あじとさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あじと

あじと

映画(153)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

世界観強めだけどシンプルで無駄がない、ちょっと前のキングオブコントで優勝しそうな感じ

クリスチャンの、優しい男に見えて実は頑固で自分がなにより大事、みたいな描き方はすごいなぁと思うと共に、気をつけな
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

-

そうか、こういう映画なら主演・鈴木もぐらでも全然いけるのか!という発見がありました

ちなみに言及しておくと、自国開催のオリンピックがある中で過剰なメディアのありようが描かれていたのはなかなかタイムリ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

-

俺は贖罪とか懺悔みたいな気持ちで映画館に行ってるのかも

だからかこんなに直球で熱くて面白い映画を見ても、どこかこれじゃない感を感じてしまうところがある

さよならテレビ(2019年製作の映画)

1.9

職業体験ものとしては面白く、撮影・編集も丁寧になされていてよかったのけど、
それを前提に、以下は強く感じた違和感を羅列

テレビに全幅の信頼を置いていない世代の自分にとっては、終始「だろうな」という感
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

-

オアシスが表れる瞬間が見れただけでも最高の映画
どっかでもう一回見れないかなー

少しだけハナコがKOC決勝でやったコントの爽やかさを思い出した

熱帯魚(1995年製作の映画)

-

上手いんだか下手なんだかよく分からない独特のノリ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

すごく上質なものを見てるんだけど、どこかニコニコキングオブコメディを見てるような、笑いの針で喉元刺してくる感じがうでし駄菓子大好き

この映画が上質なブラックコメディだと評判を呼んでしまうのも皮肉だけ
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

-

何故かわからないけど仕事より大切なものを作らないとなと思った
池脇千鶴はいいなぁ
吉岡秀隆はずっと吉岡秀隆だなぁ

寅さんはバナナマンライブの最後のコントの日村さんみたいだ

Afterimage(2019年製作の映画)

3.8

監督がそのまま出演しているにも関わらず会話の節々からこういうことを言わせたい、聞き出したいという嫌らしさが出てきていないのが作品の質をすごく高めていると思った
小さい映画だけど何かで傘増しして大きくす
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

満足!
世代的にスターウォーズは着地点を知ってる物語でしかなかったから、今回初めてフィナーレを一緒に楽しめた感じ
しかも不覚にも志と勇気、とか絆、とか信じること、とかありきたり極まりない物語的メッセー
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.1

好きな映画だった〜

お互いがお互いのことを当たり前のように理解し合ってて、喧嘩しても信頼はしてるのがすごく伝わってきたし、それと同じように、この映画が視聴者を信頼してくれてるのが伝わってきた

最近
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.3

普通にめちゃくちゃよくできた映画だと思ったんだけど、そこまで評判良くなくてびっくり
10代の頃に覚えた世間や誰かに対する強烈な怒りを思い出す共感と、それが今自分に向いてくる恐怖
ビジュアル的なセンスも
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.9

これを面白いと言わなきゃいけない感じを感じつつも、確かにすごかった
ただこれを見て号泣しまくるような人生を送れていない自分に腹が立った

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.7

マネージャーが相手にライン送るところ、最高でした
誰もが一度はついたことのある嘘や悪意の積み重ねがいつの間にかシームレスに完全犯罪のような悪行になってしまっていること、それをやっているのが女性であるこ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

ちょっと長いと思ってしまったけど10年後に見たら全然違うだろうなと
言葉にならない感情が湧いてきて監督の描く地図がちょっと想像も及ばなかった

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

めっちゃ面白い
家で友達とピザ食いながら見たらもっと面白そう

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.2

コメディっぽいけどコメディというよりはエンターテイメントみたいな感じ
コメディテイストにすることでハードルが下がってたりストレスがなく見れたりして上手くできてる気がする
OPのVFXもやりたいことを詰
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.2

思いの外好きな曲はあんまり出てこなくて寂しかっだけど、序盤の2人で曲作りに駆け出すカットはすごいよかった
回想シーンの肝の部分でもそのカットが使われていてぶち上がった

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

もっともっと残酷な現実を描いているものと思って見たけど期待しすぎてしまった
チャップリンを見てる客や、最後自宅から出ていく場面など引き込まれるシーンもあった
あとやりすぎなくらいビビットな画面は映画に
>>続きを読む