理沙さんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

理沙

理沙

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年製作のアニメ)

3.5

とにかく映像と音楽が最高で、まるで映画を見ているような感覚になります
ガンダムにわかファンなので、話はよくわからなくてストーリーは挫折しそうになりましたが
映像と音楽とキャラの魅力は素晴らしいものでし
>>続きを読む

0

GUNSLINGER GIRL(2003年製作のアニメ)

3.0

リコリコのレビューで明るい令和のガンスリンガーガールって言われてたので見てみました
仄暗いリコリコだった

純真無垢な少女たちを洗脳(条件付け)して、一身に担当官に愛を捧げているのがすごく放送当時の時
>>続きを読む

0

異世界薬局(2022年製作のアニメ)

3.5

簡単な専門用語が出てくるので楽しい
架空の病原ではないので軽い知識として蓄えようと思えばできそう
ただ、主人公の能力がチートすぎて薬師というより何でもできるスーパードクターって感じです

敵も全員平等
>>続きを読む

0

アカメが斬る!(2014年製作のアニメ)

3.0

1話だけ好きで、1話だけ何度か見ました。

せっかくだしと全話見てみたら、まぁまぁグロくてお子様には見せられないですね!
原作はもっとエグいって聞いて、作者どんなメンタルしてんだ…と思いました。
こん
>>続きを読む

0

魔法使いの嫁 SEASON1(2017年製作のアニメ)

3.5

ファンタジーのダークな面も存分に楽しめる魔法使い系アニメ。
魔法少女じゃないのが全てを物語ってます。
ゆるふわ、夢いっぱいなキラキラワールドでは全然ない、リアルな残酷さと伝承や伝統を守らないと命が危な
>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season(2022年製作のアニメ)

4.5

来るなら叫ぶなよ。は、本当にそう。


早く続き見たい、原作買おうかな。
とにかく頭を使って駆け引きする少年少女たちを見たい。
こういう作品は自分も頭がいい側だと思わせてくれるところに中毒性があります
>>続きを読む

0

オーバーロードⅣ(2022年製作のアニメ)

4.0

なんだかんだ挫折なく見続けているので、4期も安定して面白かったです。
設定を細かく知りたいタイプなので、Wikipedia片手にこれは誰でどんなキャラなのと調べながら見ています。
たまに垣間見える、慈
>>続きを読む

0

ヨルムンガンド PERFECT ORDER(2012年製作のアニメ)

4.0

一期につづき、ほんとに面白い

新キャラ博士達のこともっと掘って欲しかった感はありますが、ちゃんとまとまって終わるのからあまりモヤモヤはしません
アールも好き、レームも好き、ルツも好きだしウゴも好き、
>>続きを読む

0

ヨルムンガンド(2012年製作のアニメ)

4.0

ストレス溜まったら見るアニメNo.2
何度見てもヨルムンガンドがなんなのか分からないトンチンカンな頭でも楽しいからオッケー👌

ヨナはかわいい
レームのおっさんに痺れる
ルツの普段と戦闘のギャップにや
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.5

面白い!
可愛い少女たちが想像以上に激しいガンアクションしていてカッコよかったです。
作画も綺麗でしたし、演技も良かったし、テンポも良くて飽きずに全話見られます。
もっと見たい、2期欲しい!!

スト
>>続きを読む

0

覇穹 封神演義(2018年製作のアニメ)

-

ふざけないでいただきたい。
いい加減にして欲しい。
原作通りのアニメが見たいってそんなに贅沢な願いでしたっけ?
⭐︎1ももったいない。

0

櫻子さんの足下には死体が埋まっている(2015年製作のアニメ)

3.0

骨から得られる情報は確かに多いと思う。
そこに焦点を当てていて、むしろそれ以外はどうでもいいのがこの作品の特徴なのかもしれません。

事件の結末が想像でしかない展開が多くてスッキリするという感じではな
>>続きを読む

0

神様はじめました◎(2015年製作のアニメ)

3.5

あーー立花さんだなぁという巴衛season2
私は鞍馬が好きですseason2

2期は出雲のお話や黄泉の話、神様らしいテーマが増えます
素直になれない巴衛も可愛いし、新たなキャラも可愛いし、やっぱり
>>続きを読む

0

神様はじめました(2012年製作のアニメ)

3.5

あー立花さんだなぁという巴衛!
私は鞍馬が好きです。

突然神様になる系の話はいくつか知っていますが、このお話は適度な困難と適度な恋愛要素でバランスが良いです。
ある意味洗脳じゃない?と思いつつ、少女
>>続きを読む

0

薔薇王の葬列(2022年製作のアニメ)

2.0

ずっと暗い
うーん…
救いが無さそうで挫折

0

キューティクル探偵因幡(2013年製作のアニメ)

2.5

かつて友人だった子が漫画を貸してくれていたなと思って視聴してみたけど
こんなにしょうもない作品だったかなと困惑
ギャグのテンポはいいんだけど…

ヤギが良い

0

アイドルマスター SideM(2017年製作のアニメ)

4.5

このOPが大好きで、映像と音楽で泣ける…
全員ver.より、アニメver.が好きです。
沼に引きこんだりしないので、OPだけでも見て欲しい。

プロデューサーが有能!!!
トントン拍子に売れるアイドル
>>続きを読む

0

七つの大罪 戒めの復活(2018年製作のアニメ)

3.0

少年漫画らしくて、バトルも熱いし良いんだけど
相変わらず随所に散りばめられたセクハラのオンパレードめっちゃ不快。
男子高校生の修学旅行夜って感じ。
ついでに、力と気持ちだけあるのにまだまだ守られポジシ
>>続きを読む

0

SK∞ エスケーエイト 第1期(2021年製作のアニメ)

3.5

なんか、異次元サッカー!?テニヌ!?って気持ちになりながら見てました。
こういうスポーツ系アニメならではな熱い戦いはとても良かったです!!

ランガとレキのコンビに巻き込まれていく周りの憎めない大人た
>>続きを読む

2

GIANT KILLING(2010年製作のアニメ)

3.5

確かに楽しんでる奴が最強とは言うよね。
監督を主人公に置いているところに魅力を感じて見てみたかったアニメ。
試合の盛り上がりも、話数もあって面白かったです!
ジャイアントキリングという言葉も好きになっ
>>続きを読む

0

NO.6(2011年製作のアニメ)

4.0

話数が全然足りないけど、良作アニメ。
完結前から小説を読んでいて、アニメ化が決まった当初は作画やキャラデザがまっっっったく受け付けなかったのに、今となってはたまに見返すアニメになってる。
声も細谷さん
>>続きを読む

0

ツルネ ―風舞高校弓道部―(2018年製作のアニメ)

4.5

夏になるとスポーツモノが見たくなりますね。
静と動の弓道とてもカッコよかったです。
丁寧な心情描写と人間模様、自分と向き合う精神面での成長過程を美しい作画で描いていてとても惹き込まれました。
主人公も
>>続きを読む

0

アルカナ・ファミリア(2012年製作のアニメ)

3.5

フェリチータがちゃんと可愛い!!
乙女ゲーム原作なので、公式が正ルートを作れないためストーリーはふわっとした仕上がり。(しょうがないんですけどね)
シナリオを楽しむためにはゲームをプレイしたほうがいい
>>続きを読む

0

天地創造デザイン部(2021年製作のアニメ)

3.0

発想は面白いし、こういうお仕事系の話も好きなんですが惰性で見た感じ。
なんか惜しい。漫画で読んだほうが面白いかもしれないです。
実際の動物を作るから勉強にもなるし、生物への興味関心の入り口にはいいかも
>>続きを読む

0

デス・パレード(2015年製作のアニメ)

4.0

OPが優勝してる
聞く度にアニメを思い出す

大筋のストーリーや設定がわかりづらいけど、各話はそれぞれ人間性を見られて面白くて満足です
結局神様とは何かとか気になることは多い
でもなぜか好きで見ようと
>>続きを読む

0

ゾンビランドサガ リベンジ(2021年製作のアニメ)

3.0

一期を見てからしばらく経って観ました。
相変わらず可愛い子たちがアイドルに一生懸命で熱いです。
ギャグは1期に比べ少なめだけど十分面白かったです。
ただちょっと単調だったかも。

0

明日ちゃんのセーラー服(2022年製作のアニメ)

3.0

作画がすっごく綺麗。作画だけで★3。
瑞々しくてキラキラな女子高生をこの作画で描かれたらそれだけで見る価値があると思う。
優しい世界に癒しを求めて。
あと声優さんめっちゃ豪華です。明日ちゃん役の子がな
>>続きを読む

0

暁のヨナ(2014年製作のアニメ)

3.5

大好きな中華ファンタジー系の物語で、いわゆる逆ハーもの。
ヨナの芯の強さは周りに支えられている故のものだと思うので、守ってもらう系姫さまはじまりです。
だんだんカッコ良くなるし、ヨナの眼光に射抜かれた
>>続きを読む

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

3.5

そんなん絶対おもろいやん!!ってタイトルに惹かれた時点で★3

三国志も好きだし音楽も好き!
しかも歌パート96猫さんで、古参ニコ厨の魂が震えてしまった。
楽曲はどれもアップテンポでノリノリで楽しいし
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.5

漫画も元々知っていましたが、アニメになって色と動きがついて更に魅力的に!
三人三様に秘密を持っていながら、バランスを保って生活をしていく不安定さが面白いです。

アニメは全体的にオシャレな仕上がりで、
>>続きを読む

0

魔法科高校の劣等生 来訪者編(2020年製作のアニメ)

3.0

1期の方が新鮮さと青春感があって好きでした。

2期は大人の事情とか世界の負の面も滲んできて、お家事情がわからないままやっぱり主人公がチートで強かったです。
何をしているのかは相変わらずわからないけど
>>続きを読む

0

RPG不動産(2022年製作のアニメ)

2.5

可愛かったので見はじめたけど、百合展開とエロ展開とアホが混ざった感じで見応えはなかった。
都合のよい世界で都合の良い仕事をしながら都合良く暮らしています。
「ソアラと魔物の家」的なのを期待すると、打ち
>>続きを読む

0

魔法科高校の劣等生(2014年製作のアニメ)

3.5

気づいたら1クール分くらいあっという間に見ていたので面白かったんだと思います。
最初の方BGMがギィギィしていて耳障りな事が多くてうーん…と思ってしまいました。

何しているのかはよく分からないですが
>>続きを読む

0

少年陰陽師(2006年製作のアニメ)

3.5

かなり前に見てはまっていたので再視聴。
小説読むのは大変なのでとりあえずアニメを。
陰陽師というテーマが好きなので、楽しめました。
昔のアニメは2クールやってくれるし、前回のあらすじとか入れられて良い
>>続きを読む

0

Caligula -カリギュラ-(2018年製作のアニメ)

3.0

ゲーム原作ですし、12話にまとめるの難しい話だったのかな
よくある人の悩みと葛藤と哲学の話だったけど、よくわからなかったです
キャラの掘り下げが足りないので、序盤ではどのキャラにも好感を抱かないな…

0