Mioさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前半、行き場の無くなってしまったスクラル人たちあまりにもあっさり(仕方ないんだけど)…
現世でも起こってることを思い出してしまった。

簡単に新アズカルドに移住さしてもらえて良かった?
最後、太陽なお
>>続きを読む

パラサイト・バイティング 食人草(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題で損してるよねー
私は面白く見れました。
ディセントのように若干人間同士の関係性に暗雲がたちこめるの好き。

彼氏がなー
かんたんに死にすぎだしもっとなんかあったでしょ逃げ方とか…って思っちゃう

エクリプス(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

良かった…
シスターデスの由来はこれなのね(あだな)もっと活躍して欲しかったな。

日食・フィルム・父親の不在・思春期など思わせぶりな散りばめが、「神」もふくめ割とスルーされるとこが逆に良かった気がす
>>続きを読む

ブラックサン(2023年製作の映画)

3.4

えー好きな系だった。
時を超えて皆殺しあっぱれ。
怒りと悲しみの怒号もよかったし、なんなら前日譚なのねー(知らないとラストシーン意味不明だよね)
見てみよっと。

これは愚痴ですが原題も邦題カタカナも
>>続きを読む

オールド・ダッド(2023年製作の映画)

2.5

終わりに向けて色々なところ雑に感じた…赤ん坊エンディングにしてもなんとも締まらない感じ。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.8

チームFBIカッコ良〜!
ディカプリオのポンコツぶりもあって引き立ってました。
夫婦愛のくだりも良い、良いんだけどもそのへんさっぴいて、人でなしオジ甥チームvsFBIのたたかいにしてくれても…
あと突
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.0

しぶい…あっそっち系のトラブルでしたか、という展開。
あからさまなような分かりにくいような伏線やら視線やらのごった煮。

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

2.5

けだるい週末のブランチのおともにぴったりの映画。手数の多さは悪くないと思いますが、もっと捻りは欲しかったナァと思います。

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

2.5

ちょっとツッコミが追いつかない…
お友達いないのかな2人とも…
ひどい家族だし
すごいきまづい賢者タイム。
終わり方〜

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

2.8

携帯が役たたず過ぎんか…(あと夫も…どんな状況か分からんけども…)

Saw X(原題)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハートウォーミングなストーリーにほっこりしてしまいつつも、不完全燃焼…最後さぁ、なんかさぁもっと痛めつけてやってくださいよぉ!と思っちゃった。
なんかもっとさー1番悪い事してた親玉なんだし。

三下ば
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.5

思った以上に重厚でお金のかかった映画だった!
ところどころコンセプトが?なとこもあったけど、シャーリーズセロン様の美しさと強さに感服。
白雪姫ストーリーに寄せる必要あったんかな。
クリステン黒髪もかわ
>>続きを読む

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

3.1

潔い造形!後半のエモーショナルな展開!
むだな独り言を言わないで頑張る主人公(セリフすらほぼ無い)!
好みでした。
エンディングがとても好き。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

舞台が良かったよ〜
前作よりサクサク進むけど詰め込み感もあり。
ポワロがいっとき弱弱になってしまうし見えちゃう感じになるところ良かった。

ほんとにあった!呪いのビデオ102(2023年製作の映画)

3.2

鬼女の山。なかなか良い出来…8ミリフィルムに辿り着くあたりの盛り上がり(笑)
猫ちゃんからはじまったけどまったくの無関係だし、そもそも奥さんの声?ってのはなんだったんだー
文化人類学?が郷土研究?する
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

まんま移民で被差別階級のコミュニティのお話。
映像美がすごい。
エレメンタル=エモーショナルでもあって感情の発露が元素の流出?になるのは面白い相似。

お父さんヤバないか、と思ってみてたら案の定だし、
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.0

ディーン・デハーン…ッ!
オッペンハイマーでええ男おるやんって初めて知りましたが、色気がとんでもないな。
凄い逸材。
ラドクリフくんとの絡み素晴らしい。

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.1

皆さんの素晴らしい演技、とくに子役の子が良かったし、まいどアリシアは良い仕事を選びなさる…と感服。
最後のご本人(たち)写真に涙腺崩壊。
ココナッツ野郎はまさにアメリカの醜悪そのもの。バカなやつが力を
>>続きを読む

VESPER/ヴェスパー(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ごめんなさい、あと30分くらいで終わりってとのだけど脱落。
いつかどこかで再開します。
世界観だというのはわかってるんだけど醜すぎる描写がじぶんには耐え難かった(そしてそれに耐えうるストーリー展開に思
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

メリッサマッカーシーが良かった。
アリエルは、空気の読めない無邪気なところなどプリンセス!の風格。
王子がふつーっぽすぎるのとなんで恋に落ちるのか釈然としませんが御伽話なのでこれでよいんでしょう。

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からにっこりしてしまう期待どおりの演出。
物理攻撃が強い!
私好みのシスターフッドandとってつけたようなお祈りエクソシズム。
もっとデビリッシュな悪意を見せて欲しかった気持ち。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

2.8

登場人物みんなMザFッカ、Aスホー、Sットetcばっかり言うてる笑
言葉遣い最悪だけど終わり方もすき。

怪物(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

やっと見た。
悲しい。
Closeよりも切実に「いきどまりのむこう」に行ってしまった子どもたち。
生まれ変わる、のくだりからも想起されてたラストがほんと重かった。

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

コメディ…なのか。
けっこうグロというか、痛々しく。
ときどき挿入される、what ifの世界が哀しみ。
シーナはもちろんだけど、
トマスもちょっとどこかおかしいよね。
張り合うナルシシズム。
けっき
>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ101(2023年製作の映画)

3.6

ひさびさに当たりの感。
ジェノサイドはけっこう謎が残って面白かった〜
豚ちゃんとお堂の関係やいかに…

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悲惨さ、小道具、グロ、痛さ、オチ、うまいこと噛み合っていた良作。
でもさ〜あの終わり方とても良いんだけど、ってことは見えてたお母さん、本物なのかな…?途中から主人公はアッチにいっちゃったから何が真実か
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

2.6

なんかいまいち乗れず…
周りのモブ?的な位置づけ可哀想すぎに感じた。てか未来のような技術なのにそれどうなん?それが可能ならなぜ肉弾戦になるのだろーという今更なところが引っかかってしまった。

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

3.1

に、にじゅうねんまえ…?
キュートさみじんもいま変わってない。どういうこと?女神?

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

やっと見ました。
まず長いわぁと躊躇っている方たちには体感1時間なので大丈夫だよと伝えたい。
会話のテンポの良さ、役者上手の皆さん、意図的に入れ替えた時系列、入り乱れる人物像…敵なの味方なの?仲間なの
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.0

良かった…
アムロにたりなかった善なる父性、じつのお父さん(こどもを戦わせる)大人に対極としてのククルスドアン。

子供の子供っぽさ、ノーテンキさやピュアさ、愚鈍さが強すぎてちょっと引いたけど戦争に巻
>>続きを読む