スグリさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.2

ベイマックスがAIであるからこその感動、
って言うのかね

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

「もう大人よ、あとは歳をとるだけ」
「俺は逆で、歳だけは取ったがこれから大人に」
のとこ好き

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

中高生が宇宙に興味を持つきっかけになると思う
(少し前の自分もそうだった)

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

見終わってからちゃんと考えると凄く良い映画に思えてくる

社会風刺の風刺というか、、

最後の子供はもちろん主人公が死んだ後の幻想、というか理想で、
パンナコッタは中盤あたりで残されてるのが上がってき
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.3

映画がここまで大成功だったおかげでキングダムに興味を持った
ありがとう

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.4

これを中学生の頃に見て、東野圭吾を知って、小説読むようになった

ありがとう

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.3

演技力に脱帽、からのカツラも一緒に取れちゃうレベル

弁護士さん中指立てるの好き

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.1

再上映して、興行収入ランキングで鬼滅を抜いて欲しい

天気の子(2019年製作の映画)

4.4

主人公はあのくらいめちゃくちゃなほうが俺は好き

中学生だし、好きな子しか見えないってのは、対世界系でより生きてたと思う

曲と映像(雨っていうテーマでの)も新海誠作品の中で1番好き

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.1

キキみたいな彼女欲しい
曲がジブリの中で1番好き

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.7

ジブリの中で1番好き

なんか王道に、アニメ映画とジブリが出せる魅力が全部詰まってる感じで、いい意味で万人受けもすると思うし最高

自分の好みでもある
辛いとき見てる

ボルト(2008年製作の映画)

4.2

あんま有名じゃないけど結構好き

なんか、シンプルに泣けるよなって感じ

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.4

子供の頃大好きで、今見ても最高
キャラも構造もストーリーもいいし、完成度めっちゃ高い
サリーの気持ちもよく分かる

中盤の、怖がらせ大会での躍進がBGMと合わせてハイライト形式になってるとこノリノリで
>>続きを読む