Kevinさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Kevin

Kevin

映画(201)
ドラマ(15)
アニメ(0)

テリファー(2016年製作の映画)

3.2

ただただピエロが追っかけてくる映画。ピエロは終始無言。

ピエロのビジュは今まで見てきた中でかなり高いと思う。さらにグロ度も高すぎる。まじで痛そうだった。

もう少しテリファーとはどんな人物なのか知り
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.8

あんなにも生徒に優しくしていたのに最後には生徒皆殺しにするなんてヤバすぎた。サイコパスぶりが凄い。

BGMや曲、描写がとても素敵だった。あの、口ずさんでたのが頭に残るね。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

アン・ハサウェイ可愛すぎる。

仕事をしても、努力をしても褒められることはなく、だけれどもその仕事をやり遂げることが出来たら認められる。そして、自分の道は自分で決めるということを学べた。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.8

グロいだけでなくストーリーが最高。

コメディだけあって笑えるとこもあった。もっとグロくても良かったと思う。

休暇で別荘に行っただけなのにまじで可哀想だった。人は見た目だけで判断するのはほんとに良く
>>続きを読む

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

3.7

いっぱいおっぱい出てきて最高!!グロイのも最高!!

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

単なるロードムービーではなかった。

黒人差別がある時代にもかかわらず、白人のいる街へ自分の意思でコンサートに行くことはかなりの勇気が必要だと思う。

最初はトニーがドンのことをあまり良い感じに思って
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

4.2

やっぱりクリント・イーストウッドの作品は最高。

物語が進むにつれてラフォの成長が感じ取れた。人を信じるようになったり、マイクとの親密度が高まっていた。

家族への大切さや、自分の選択する人生の重要さ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

ホラー系ではなく、スリラー系の映画だった。

冒頭は不気味でなおかつ何が起こるか分からなかった。だが、この冒頭が伏線になるのでよく観て欲しい。
物語が進むにつれ、「私たち」がなぜやってきたのか、そして
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

喋っちゃイケナイ映画はクワイエット・プレイスくらいしか見たことない。

映画の前半はあまり言葉を発していなく、ほとんど手話や足音などで成り立っていた。
この作品は音もすごいと思った。特に、補聴器を外し
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

ジョジョラビットから思ってたけどトーマシン・マッケンジー可愛すぎ!アニャ・テイラー・ジョイも可愛かった!

ファッションデザイナーになりたい主人公(エロイーズ)が、ロンドンのファッション学校に入学した
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

胸糞が悪い作品だった。

あの、口からなる音が頭から離れない。それと、主人公の妹の首が飛ぶシーンがまじで胸糞すぎた。その後の首が写った描写も最悪だった。あれはずっと頭に残っている。最後のシーンの主人公
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

前作と同じようにまたループしていた。だが、前作と違い、ループした原因が分かり、スッキリした。また、そこまでホラーでは無いのでホラーが嫌いな人でも見れる作品。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

この映画は他のホラー映画と違いそこまで怖くなかった。
この映画はただのループ映画ではなく、きちんと主人公の成長が感じられた。
といってもループ映画はこれが初めてで、最初は何回もループするのに飽きずにど
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

この映画は音や映像全てが綺麗だった。
奇妙な音楽に綺麗な映像が合わさっていてミッドサマーの世界観に引き込まれた。
1番最初の家族のシーンから何が起こっているのか分からなかったけれど、見る度にわかってき
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

この作品は前作とは全く違い、グロくかつユーモアがあり、グロ好きにはたまらない作品だった。
他にもキャラ一人一人の個性があり、とても面白かった。ちなみに自分は水玉野郎が好き。
そして、ただただハーレーク
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

前作と前々作のキングスマンと違って、昔が舞台だ。この作品の時代背景は好きだが、他の作品と違って少し暗く、あまり面白味がないと感じた。キングスマンがどうやってできたかなど、名前の由来などがわかったことは>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

前作と同様にアクションがかなりあった。前作は傘が銃だったが、今作は鞄が新たに銃になった。キングスマンは他のスパイ映画と違ってスーツや靴にも仕組みがあったりするのでとても好きだ。前作の方が好きだったが、>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

キングスマンは男のロマン。傘を銃にするのが特にロマンを感じた。キングスマンを見たら傘で同じようにやっちゃうよね。アクションもかなりあってアクション映画好きにはたまらないと思った。スパイ映画の中でかなり>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.5

続編が出ると聞いたので見てみた。

キアヌがかっこよかったね。厨二病を誘うような映画だったけれど男のロマンだね。地獄の描写もリアリティが高いなと感じた。カブリエルとルシファーの2人最高だった。カブリエ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

耳の聞こえない家族で唯一耳が聞こえる主人公(ルビー)が、音楽の大学に行くか、家族の仕事の手伝いをするのかを決めるというお話。

この映画はアカデミー賞を3部門取った作品だ。作品を観た時はアカデミー賞に
>>続きを読む