るーさんの映画レビュー・感想・評価

るー

るー

映画(288)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.7

こういう数学者達の映画見てると『生きていてくれて本当によかった、ありがとう』って思う

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

今まで知らないうちにQueenの曲はいくつも聞いていたんだと思いました。

映画本編がどうとかというより、この映画の歌っているシーンや歌詞に感動しQueenを好きになりました

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.7

ビリーが自分の感情を大人たちに言えない代わりにダンスで表してるところに、すこし悲しいと思いつつも楽しませてもらいました

あの坂道、素敵ですね

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.5

前半の当たり前の日常を描くことで、オスカーとその家族、友人に起こった事実があまりにも不条理なことで理解が追いつかない。
警察の敵意むきだしの目が怖かった。

200本のたばこ(1998年製作の映画)

4.5

え!こういうのすごい好きです(笑)
Netflixで配信終了前だから見たけど、みてよかった〜

みんなの理屈とかジンクスとか意味わかんないけど、今を一生懸命に自分を楽しんで生きているみんなが好きです
>>続きを読む

サラの鍵(2010年製作の映画)

4.0

私この歴史について全く知らなくて、出だしの若い子たちと一緒の反応でした

自分の生き方に繋げていくジュリアは
とてもかっこよかったです

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

姉の子どもができてからわかったことだけど、母親と子どもの関係って一方通行でないのだなということでした。
子育てで、あぁぁぁ!!ってイライラしても、笑ってる顔や寝顔を見ると泣きたくなるくらい安心するそう
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.6

好きに対して、ちゃんと好きってこれからも伝えていこうって思った

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

ジュラシックパークを思い出すようなシーンがいくつかあって前作よりも好きだなぁと思いました
猫を飼うようになって生き物系に弱くなりました(笑)

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.0

記者の方たちと同じように真実だけを追ってるように物語が進んで行くので、内容が頭の中で整理しやすかったです。
ショックすぎて最初信じられなかった
頭の中で整理するというか受け入れがたい真実だった。

>>続きを読む

神様の思し召し(2015年製作の映画)

3.8

イタリアのコメディ初めて見ました〜
テンポよく面白かったです

聖書読んでる人はもっと面白いんだろうなぁと思いました

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

監督の家族に対しての価値観とか意見を押し付けない感じが良かったです。
最初からぐいっと引き込まれました

千佳ちゃんが4人姉妹バランスを取ってる感じがしました👏とっても可愛い

監督の作品もっと観たい
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.5

うさぎたち可愛い〜って思ってたら
だいぶ派手に人間を痛めつける

CGが自然すぎて人間と違和感がありませんでした
隣にいた3歳と5歳くらいの女の子も喜んで観ていて、この映画を一緒に楽しく見れる年代が幅
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

インド映画はこの作品が初めてでした
なんかすごい(笑)いきなり歌う!踊る!戦う!全部詰め込んでる(笑)

女性陣めちゃくちゃ強いです
心も体も強い

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.6

劇場内のみんなと同じことで笑いあえて、まさに家族だったなと思います(笑)

ユキオとネガソニックの二人が可愛すぎてもっと観たかった!!

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

4.1

私は男性の方が多いような職場にはいたり、あからさまにセクハラをされたり、女性差別は受けたことがないので、この映画を見てショックでした。

世の中の男性社会の中で働く女性が日々受けてるセクハラや差別があ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

感想言えばネタバレしそうなので
ワカンダふぉーえばー🙌
それしか言えません(笑)

あと、サノスの顎の皺が気になってしょうがないです

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

ネタのテンポが良すぎて終始笑っていたような気がします(笑)
今思えば若手の中ではとても豪華な俳優さんたちで、すごいなぁと思います。
あの綺麗な土下座は見たことないです

エンディングの永野芽郁ちゃんに
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

3.8

アリス役の蒼井優の無邪気な笑顔にやられました。もう何故か見入ってしまう。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

新たに2人ヒーローが登場して戦闘シーンもレベルアップして見ごたえありました
飛行するヒーローと陸で戦うヒーローが混じると戦闘シーンもいろいろなやり方ができるみたいで、目が追いつきませんでした(笑)

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

4.0

前の作品よりもヒーロー感増して怪獣がオマケな感じがした。
でもイェーガーの形はやっぱり好きです
鳩胸な感じとか千切れる感じとか好きです

おくりびと(2008年製作の映画)

3.9

所作が兎に角美しくて見惚れました。

私なら死んだあと自分をあそこまで大切にしてくれるなら嬉しいです。
生きるている人間だけを大切にして助けることだけが素晴らしいことではないと思います。
生を全うした
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

すずの空想の中の戦争が戦争の恐怖とそしてすず自身の心の中を描いていて、こんなにも美しいのに苦しさで胸が張り裂けそうでした。

アニメーションだからこそ表現できる水彩画のような世界であり、細かいところま
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

愛し合ってる者同士が交わす眼差しがとても好きで、久々に素敵な2人だなぁと感じました。
イライザの身の回りに『赤色』が増えてくるところも少女のように可愛くてパンズラビリンスのオフェリアが大人になってたら
>>続きを読む

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.2

今よりも少し前の時代で彼らがこれだけ自分に自信を持ってLGBTであることを表現していることに驚きと感銘を受けました。
すごいなー強いわ
人生は短い、どう生きるかを選べ
この台詞を聞いてトレインスポッテ
>>続きを読む

レンタネコ(2011年製作の映画)

3.6

映画としては内容が濃いわけではないけど、終始和やかな雰囲気で見れて少しストレスから逃げられた気がします。
私の穴ぼこも我が家の猫に埋めてもらいました👏

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

あぁ〜可愛い♡ジェームズのイヴへの一途な眼差しとか掴めてない心の距離をむずむずしつつも愛おしく感じていました。
キャシーの世間知らずというか世界に対して初々しく初めての世界を楽しんでいるところが可愛い
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

ゆるい!すごくゆるい(笑)
2時間ずっとゆるいけど、すごく笑わせて頂きました
伊勢海老のシーンが特に好きです(笑)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

上映30秒で泣きそうになりました(笑)
自分が今まさに踏み出そうとしてる時だったので、とても勇気と元気を与えてもらいました。よっしゃ!行くぞー!
どの曲も全力で自分を肯定してくれる曲で何度でも聴きたい
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

太陽を追い求めるひまわりと帰ってこない夫を探し求めるジョバンナ。
ジョバンナの性格というか雰囲気もひまわりのようでした。

最後まで悲しすぎる、無駄に台詞がなく表情や目で語るので観ていると本当に悲しい
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.4

ガラス越しで現実世界を見る2人があまりにも儚かった。
2人でいる時はクリアなガラス、光を反射して輝くガラスで、そこから2人きりであることの2人の幸せな気持ちが伝わる。

逆にガラス越しに見る現実は暗く
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.4

デトロイトの事件全く知らなかったのですごく衝撃的でした。人種差別への怒りと不公平さ、裁判で正義が行われなかったことへの怒り、警察官黒人含め人々が感じていた恐怖と緊迫した毎日がわかりました。

警察官が
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.9

難しい!!二回観ないと確実に理解はできないと思うので、もう一度見ます
原作読みたい

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

4.0

9.11が起こった時も自分は幼かったしビンラディンを殺しましたよってニュースも見たけどあまり覚えていなかったから
今まで調べずに生きてきたけれどこの映画でどうゆう事件だったのかとかいろいろ調べるきっか
>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

4.3

最後の数分にも引き込まれたけど、ウィルの今の人生から学ばなくてはいけないという台詞に1番心を掴まれました。
違う次元があるかもしれない、だけど今のこの次元を生きている自分はここから学ばなくてはいけない
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

前作よりもハリーとエグジーが2人で戦っているシーンが多くあって最後は特にアガリました(笑)本当に秒でアガッた(笑)

感想で相変わらずグロかったと言うのが多くて不安だったけどキングスマンのグロさは少し
>>続きを読む