ノアールBさんの映画レビュー・感想・評価

ノアールB

ノアールB

  • List view
  • Grid view

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

思ってた以上にナウシカだった。
ポールが、甘々な坊ちゃんから禍々しささえ感じるカリスマ的存在になって行く過程をシャラメ君が熱演していた。ラストの皇帝とのシーンは素晴らしい。

逆光を印象的に使う映像美
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.3

女の子ペアの殺し屋の話。
低予算女子版ファブルと言う感じ。
アクションに振り切った作品かと思うけど、前置きは長い。

社会不適合者な娘さん達の日常が描かれるが、既にそれは日常ではない。
国岡好きなんで
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.2

ポスター通りのお話しです。
終始不気味で、何故?とか、原因や疑問はそのままに、箱庭のような世界で紡がれるいわば都市伝説的な物語。
仔山羊っこはかわいいし、ファンタジーとして描けば、パディントン的な作品
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.4

漫画実写としては、中々の再現力でした。
原作ほぼまんまな感じで好感が持てたけど、長い話なので、映画ではまだまだ序章で、
ストーリー的インパクトが弱かった。

各キャラ実写にするとこんな感じなんだ〜と、
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.6

何気なくYouTubeで観たけど、一気に見てしまった。なんとなく、コンスタンティンやデッドゾーンを思いださせるような、不思議で切ない良い映画でした。脇役のウィリアム・デフォー、恋人役のアディソン・ティ>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.4

何処かで見たことある気がする兄弟喧嘩。
何処で見た事ある気がするビラン。
何処かで見た気がする終わり方。
アクアマン自体は良いと思う。しかし脚本、お前はダメだ。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ふわっと優しい素敵映画。
設定的に色々突っ込み処は多々あるが、アートチックな前作に比べて本作は、大分まろやかに仕上がっていて、後味も悪くない。
それ程卓越した歌唱力ではないシャラメ君だけど美し過ぎてな
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

戦争帰りの気の毒なおじさんと、行方不明の妻を探し続けてる気の毒なおじさん2人が、胸糞な風習と儀式に閉ざされた犬●峠的な村で体験する救いようの無いシュチュエーションから生まれた鬼太郎の生誕前日譚。
横溝
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

現代物かと思ったら、終戦直前からその後の話だった。
ゴジラは、中々リアルで迫力あったが、パクッとされるシーンからのポイされる表現はマンガだったかな。
終戦直後にしては、登場人物の顔や色々が小綺麗でなん
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.3

実話ベースの、ifなお話。

思ってたよりずっと楽しめたが、終始スタントマンの不遇さが心に残る。
アカデミー賞にスタント部門枠いつか出来たら良いと切に願う

ピークを過ぎた役者と、そのスタントマンの冴
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

ずーっとアクションなのに退屈しない。
今回友達同士で殺し合ってるんだけど、真田さんも、ドニー・イェンも叔父さんみんなカッコイイ!この3人が若い頃どうやって友情を育んで行ったのかが、すごく観たくなった。
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

ゲーム、グランツーリスモにまつわる、嘘みたいなホントの話。(一部改変脚色有)
吹替で観たかったので4DXでみたが、音や映像が素晴らしかったので、本気でもう一度IMAXで観るか悩む。
マシン、ドライバー
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

思っていたより、楽しい作品だった。
とにかく馬鹿でかいサメとジェイソン・ステイサム&中国子持ち美女が闘う。
と言うか、作品自体をステイサムが救っていた。

中国資本が入った作品かな?って感じで脚本設定
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.6

これぞアクションエンタメと言った感じ。
BGMを聴くだけでワクワクしてしまう。
続きがはやく観たい!☻

ランガスタラム(2018年製作の映画)

3.0

RRRがすごく良かったので、もう一本インド映画にトライ。
ちょっと昔のインドは、中々の無法地帯。
根ぞこにあるカースト制度のせいで階級の低い人々は色々大変なんだなと…。

もっとワクワクするストーリー
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.1

シン・ジャスティスリーグ的な感じでした。
スタートダッシュな出だしにとてもワクワクします。

歴代のバットマンが楽しめます。
役者陣もサイコー。
今風バックトゥーザフューチャー的な内容で、エズラ・ミラ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

歴代の登場人物勢揃い⁈ みたいな本作品。色々濃い。
今回で最後かと思ってたのに、一体どういう事?
車大好きだけど、じゃんじゃん壊されるの見ると何だか痛くなってきた。
tune-upじゃなくて、壊れた車
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.6

理想的な3部作の完結編
キャラクターも、音楽もアクションも物語もサイコー!
ガーディアンズ観てない人は是非1から観てください絶対後悔しない。

皆が一丸となって彼を救いに行く前半、
全員集結してからの
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.4

NIKEをNo. 1にしたその立役者達のエア・ジョーダン誕生STORY。
日本も一流選手の親は注目されるけど、米国はもっとそれが顕著な事を改めて感じた。

頑張る社員といつもはアレでも最後はそれを台無
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.6

久しぶりに映画館で、声出して笑っちゃった。
ニコラス・ケイジさんいつまでも元気で活躍して、世界中のみんなを楽しませてください。
今度、パディントン2もチェックしときます!
ハビ役のペドロ・パスカルもナ
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.1

少女マンガ的な作品かなと思っていたが「呪術廻戦+るろうに」だた。

原作未読だけど言われてる程難しい世界設定ではない。わりとありがちなストーリー。

観たら、目黒蓮くんのファンに絶対なるよって言われた
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.1

キャストのイメージに近い感じで作られていた。
ただ、やはり30代近い役者さんが、普通の高校生役や、中学生役はちょっときついかな。
ドラケン役の山田裕貴君は、初めて役としてハマって見えた

美しい彼 special edit version(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

原作もドラマもよく分からないで友人にお誘いされて一緒に観た。
全体的に夢小説的な流れでしたが、後半キヨイ君視点からのストーリーは、どうにもならない切ない感じが良かったです。
客観的にどうしてこんなキモ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

終始音楽に圧倒された。
音の無い世界から、音の有る世界が生み出された奇跡。

演奏の3D CGは、正直あれっ?って言うところも沢山あったが、音楽が全てをさらって行った。

上原ひろみとは何者!?
手が
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.0

鈴木亮平氏の本物感がすごかった。
終始一人称視線で映し出される映像表現が、浩輔のリアルをより強調させていたが、慣れてないとスマホで撮影した様な映像に3D酔いする。

個人的にはもう少し見やすくしてほし
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

試合の熱い臨場感がすごく伝わってきて、おーっ!?ってなった。
試合の合間に入るドラマも絶妙な尺と内容で本物の漫画家の才能半端無い。

なんで、ドルビー上映だろう?って思ってたけど、多分臨場感が増し増し
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.3

最新式で体感するff14の映像世界。
そんな美しさに満ちたランドマーク映画。

水の表現は、CGと相性がイイ。
海洋生物は、どれも美しく素晴らしい。

テーマは、家族なんだけど、当方には異種族の顔の見
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.3

これぞアメコミ!って感じの作品だった。
ただ、前半、
「あれ? 私、シャザムを観に来てたんだっけ?」
と錯覚してしまう内容だった。
映像はきれいでアクション迫力あって、BGMもイイ!

ドウェイン・ジ
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.1

ルイス・ウェインて、作品は知ってたけど、こんな人だったんだ〜⁈
幸せだった頃の絵画の様に美しい風景が、その後に訪れる哀しみをより残酷にする。

終始ベネディクト・カンバーバッチの演技が、すごい。

>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

科学警備隊の話だったが、それにしても人数少な過ぎでは?

シン・ゴジラ程の面白さやインパクトは感じなかったが、出てくる雑魚カイジュウは、かわいかった。

全体的に、まぁ佳作かなー。
ウルトラマンの背中
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0

凄くお金が掛かっててんこ盛りなのは分かるのに、なんだか最後まで没入出来なかった。

亡くなった前作の主人公役のチャド氏への追悼作品としてのカラーが強い。

大事なひとを亡くした悲しみから立ち直るには、
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.1

とても分かりやすく、そしてわかりにくい作品。風景が美し過ぎて少しリアル感が薄くなったかなと思ったが、劇場で観て損は無い。
OPタイトルロールまでが秀逸!

ヒロインがまたまた高校生で脚本的にはそれ程サ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

踊って歌う映画にあまり興味がなかったんだけど、初見インド映画です。
とにかく髭のおっさん2人の熱いブロマンスが序盤から展開されててやばい‼︎ BL好きアツマレ‼︎
おっさんのパワーがやばい‼︎ 少年マ
>>続きを読む