ひろさんの映画レビュー・感想・評価

ひろ

ひろ

映画(236)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

天国からの奇跡(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

実話なのでなんとも。
エンディングで、本人とその家族が登場して、本当に安心する。
奇跡はある。ひとの間に。

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すごい。突き抜けてる演技。目つきや、しなのつくりかたが本物感しかない。

小夜子は直接 手をくだしてるし、悪人なんだけど、どっか救われるところもあるのは、受け容れられるお年寄りのさみしさが少しは満たさ
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

新井浩文さんが好きだ。松田龍平さんも好きだ。これは観ないわけにはいかない。


若いって、純粋だけど残酷だし、未来はあるけど刹那的だし、なんでもできそうだけどなんにもできなさそうで。
本当に若いときは
>>続きを読む

カミーユ、恋はふたたび(2012年製作の映画)

-

おもしろい。
見た目は40代なのに、周りからは16歳に見られているって言う設定が本当におもしろい。

愛の渦(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

人間ってみっともなくて、滑稽で、間抜けで、情けなくて、どうしようもない。
ひとと一緒にいたがって、1人になりたがって、でもいつもどっかさみしくて。
エッチな場面がこれでもか!ってくらいあるけど、エロス
>>続きを読む

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

後味がよくない。暴力と権力と金とゲス男

太陽の蓋(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

攻めてる。日本人が目を背けてきたことをしっかり書いている。当時私は東京にいたが、今は地方だ。東京も当時は混乱していた。線量が、水に放射能が、ヨウ素が必要だ、食べ物や日用品が買い占められる、などなど。そ>>続きを読む

探偵ミタライの事件簿 星籠の海(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地元の映画とあって楽しみにしてた。
なかなかグロく刺激的な映像だったし、トリックもわりと複雑で、へぇ!って思った。
玉木宏かっこいい。
でも、「うるさい」役の人が本当に「うるさい」。かわいくないうるさ
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シュール!
シュール好きなので、笑って観れたけど、好みがはっきり分かれるだろうなぁ。
最後の最後でああ!って思える、でもハートウォーミングなシュール。最後の一瞬まで気が抜けない!
演技力ある俳優さんだ
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

がっつりの夢見系ラブストーリーなのだけど、がんちゃんの爽やか笑顔とみつきちゃんのおメメくりくり透明感ある純粋さとかわいさで、お姉さんも楽しめました。
不思議系は好きなんだけど、伏線がシンプルすぎて、若
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

4.2

可愛キモいティムバートンの世界。好きです。アンハサウェイの可愛さすごい。

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブッとんでるけど、なんだろ。キュンとしたり、せつなかったり、悲しかったり、可笑しかったり、クドカンの描く世界は本当にありえない感じなんだけど、どっか現実にありそうで、ありえなく。

カマキリのくだりは
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.5

豪華な俳優陣が熱演していて、素晴らしい。話の展開や演技が素晴らしいから、現実に引き戻されることなく、どっぷりと話の中に入り込める。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

4.5

豪華俳優陣が出ていて、観ていて、おお!となる。後編も楽しみ!

ルドルフとイッパイアッテナ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

泣きました。ルドが優しくて、弟ルドルスがあどけなくて、悲しくて。真央ちゃんの声は可愛いし、鈴木さんの声はいい声で⤴︎

ねこの毛の質感とか、風景のきれいさとか、すごくきれいなアニメで、大人が楽しめまし
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後味はよくない。でも観てしまう。ひとの 弱さ。強さ。儚さ。拙さ。寂しさ。逃げ場のない、やり場のない、怒りと哀しみ。
現実は残酷だ。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

好きな役者さんがたくさん出てるし、地元の設定だったけど、後味良くない。途中、どこなん?って思うとことか、方言の違和感に気を取られながらも、菅田将暉、柳楽優弥、小松菜奈、村上虹郎。ぶっとんでて、すごい。>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ただただ同じような絵面で話している場面が続くけれど、クスッと笑えて、しんみりして、かわいくて、せつなくて。
大好きな菅田将暉くん池松壮亮くんが出てるだけでも満足だけど、台詞も間合いも最高。

>|