らぷさんの映画レビュー・感想・評価

らぷ

らぷ

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.0

観たことないと思って観たけど2回目だった
人間の都合で品種改良されて産み出されたコには罪はないから悲しい。
凶暴だから仕方ないんだけどね…ね…
とか思ってしまう私にはこういうサバイバル映画は合わないん
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

DVDも持ってるけどHuluでも配信されてたから鑑賞
何度目かもわからなくなるくらい鑑賞してる
もともとミュージカル系すきなんだけどこのミュージカル映画は最高すぎる
全曲好きだしストーリーも観てて感動
>>続きを読む

パラサイト・クリーチャーズ(2013年製作の映画)

1.5

氷河が温暖化で溶けて姿を現した新種の虫が色んな生物に噛みついたり刺したりすることでその生物との交配種を宿させることのできる危険な虫だった
狐、ヤギ、犬、鷹などなど
やっぱ虫って怖いわと思いつつ、何も回
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.5

盛り上がりがあるかというと特には…って感じなんだけど最初から最後までおもしろい!
ただのミステリー映画だと思ってたけど全然違った、おもしろかったー!
続編作って欲しい!この資産家一家と看護師の続きが観
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

Fukaseが役にぴったりで怖かった
とても面白かった

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

2.0

子供を守る為と理由づけで周りのことを考えられない自己中心的な夫婦すぎてイラッとするシーンがちょこちょこあって不愉快だった。

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

4.0

あれ、これ既視感あるってところがいっぱい
オマージュなのかな?
ところどころ、これあの作品じゃん!ってツッコミつつ飽きずに楽しんでみれた
背景めちゃくちゃ綺麗!
女の人みんな美しい!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオほぼやってたからこの場面はあそこだ!とか見つけられて楽しい。
マリオたちががあの世界になぜいるのか、カートがどのように作られてるのかとか、ルイージは可愛いしピーチ姫はかっこいいし。ゲームやってた
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

SF映画だと思って観てた。
途中ホラー展開になって間違ったぁって泣きそうになった。
このままホラーみが増してくるなら観るのやめようかとも思ってネットで調べたらそうでもなかったっぽいから我慢して視聴。
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.5

観るのは2回目。
大人になってから初めて観たけどこんなに良作だったんだね。
女の子可愛いなー、優しいなー、という記憶しかなかったけどだいぶ作品に対してのイメージが変わった。
もちろん女の子もめちゃくち
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.0

異常気象によるパニック映画が観たくて鑑賞
全然そんなんじゃなかった
何も知らずに亡くなった国外のひとたちがただただ可哀想

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

4.0

子供向けゴーストストーリー
家に住み着いてた記憶喪失ゴーストの生前を辿る話
なかなか楽しめた

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.0

ドラえもん映画久しぶりに観たけどやっぱいい
キューの羽ばたきをのび太が教えてあげたことで本当に鳥への進化があったんじゃないかってわくわくする

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.0

これがコロナ禍より以前の映画なの!?って思うくらいコロナ禍を再現してる感じ
何にしてもコウモリが媒介するのね
コウモリ怖い

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.5

タイトル名だけはよく聞いてていいお話なんだろうなと思ってたけど意外とモヤモヤ
白髪イケメンの男の子、めっちゃクズ

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.0

サスペンスが観たくて鑑賞
サスペンスというよりは人のあたたかみの話
生活保護と震災の話
清原果耶ちゃんがとても可愛い

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.5

絵のタッチを見たことあっただけだったので、ピーターラビットという子はお淑やかな子だと思ってた人なのですが
1でそのイメージをぶち壊されて、
ちょっとピーターラビット嫌いになって
2は観る気なかったんだ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

前知識ほぼなしで連れられて映画館で鑑賞

期待が一切なかった分、とても良かった

いい先生というのはいろんな経験をしたからこそのいい先生なんだね
主人公が女の子のようで実は留学少年とその姉、、だったの
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

障害を持つ娘と介護する母のお話。
母怖いけど頭いい人ぽい
娘もめちゃくちゃ頭いい
人生やり直せてよかった!
そして母への復讐もちゃっかりしてる
怖っ

つまらなくはないんだけどドキドキもハラハラもする
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

3.0

子供がいる人生とそうじゃない人生の話

子供がいれば大変で諦めることも多くてでもその分子供がいてくれるからこそ得られる幸せってのは独身の頃の比ではないんだろうなって思う。

この人は子供を産んでなおな
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

ずっと気になっててやっと鑑賞

主役の女の子が可愛く見えたりそうでもなかったり不思議な子だった。
兄の妹想いも素敵。
父が前半クソやろうにしか見えなかったのに最後めっちゃいい父親に見える不思議。
母は
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

全く興味なかったけどテレビで冒頭12分を観て引き込まれたから鑑賞

3.11を感じる作品とは聞いていたけどガッツリ3.11の話

下の方に住んでるわたしに3.11は現実味がないけど、そんな私でも観てて
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.0

最初は楽しく観てたんだけど
途中であきちゃった

ソフィの軸がぶれぶれ
それが人間ぽくて現実味あっていい
どうすればいいか迷って迷ってブレまくるよね、うんうん。

エヴァーは腹黒いしネヴァーは汚い
>>続きを読む

十二単衣を着た悪魔(2020年製作の映画)

4.0

何も期待せずになんか目に付いたから、鑑賞

最初はよく分からないコメディ調とニセモノ感満載の大道具で、寝落ちし待ちな状態だったけど徐々に面白くなっていって後半はのめり込んでみてた

光源氏の兄の母が兄
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

4.2

騙されて30年眠りにつき、2025年に目が覚めてしまった天才開発者のお話

猫ちゃんが可愛い
ときどきゆっくり目を瞑る動作とか、演技中なのにリラックスしてる感じでめちゃくちゃかわいい!

ストーリーも
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.5

ほのぼの冒険記だと思って気軽に観たけどまったくほのぼのではなかった
活躍終えた建物の擬人化はいけないでしょー
あと壊されるのを待つだけとか辛すぎる

ノウイング(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前々から気になってた作品
やっと視聴した
若干ホラーぽくてホラー苦手だからびくびくしながら鑑賞
展開が気になって最後まで全く飽きなかった
まぁ最後SFが過ぎて陳腐な感じになってしまった感あるけどね
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

ランキング上位にあったので鑑賞
どんなおはなしかというとあまりはっきりしない映画
ただ静けさがおしゃれ
俳優2人がカッコいいし、美人さん
途中からだいぶグロい
寡黙でカッコいいなと思って主役の人見てた
>>続きを読む

リトルプリンス 星の王子さまと私(2014年製作の映画)

4.5

規則的な世界にいる女の子と隣に住んでる自由なおじいさんの話
こう、ぐわーっと盛り上がりがあるわけでもないけど引き込まれる映画
子供のときの気持ちを忘れたくないって思うんだけど、忘れてるんだろうな

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.0

現代からモンハンの世界に迷い込んだって話。
ハンターがモンスターを倒して生計立ててる話ではない。
ちょっとお話自体が思ってたのと違ったけどまぁ、そういう設定も嫌いじゃない。
ただ、最初の1時間無駄に長
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

未来に行くの選ばれる人は死んでも支障のない残りの時間が少ない人。
メス1匹、残りオスと子供たち。
未来の上に立つ人が我が娘。
地球侵略目的じゃなくて墜落してしまった。
それが千年くらい前で凍らされてい
>>続きを読む