とどろきさんの映画レビュー・感想・評価

とどろき

とどろき

映画(88)
ドラマ(0)
アニメ(0)

WASABI(2001年製作の映画)

3.0

言葉の壁ぶち壊してる広末涼子が最強だと思う。
逆に野次馬だらけで有名人にすぐ群がる日本人の文化の中で、日中の都心を撮影場所にしたこともとても挑戦的ですき!
面白いか面白くないかは別として作品をつくるこ
>>続きを読む

シン・シティ(2005年製作の映画)

3.0

映画というよりも映像作品という感覚に近いと思った。
描かれる世界はグロテスクだけど淡々と進んでいくせいか、それが当たり前の様に感じてしまう。
目に入る映像が新鮮で面白い。それ以上でもそれ以下でもない感
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.1

なんとなく気になって選んだ1本。My life without meのほうが題名としてしっくりくるところはあるなと思います。
死に向きあうというとても重みのあるストーリーにもかかわらずアッサリ描かれて
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.8

昔見た時はわからなかったけど今見るとよかった。
ローマ帝国を舞台にした映画ではどんな死に方をするのかについて考えさせられる

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.4

虚しい気持ちになる映画
絵がすごく綺麗でそれがクライマックスの虚しさを掻き立てるのに上手く使われているなーと
脚本の意図と演出が上手く噛み合った作品という感じ

キングダム・オブ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.0

難しい。
歴史について勉強しなきゃなんとも言えない
映画をつくる意味は色々あるだろうけど、どんな難しいことでも映画の中では理想を現実にできるのかもしれない
色んな文化を持った人がこの映画にどんな感想を
>>続きを読む

クレオパトラ(1963年製作の映画)

4.0

エジプトを感じたくて鑑賞。
求めてたのとは違ったけど
わりと好きだった作品
地位も名誉も全て手に入れた人と全部無くなっても愛する人の腕の中で死んだ人、どっちが幸せなんだろうなーと

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.5

深夜の洋画天国で鑑賞。
過激やけど面白いロックンロールミュージカルってとこでした。
そして、トムクルーズは何してもカッコよすぎ

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

4.7

どんな嫌なことあってもアホみたいに思える映画
ロックンローーーール!!!!

卒業(1967年製作の映画)

2.5

なんやこれー
1歩、いや10歩ぐらい引いてコメディとしてみたら面白いかも

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

1番内容に凝ってる気がする
わかりやすいストーリーだった。
でも、今までの2作とはどこか雰囲気がちがう感じがした

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.0

この世界観を違和感なく演じきるのって凄いことなんだろうなと素人ながらに思う。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

物語自体はそれほど複雑でもないけどこの長さ。それなのになぜか引き込まれるし、退屈にならない。役者と演出の力を感じる映画

ショパン 愛と哀しみの旋律(2002年製作の映画)

2.5

ショパンについてある程度の知識がないと楽しめないと思った。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

やっぱりいい
映画が作り出す世界に引き込まれる。
ライトセーバー、戦闘機、空飛ぶバイク、男の子が好きになる、要素が満載すぎる

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

2.5

最後のあたりはなるほどと思ったけど
こだわりの箱舟の凄さをもっと見たかった