化だが、全部観てもなお全人物を把握できるわけではない。サブスクがあるので楽曲は個別に楽しむことができるあたりが現代的だろうか。無印の765プロでは一曲一曲丁寧に描いていたが>>続きを読む

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もはや社会現象だが、圧巻のアクションシーンに魅了されることになる。正直、マンガよりもシーンがかなり分かりやすくなっていて、難解なストーリーにも打ち解けやすくなっている。そして、主要なキャラが遠慮なく死>>続きを読む

0

君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第1期(2023年製作のアニメ)

3.5

神の手違いで運命のヒロインが100人できてしまった主人公のハーレム物語。主人公はかなり立派な人物で、ありえない設定でも嫌悪感が湧くことはなく、ギャグが際立つようになっている。原作よりもヒロインの造形が>>続きを読む

0

カノジョも彼女 Season 2(2023年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

二股を公式に許容する新しい倫理観のラブコメ。今期のメインは三股になるかというところであるが、結局二股のまま話は続いていく。二股をギャグにするところが笑えるが、ヒロインもちゃんと可愛いのは評価できる。メ>>続きを読む

0

私の推しは悪役令嬢。(2023年製作のアニメ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゲームの世界への転生も悪役令嬢もそろそろ飽和してきたが、この作品は主人公がガチで同性愛を貫いていくことに特徴がある。イケメン王子には目もくれず、ツンデレ悪役令嬢に一直線に向かっていくが、同性愛者ゆえの>>続きを読む

0

陰の実力者になりたくて! 2nd season(2023年製作のアニメ)

4.1

圧倒的な強さを追求する主人公とそれを盲信的に慕う秘密結社の物語。今回も主人公はジョン・スミスというエージェントに扮してみたり、思いつくままに振る舞うのだが、それが結果的に最善を導いていく(もはや単なる>>続きを読む

0

聖剣学院の魔剣使い(2023年製作のアニメ)

3.8

同じ原作者の「精霊使いの剣舞」は自分にとっての青春の記憶なので、一定の期待をした作品だったが、期待に沿うところもあれば、そうでないところもあったというのが正直な感想だ。基本ストーリーは元魔王が転生して>>続きを読む

0

彼女、お借りします 第3期(2023年製作のアニメ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レンタル彼女と恋愛できるかという妄想作品の続編。今作は瑠夏の出番が多めなので、そこで楽しめるのだが、麻美が全く出てこないのでストーリーとしては一直線に進んでいく。小百合ばあちゃんが死ぬのはなかなかキツ>>続きを読む

0

幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-(2023年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラブライブ!サンシャインのスピンオフ作品で、主人公がヨハネ(善子ではない!)に切り替わっている。原作と釣り合いをとるかのように、フォーカスの当たる人物が異なっているし、微妙にキャラの性格や演技も異なっ>>続きを読む

0

スパイ教室 2nd season(2023年製作のアニメ)

3.5

アニメオリジナルの作品の続編。前回はスパイファミリーと被ってしまったが、今度はVIVANTと放送時期が被ってしまった。それだけスパイものは人気ということなのだろう。今期は登場人物の成長よりは任務にフォ>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-(2023年製作のアニメ)

4.0

言わずと知れたモンスターコンテンツの続編だが、相変わらず戦闘描写が細かく、気合いの入り方が凄い。ラスボスと0番隊の対決で終わり、このままでは一護の出る幕はないのではないかという危惧さえ生まれる。声優陣>>続きを読む

0

BanG Dream! It's MyGO!!!!!(2023年製作のアニメ)

3.4

明るい調子が売りのバンドリのスピンオフだが、女子高生の情緒不安定を見せつけられる。いわゆる音楽性の違いで崩壊したバンドを続けるか、新しい道に進むかが問われることになる。思春期は反抗期でもあるが、昼ドラ>>続きを読む

0

実は俺、最強でした?(2023年製作のアニメ)

3.7

意外にもハートフルな作品。天才少女の妹に影響されて正義のヒーローになっていく。実の母に捨てられたりと本来は重い話だが、コメディとしてまとめることに成功している。妹の布教の甲斐もあり、魔族が主人公を崇め>>続きを読む

0

てんぷる(2023年製作のアニメ)

3.3

寺に転がり込んだら煩悩だらけだったというアニメ。期待値は高かったが、声優や楽曲が全くフィットしていなかった気がする。ギャグの演出も現代としては過剰すぎて、いまいち笑えなかった。声優が違えば大化けした気>>続きを読む

0

魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 第1クール(2023年製作のアニメ)

3.3

声優(LiSAの旦那)が変更になったり、放送時期に間に合わなかったりと色々と曰く付きになってしまった作品。悪目立ちは構わないが、肝心の中身も問題だった。専門用語が飛び交う上に、そのロジックも正直よく分>>続きを読む

0

英雄教室(2023年製作のアニメ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

意外にもハートフル学園アニメ。いつ勇者として覚醒するのだろうと思っていたが、ついに覚醒することはなく、超生物の学生として最終回を迎える。最強の勇者の人間性の成長にフォーカスを当てており、意外にも見たこ>>続きを読む

0

文豪ストレイドッグス 第5期(2023年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

探偵社に対する陰謀が決着するシリーズ。敦と芥川の絆も深まるが、今期は太宰が活躍するため、見どころも多い。結局フョードルの異能力がどのようなものかは分からないが、太宰の策略が上回ったところはカタルシスを>>続きを読む

0

無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2023年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

異世界転生の人気コンテンツだが、今期は主人公のEDを治すことがメインとなる。ようやく最初の村の幼馴染のフィッツと再開し、結ばれることになる。ストーリー展開はいまどき珍しいほどゆっくりとしているが、丁寧>>続きを読む

0