すいさんの映画レビュー・感想・評価

すい

すい

映画(781)
ドラマ(0)
アニメ(0)

友だちの恋人(1987年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良い。
最後グリーンとブルーの服の組み合わせ
…!!

同じ人と7回も会った時にどうするか迷った話、笑った。ロメールの映画の、そんなちょっとしたことの話が大好き。


昔妄想した
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

公式サイトで無料で観ました。
短編なので、すぐに観れます!観る機会があれば、ホントに観たほうがいいです。

長編になったらどうなるのだろう…。自分はスクリーンを観続けることができるのだろうか。劇場で観
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オリヴァーの自転車の降り方すごっ!(乗り方もすごいけど。)
ドオゥン!!!って感じ。それが一番言いたい。あの降り方はなんなんだ!!
そこのところ、何度も観たくなる。

あと、自転車でエリオの後ろをつい
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後、冷やかされた後に手を繋いで、ジョヴァンナもどんなもんだ!!みたいな顔してて、3人とも最高!スカッと爽やかに終わる。

自分の着信音がなにか気になって電話してみるの可愛いな。

プールシーンの構図
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

特別な友達って複雑だな。恋愛みたいだけど、そうじゃなく。

アダムドライバー見たさにみたけど、ちょい役だけど、シャワーから出て一言。
『ジロジロ見ていいよ』
ってウケるわ笑

プリティ・ベビー(1978年製作の映画)

4.1

とびきりの美少女みたさに観た映画。
圧倒的な美少女に誘惑されて、一瞬息が止まってた。

あと、男の人の歯と髪型良い。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.9

前に観たけど、心が疲れてる今、もう一度観ようかなと思う映画。
あの場所に行ってあの時を過ごしたいなって観終わってから妄想したら、自粛生活の中でも心の旅はできそう。

あの呪文を唱えちゃう。

ある作品
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

軽く息抜きに観ようと思ってみたけど、想像してたよりずっと良かった。

最初は話し方…って思ったり、死ねとか殺すとか言いすぎ!!って思ったけど、最後は慣れてきた。

ネタバレ絶対禁止的な展開もあり、良
>>続きを読む

櫻の園(1990年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

桜が入ってくる教室、写真を撮るシーン、少女たちの落ち着いた制服、とても良い。

胸元にボリュームを出すの(?)をつけるとき、ボタンの糸を噛み切るところがドキっとした。

岩井俊二監督を好きな人、櫻の
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のお互いの良いところが出てくるシーンが大好き。
瓶あけるのにプルプルしてるアダムドライバーが良い…どんどんプルプルしてほしい。


傷つけ合う苦しさも優しさも伝わってきて…喧嘩のシーンの熱量がすご
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後戦う時の、ベンソロが手をパッと開いてから戦うのよい〜!
潤んだ目に、笑顔…完全にアダムドライバーにやられた…。
飛ばされないようにプルプル止まってるカイロレンも何度も観たくなる。


年明けの日に
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後の夕日、美しすぎてロマンチックで悲しい。
スターウォーズシリーズの中で一番くらいに良かった。これを観るために、1.2.3.4を観たの正解だった。

サバイビング・デザイアー(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画やミュージカルで、突然踊り出すのがわからないと言う人がよくいるけど、今回の短編を観た帰る道で、踊らずにはいられない瞬間が自分にもやってきた。(踊らなかったけど)

映画館を出て吉祥寺の街を歩いてい
>>続きを読む

オペラNo.1(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

プログラムAの中でいちばん良かった。
ミュージカルぽいのもローラーブレードも白い服も花かんむりも水鏡も…たまらなく好きだった。

二人の天使みたいなこ、不思議な場所で本を読んでる読書好きの男の子、しま
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

-

Filmarksの試写会で観ることができました。ありがとうございます。待てなくて限界だったので、早く観ることができて良かったです。
公開前なので感想はふんわりとした感じで、ほぼ予告にある情報程度で話し
>>続きを読む