Momoさんの映画レビュー・感想・評価

Momo

Momo

映画(117)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

池袋での上映最終日に滑り込み
映画館でしか味わえない、全身で映像を浴びたなぁ
あんなでっかいスクリーンで観たの初めてだったから最初にどの作品を観るか悩んだけどこの作品にしてよかった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.6

毎作品ツッコミどころあって笑っちゃうんだけど新情報出てきて衝撃、、、!
今後が楽しみだなぁ

少年探偵団と阿笠博士のクイズは映画の鉄板だから今回も見れてよかった☺️笑

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.9

予告でも印象的だった弥生(長澤まさみ)のセリフが結構刺さったなぁ

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

原作読んでるから内容わかってるんだけど、動いてて声があると面白さがまた増えるよね
IMAXでみたから余計に試合の臨場感あってよかった◎
床を蹴る音!!!

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.2

最近はこういう日本映画を観たくなってて、良かったなぁ

観終わったあと自分の中で咀嚼して、改めて自分の人生をちゃんとしっかり、丁寧に生きていきたいって思えた。今の自分の環境も相まって

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.7

他のレビューにあった「刹那な感じ」が結構しっくりきたかも
上映時間は長いんだけどね、今この瞬間を生きてきた13年間って感じ

岩井監督の作品初めてだったんだけど他のも観てみようかなぁ

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.0

4月にロケ地の書写山に行って、トムが立った場所と同じところに立ったから映画も見ないとーって思ってやっと見た

ケンワタナベの威圧感ある目力もトムの徐々に侍になっていく演技もすごいな

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

わたしは灰原哀という人物の魅力を今まで半分ぐらいしか理解してなかった、、、
元々好きなキャラの1人ではあったけどさ、最近赤井さんとか安室さんとかよく動き回るからそっちに目が行っちゃうじゃん
哀ちゃんこ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

やっと見た
少し昔のヨーロッパ田舎ってどこ切り取ってもいい風景なんだよなぁ
お父さんの言葉すてき

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

3.9

Netflixにあって、ここでどんな映画だろ?って調べたらネタバレくらったからある程度予想してたんだけど普通に号泣。

後半ずっとうぅ、、、ってティッシュ片手に泣いてたよ

レスリーのレースの水着がか
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.6

前情報で好き嫌いの二極化って聞いてたからある程度意気込んで観に行ったのもあって、意外と下品なシーンでも問題なく見れた

ジャズがやっぱ良い味出してる

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

なんでこんなに綺麗な映像流せるんだろうってぐらい、言わずもがなの映像美
大音量で聴くよーじろーの声もよいです

あの時どこに住んでたか で捉え方は人それぞれだけど、12年経った今見れて良かったとわたし
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

定期的にみたくなる◎
一時期ハマりすぎてずっと曲聴いてたなぁ

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映画館でやってた時からずっとみたいと思っててやっと見れた
V先生、自分で言ってたけどあなたは教師が天職だよ👏

最後、ルビーを家族みんなで見送るときの手話理解できたのよかった🥲🤟

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.1

内容盛りだくさん!

ハリポタはホグワーツの中でって印象が強いけどファンタビは1作品目がニューヨークだったり、今作も色んな国の魔法の世界が舞台になってるのが、より“グリンデルバルトが史上最強かつ最も危
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

みたっ!!!!!!

作画が見事なのは勿論のこと、乙骨くん里香ちゃん2人とも想像以上の演技で声優さんさすがだなぁと。
MAPPAさんが乙骨の声は緒方さんって満場一致だった話とか聞くとすごいなとただただ
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.8

2人でヨットの上にいるシーンとか夕日をバックにツーリングのシーンとか、どのシーンも一つ一つ切り取ったとしてもきれいだな、美しいなって思うぐらいフランスの夏は絵になる

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

コメントでちょいちょい見た「美女と野獣」も、要所要所の回収しきれてないハテナもあったけど、映像美と歌の美しさで映画館で観た方がいいって思う作品

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.2

巴も剣心も徐々に顔が変わってきて、こんな穏やかな顔になれたんだとか思うんだけど、終わりをすでに知ってるからラストに向かうにつれて苦しさが大きかった、、

本編前にグランドフィナーレイベントをライブ中継
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.7

懐かしいと思う反面、こんなにひたすらに勉強してなかったな、したかったなって

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.3

佐藤健信者(?)だからそれだけで良い映画ってなるんだけど、今作から出てきた新田真剣佑と有村架純がとってもよかったなぁ
The beginningでもっと有村架純良い演技してくれそう

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.0

楽しかったし、面白かったし、赤井さんに惚れ直したし、哀ちゃんかわいかった〜

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

観終わって、この時どっち派だった?あの時は?あそこのシーン、本当はこう言って欲しかったよねって、永遠と話してられる

共感しやすい作品だったなぁ

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.8

1年越しの緋色の弾丸のために作られたから観終わった後は緋色の弾丸公開日が待ちきれないってなるやつ◎
最初と最後のシーンははなまるです

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.3

みんな楽しそうに歌ってたり、いい感じにアレンジしてるのはやっぱり見てて楽しい、ずっと聴きたくなる

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.0

いつぶりだろうってぐらい久々にドラえもん
ジャイアンの声=サトリなんだよなぁ、

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

初めてのIMAX!!!!
元々アニメの映像綺麗だと思ってたけど、スクリーンで見ても問題なく、とてもとても綺麗で迫力ありました◎
音も全然違うんだね、IMAX、、、すごい

映像と音楽がマッチしててたま
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

公開2日目に見てしまった、、、!
予告とか前情報で“ノーラン史上最も難しい”って言われてて、頭フル回転なんだろうなぁって思ってたら案の定、いや、予想の倍以上のフル回転。
初見はわーすごい!っていう感情
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

物理は全くだから、なんだなんだとなってしまうんだけど、感動

劇場(2020年製作の映画)

3.9

もともと松岡茉優好きなんだけど、この作品めちゃめちゃ可愛かった、演技力すごいよね
自分勝手なながくんに健気に献身的に支えてるさきちゃん
ラスト良かったなぁ、涙出てきてしまった

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.4

見たことあるんだけど、覚えてたのと全然違った(記憶曖昧さ、、、)