りさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

り

映画(228)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ビッチの頃とは違うツリーの強さ
ママのいない世界になんて戻るものかと嘆くツリーやけどママに諭されてカーターを選ぶ

過去に生きるのは嫌だ
そう思える、言える強さ

前の世界線でロリに殺されたのに助ける
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.1

驚いて咄嗟に手が出るツリー好き推せる
吹っ切れるツリー最高
ただ殺され続けるのを回避するホラーと思いきやツリーの成長話
今の自分を見たらママが悲しむ、それだけじゃないこんな自分誇れないと心を入れ替える
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

エンターテインメント性に富んだ作品
ワクワクしてずっと楽しい映画!
いろんな世界のスパイダーマンがいてそれぞれヒーローとして活動してそれに関わる人物もおって、すごく楽しい。ヒーローは孤独として描かれる
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いや、これなんと言ったらいいのか
完璧な悪夢って宣伝通りでここまでの悪夢はあるだろうか
チャーリーの死からもうしんどい。ピーターの気持ちとかストレスとかアニーの気持ちとか色んなものが混ざって息苦しい。
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

死霊館、アナベルシリーズは全シリーズ見事に分かりやすい王道ホラードキドキぞわぞわ要素もありビックリ要素もあり。
人間の弱味に漬け込む悪魔っていうのが分かりやすく描かれとる
シスターオアナとアイリーンが
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

開始1時間ホラー要素ゼロしかしコールが閉じ込められてから一気にきた
コールが見えとる世界はこんなにも不気味
化け物と言われる理由がここで分かるがホラー映画とはちょっと違う感じコールの成長物語?(笑)
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

the王道ホラー相変わらずアナベルシリーズは怖い
悪魔はギャグかな?って思ってしまうけど文化の違いやな。しかし子役皆演技がうますぎるし美人すぎる
君は僕の太陽~って歌どこかで聞いた事あるっておもったら
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まぁ最初から犯人は香川照之やろなと思ったし
その辺のドキドキ感というか考察する余地は無かった
でも邦画の割に面白いというか引き込まれる
でもバカばっかかよもっと慎重に動けよ
なんで皆1人で怪しいヤツの
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

前半のジワジワくる君の悪さ不気味さ
だんだんおかしくなっていく祖父母
最後の落ち着いて聞いてそれは父と母じゃないわ
で鳥肌
クライマックスシーン火事場の馬鹿力がはたらいた姉弟強すぎワロチ
ガチめなホラ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

5.0

冒頭のウィーアーで鳥肌ブワァ
歴代キャラが出てきたけど早すぎて追いつかんだ(笑)
今回ウソップがかっこよくめっちゃかっこよく描いてくれてあって嬉しい好きカッコイイ
テーマは強さなんやろな、で自分は怪物
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.8

うーん、まぁtheホラー映画って感じかな
設定は良かった好き
AIやからこそ違和感なく出来る事があるね
昔やとどっから聞こえる声やねんとかどっから撮っとる映像やねんとか怪奇現象としか言えやんような事と
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

始まり方のクセ
なんて気持ちの悪い映画2人組がとにかく気味悪い
坊主の方は不安になる顔しとる
なぜこんな事をするのかとか考えても無駄なやつ
ヤク中のってかサイコパスのゲームに巻き込まれた家族。最後まで
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

閉所、暗所恐怖症の人は見とったらキツいんじゃないかと思う臨場感
Zippoオイル持ちすぎ問題
見とって息が詰まる仕方ない事やけどマニュアル対応がすごいイライラする
会社の闇が深い何か問題があれば切り捨
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

始まり方のクセ
ホームビデオのようなカメラワーク
1時間以上セルマ障害者の生活を見とるだけ
秘密の共有はもうこれ金盗まれるフラグビンビンやねーかとしか思わんだし
この突然始まる安っぽいミュージカルは仕
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ファッキンクソエグ映画
食人族に捕まって一発目ジョナが食べられる
とこヤバめ
舌切るとこエグかった
アレハンドロのクソさ最初からクサイ奴やと思ったら案の定
作り話の民族やのにリアルすぎる作り込みが怖い
>>続きを読む