Fleaさんのアニメレビュー・感想・評価 - 9ページ目

Dr.STONE(2019年製作のアニメ)

3.7

人類の文明がリセットされた世界で
化学少年がゼロから文明を取り返す話。

何もないとこから
車とか携帯作ったりするのがおもしろいし
実際そのやり方で出来るらしい。

加えて、ストーリーも見応えあり。
>>続きを読む

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

3.8

原作未読で一気見。

シーズン1めっちゃおもしろかった。
最終話の盛り上がりとか最高。

(続きをマンガで読んだがこの時がピーク)

0

キングダム 第3シリーズ(2020年製作のアニメ)

2.8

シーズン3くらいから
アニメのクオリティも上がり
普通に楽しめた。

キングダムに関しては
アニメよりマンガで読む方が好き。

0

キングダム 第1シリーズ(2012年製作のアニメ)

2.3

原作は大好きなんだが、
まだアニメのクオリティが、、

0

キングダム 第2シリーズ(2013年製作のアニメ)

2.3

原作は大好きなんだが、
まだアニメのクオリティが、、

0

犬夜叉(2000年製作のアニメ)

3.5

改めて観たらおもしろかった。

みんなキャラが立ってて
関係性が良い。

意外と笑えるのもぐっど。

今観ても普通に楽しめました。

0

ソードアート・オンライン アリシゼーション(2018年製作のアニメ)

2.2

ゲーム世界に閉じ込められてそこで闘う
という設定は良いんだが、
キャラやらストーリーやら
全てが美化され過ぎてる印象で
見てて恥ずかしくなっちゃった。笑

ただ、めちゃくちゃ好きな人がいるのも分かる。

0

ソードアート・オンラインII(2014年製作のアニメ)

2.2

ゲーム世界に閉じ込められてそこで闘う
という設定は良いんだが、
キャラやらストーリーやら
全てが美化され過ぎてる印象で
見てて恥ずかしくなっちゃった。笑

ただ、めちゃくちゃ好きな人がいるのも分かる。

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

2.2

ゲーム世界に閉じ込められてそこで闘う
という設定は良いんだが、
キャラやらストーリーやら
全てが美化され過ぎてる印象で
見てて恥ずかしくなっちゃった。笑

ただ、めちゃくちゃ好きな人がいるのも分かる。

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

2.8

タイムリープものが好きなので鑑賞。

入り口がかなり厨二病なので
合わないと見る気がしない人もいるかも笑

ただ、割とストーリーはちゃんとしてて
楽しめた。

0

僕のヒーローアカデミア 第3期(2018年製作のアニメ)

3.0

超能力=個性を持つ人間が大多数の世界で
無個性の主人公がヒーローを目指すという
設定が最高。

キャラそれぞれにストーリーがあって、
アクションもありつつ
心情がしっかり描かれてるから
そりゃおもしろ
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第2期(2017年製作のアニメ)

3.0

超能力=個性を持つ人間が大多数の世界で
無個性の主人公がヒーローを目指すという
設定が最高。

キャラそれぞれにストーリーがあって、
アクションもありつつ
心情がしっかり描かれてるから
そりゃおもしろ
>>続きを読む

0

僕のヒーローアカデミア 第1期(2016年製作のアニメ)

3.0

超能力=個性を持つ人間が大多数の世界で
無個性の主人公がヒーローを目指すという
設定が最高。

キャラそれぞれにストーリーがあって、
アクションもありつつ
心情がしっかり描かれてるから
そりゃおもしろ
>>続きを読む

0
|<