まぁこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

死霊館シリーズで耐性付いてて、ほとんどギャグに思えた。極端なCG使い過ぎやろ。
何でこんなに点高いんだろ?

ラッセルクロウの体がデカい事にツッコミたくて、内容があんまり頭に入ってこなかった笑

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あんまり期待してなかったけど、面白かった!
エルヴィスのルーツがブラックミュージックだった事にびっくり。

オースティンバトラーがイケメン。
マネージャー役のトムハンクスの演技が良い。

RENT/レント(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

レンタルで借りて最初の方観たけど、観きれないまま返却。

前編ミュージカルな感じがダメで、多分借り直さない。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

キャラの感じが好きになれなくて結構冒頭で離脱。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いつか観る!と思ってなかなか観れなかった映画。

もう、ジャックニコルソンの顔芸に全部持って行かれる映画笑
そして所々に演出の古さを感じる。

コステロは実際には刑務所に入って殺されて亡くなったから、
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんやかんやドラマのがおもしろいあるある。
2つの事件が関わってるっていうテーマは良かった。

クドカンが良い。

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドラマのがおもしろいあるある。

なんかドキドキ感が無かった。キャストのせいかな?

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャラデザがゲームのまんまでかわいすぎる!
スーパーマリオブラザーズもやってたし、Dr.マリオとかマリオカートやってた身としては知ってるキャラだらけで観てるだけで楽しい✨
そしてピーチ姫が勇敢でホレる
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

大きい括り(デカくてムキムキ)では似てるけど、タイプの違う2人が相棒になる今作。元々アーミーハマーが好きだけど、ヘンリーカヴィルもイケメンで良い!こんな2人に守られたい笑
アーミーハマーは切実にハリウ
>>続きを読む

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったけど、何故かディズニープラスで観れなくてレンタルしたこちらの作品。
いやー、あんまり前情報無く観たけど重かった!そしてこんなマジックミラーで見えちゃうホテル泊まりたくない!笑

演技、
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

DCの中ではアクアマン位観やすい(分かりやすい)内容と設定で、良かった。家族が明るいし。
ただ、アントマンとアイアンマンとミズマーベル足して割った感が否めない。(DCだけど)

ハイメのお父さんが良い
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

歌は1の方がキャッチーで良かったけど、話は2の方が好きだったかな。

しかしオラフとスヴェンが相変わらず良いキャラ!
新キャラのトカゲみたいなのがかわいい。

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

過去観てきた映画で1番古いと思う。

このテーマソングって禁じられた遊びのだったのねとびっくり。

話は単純だから観やすかった。
最後が切ない。ポーレットはあの後どうなる事やら。

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

チャーリーハナムの役、消えるの早っ笑

かなりSW色が強いけど、それ以外にもロドリグとか300とか色んな映画の色んな要素が混ざり混ざってる感じ。

船とかは武器は近未来感あるけど、家とか洋服は現代っぽ
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ベニチオデルトロがかっこいい映画。

クロニクル(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

旦那さんが好きだったというので観たけど、何がなんだったのかさっぱりで全然おもしろくなかった…。

何で超能力を使えるようになったのか位は説明してほしい。
そして最後のチベットのCG感が安っぽい。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

リドリースコットのリアリティ路線が凄いなぁと思った。どこからどこまでがCGか全然分からない。

ホアキンはほんとに良い役者!何を演じても目の奥に不気味さ・怖さがあるのが良い。もう完全に「リヴァーフェニ
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんとしっかり怖かった!

家族愛も絡んでいて良い。

バックドラフト(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の10分~15分のシーンが凄い。

お兄ちゃんが犯人?と予想してたけど外れた笑
そしてお兄ちゃん役がGOTG2のエゴの役なのかびっくり。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に観てたら、実際にこの5つの感情が自分の中に居て自分の感情を色々動かしてるって思ったかも。

ヨロコビが1番正義っていう流れか?と思ったけど、どの感情も大事っていうラストで良かった。

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

1時間45分と短めでクスッと笑えるシーンが何回かあるものの、自分的にはあんまりだった。

元カノとベニチオデルトロの役の痴話話がちょいちょい長くてこのシーン要る?って思った。

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エンドゲーム後のMCU作品はノーウェイホームとGOTG3以外は大体微妙と思ってたけど、マーベルズは色々小難しくなくておもしろかった!

キャプマーは肉体的にも精神的にも強いと思ってたけど、1人だと寂し
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

実話と考えると怖いけど。

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション ウェアウルフ・バイ・ナイト カラー版(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんだかんだやっぱりカラーの方が見やすかった!
けど、映像が荒くて画面が暗い(わざと?
)

テッドかわいい。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

色んなジャレッドレトが見れたのは良かった。
途中までは好きな感じの映画かもと思ったけど、段々どれが何?誰と居るのがほんとの世界線?ってなってきて話がとっちらかってる様に感じちゃった。

リピは多分無い
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前情報無く観たから、サムロックウェル×サムロックウェルっていう設定は意外だった。

てか、ガーティの声がケヴィンスペイシーって全然気付いてなかった。ちょっとこのガーティが2001年宇宙の旅のAIに雰囲
>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストが主人公破滅系かと思いきや、フツーに終わったなと思った。
DVDの別エンディングのラストが対して変わんなかったのが残念。

しかしブラッドリークーパーはやっぱイケメンだなぁ。

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うと大掛かりな兄弟愛。ラストでうわー、こっちも騙されてた!やられた!って思った。

冒頭ちょっとカメ止めと似てる感じ?と思ったけど、似てる様で全然違ってた。でも上田慎一郎節が効いていて所々クス
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ラスプーチンがラスボスじゃないんかいって感じだった。

ちょっと前2作とは毛色が違って、めちゃマジメトーンな感じ。途中で飽きて途切れ途切れで観たから、話がよく分かんなくなっちゃった。

レイフファイン
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ラストまじで意味が分かんなかった。どうやって中まで入れたの?笑

母親はすぐキレるしムーニーも口悪いし演技が自然なのは凄いと思ったけど、何も心に残らなかった…。ていうか観てて結構苦痛だった。
唯一ウィ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

先に「ZOOM見えない参加者」でPC画面オンリーのやつを観てたからどうかな?と思ったけど、次に何を開くんだろう?とか、何を検索するんだろう?ってドキドキしてなかなか引き込まれた。何かを開いたり消したり>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストが切ない。そして流れてくるOASISで更に切なさが増す。
DVDの特典?にストーカーエンディングとハッピーエンドエンディングがあるけど、そのままのエンディングにしてくれて良かったと思った。

>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画好きな旦那さんがたまにセブンの話するし、Filmarksの点が高いから期待して観たけど自分的にはうーんって感じだった。

これブラピのバディ役がモーガンフリーマンだからなんとか観れるのでは?って思
>>続きを読む