Anneさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

帝都大戦(1989年製作の映画)

4.0

サカナクションの新曲「ショック!」のMVに映る嶋田久作さんを見たら無性に鑑賞したくなり、ずっと前作の「帝都物語」だと思ったまま鑑賞し終えました。

この時代の特撮ホラーは設定も展開も突拍子もないのに、
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

お次はマルチバースですかー?大好物ですよー!

関係無いですがゼンデイヤってゴシップガールに出てた方かと勘違いしてました。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

過去シリーズの内容を殆ど失念状態で鑑賞。
子ども達の正体も見たかった。

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.0

現代版解釈のシンデレラ良かった。
本当に意地悪な人が居ない世界。
丁度ジャネットジャクソンとデズリー聴いた後だったからオープニングいきなりのマッシュアップでシンクロしたのテンション上がった。
継母パー
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

「ピースメーカー」って、皮肉な。
私も何かあった時の為に内転筋を鍛えておかないと。
言わずもがなマーゴットのハーレイ可愛かったです。ハーレイはマジでイカれてる奴じゃないのが良い。ハーレイみたいな女性が
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.5

「監督 庵野秀明(新人)」
という信じられないクレジット

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.5

ジブリの魔女観結構好き。
豊川悦司さん=マンドレークのイメージぴったりだな〜
アーヤちゃん。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.0

この瞳に見覚えがあるぞ!?そうだSUMIREだ!静止画で数枚しか見たことがなかったのに瞳の印象って絶大なんだな。隔世遺伝の神秘。

携帯の無い世界が度々映し出されるけど今一つ90年代感に浸れなかった。
>>続きを読む

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.0

結婚相談所界隈怖い。

バカ息子のタガの外れ具合w風間俊介さん流石です!

ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009年製作の映画)

3.0

文学って良いよねえ
今なら依存症、不安症、何かしら病名がたくさんついて執筆より病院で薬物治療とカウンセリング受けて終わりそう。

戦後の街並みや電車の再現も良かった。

生きていれば良いっていうメッセ
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

4.0

もうすぐ桜桃忌ということで。

大宰は堅実的に一般社会を生きていけている人からしたら「メンヘラホイホイ」で済まされてしまうな。
入り口から好き嫌い分かれそう。
家庭があっても税の徴収用紙が届いてもどう
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

5.0

17年間、、、観るのが怖くて保留にしていました。
いつ見始めたとしても苦し過ぎます。だけど向き合わなきゃいけない映画でした。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

戦うことは技術力よりも精神力の強さだと言うことをジョナサンに見せ付けられた。

アクションシーンって普段集中して見続けるのが苦手なんだけど、ジョン・ウィックシリーズのアクションシーンはあらゆるスタイル
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

ミラーハウス攻防あるあるだけど良いよね!最後の最後に持って来ないの良い!
シューティングゲームのようなコマ割り現代のマフィアって感じ。マフィア業界知らないけど。
フィナーレでまたカメラワーク大胆に変わ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

捨て台詞を吐かせずあっさり仕留めるの最高の復讐だね。もう葉巻吸うしかないよね。
確実に頭を撃ち抜く容赦ないプロヒットマン。スカッとする。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

4.0

最初から最後まで石岡瑛子衣裳が主役の童話。ブルー×オレンジの絵本配色素敵だわぁ〜!
ジャケ写より本編の白雪姫が100倍可愛い。ジャケ写り良かったらもっと早く観てたよきっと。

幽幻道士(キョンシーズ)3(1988年製作の映画)

4.0

ムササビ道士が片岡鶴太郎に見えて仕方がない。
天にも昇る気持ちじゃ!!

新・幽幻道士(キョンシーズ) 立体奇兵(1989年製作の映画)

4.5

子どものおしっこ万能かよ!
魔界誘拐くそじじいが強くてしつこい💢