御箸賀進さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.4

前作より古く感じる。
ボンドのスーツも茶色い時もあり、昔のレトロな007みたいだった!あえてそういう演出してるのかなー

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.4

宗教団体がちょっと作られてる感がする。
変なダンスやしきたりがあったり。

芸術作品みたい。

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

3.9

評判通り確かに面白い!
後半から急展開で目を覆って観てた。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.4

殺人の映画。
幼少期の虐待や色んな経験で殺人フェチになっちゃうんだな。

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.0

何度も疲れて寝落ちしながら見たから、あまり印象がない。

VETERAN ヴェテラン(2019年製作の映画)

2.2

B級オブザイヤー受賞!!

人がゾンビ映画みたいに死ぬし、死に方もチープでグチャグチャw途中、敵グループと味方グループで対峙するシーンで味方がカッコつけてて笑った😂
頑張って全部観た!

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.4

怖い!
けど、前作に劣る。
助かる人は最初から想像できた。

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

3.7

前観た!
バイクで旅してバイク修理したり、海を泳いだりと自由に楽しんでた印象。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

途中から展開がガラッと変わってびっくりする!
てか、敵がクソ野郎。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.6

スケボーはドラッグみたいなものってのはそうかもなーと思う。
自分もスケボーをする事で嫌な事を考えないようになったし、もっとアクティブになったと思う。

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

2.9

この監督の映画によく出てくる人が出てくる!
なんやこの映画

ファナティック ハリウッドの狂愛者(2019年製作の映画)

3.4

ムースがかわいそう。
タイミング悪く好きな俳優からサインを貰えずトラブルにまで発展しちゃう話だけど、ムースは運が悪いとしか言いようがない。
で、なぜ最後に俳優があーゆうことになったのかわからない。
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.4

普通のバージョンを観てたからほぼ2回目の感覚だけど、それでも泣いたぞ!
そらスコアも上がりますわな。

で、追加シーンがよくあるようなあってもなくてもいいようなシーンかなーって思ってたら、なかなかディ
>>続きを読む

香港国際警察/NEW POLICE STORY(2004年製作の映画)

3.6

観たのはこれだった!

確かジャッキーチェンの息子が出てたような!
んで、踊る大捜査線の青島刑事じゃんって思った記憶。

ライジング・ドラゴン(2012年製作の映画)

3.0

これは本当にアジアの鷹の3部作目なのか?!
もう、1と2の主人公の名前覚えてない、、
でも、やっぱり三菱は出てきた!

アクションがすっちゃかめっちゃかで詰め込んである印象!

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

2.8

意識をタイムトラベルされるのねー!いや、体もいってたのか!

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.6

コメディアンの人の話だから、ところどころ会話でもジョークを言ったりして面白い。
最後に実話だと知りびっくり!

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こんな住宅街に住みたくない。
区域内のボール遊び禁止、駐輪禁止、原付練習禁止、車両通行禁止。
ルネと一緒に主人公が町の規律を作り上げたと言ってるけど、生活しずらいよ!
奥さんの為にそんな規律を作ったり
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.6

ハリーがイってる映画にいっぱい出てくれておもろい。
防弾チョッキの時はあとからそーやってつけたのねって思った!

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

3.3

ディカプリオのよだれを垂らしてまでの演技はすごいなーって思った!
みんな町を出たかったのかなーと思ったりした。

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

3.6

4時間もあるのに、全然長く感じさせる映画だった!
前半はキャラクターの紹介、後半はアクションって感じで時間を贅沢に使ってて、ウォッチマンぽくもあった。
サイボーグとバットマンのコンビは好きだった。

マッチスティック・メン(2003年製作の映画)

3.7

どんでん返しの映画らしいけど、確かに騙された。
これは、バッドエンドなのか、ハッピーエンドなのか!?
ニコラス・ケイジがたまに日本語を話すところからみても、彼の日本好きがわかる。(ニコラス・ケイジの意
>>続きを読む

ジョニー・ノックスヴィル アクション・ポイント / ゲスの極みオトナの遊園地(2018年製作の映画)

3.6

終始ニヤニヤ
ユーネクストのポイントを使ってまでこれを観たかった!
大事な事を序盤に伝えてあり、楽しめないなら自分で楽しむ方法を考えろとの事でした。
批評家からは酷評されてる映画とはいえ、とてもメッセ
>>続きを読む

ファミリー・マン ある父の決断/ヘッドハンター・コーリング(2016年製作の映画)

3.5

いやー、最後上司に主人公があることを告げられた時は意外すぎてビックリしたけど、オチを見てあーそういくことねっ!て納得できてハッピーエンド👏

マシニスト(2004年製作の映画)

3.3

被害妄想野郎。
痩せこけて狂っちゃった主人公を見て、ガンで痩せこけて幻覚まで見え始めた父を思い出した。

この映画は昔ちょっと見たような記憶がある。

スター・トレック/叛乱(1998年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

悪者が若返りができる惑星に移住したがる。元々住んでいる少人数の住人を違う惑星に移動させようとしてまで。
お互い少人数なんやから、排除せずに広い惑星に一緒に住んじゃえばいいじゃん!とは思ったけど、どうや
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.4

星の王子ニューヨークへ行く2の設定みたい。
仲良くなってよかったね~

スタートレック ファーストコンタクト(1996年製作の映画)

3.6

これも昔観た!
いやー、ワープ航法を成功させ、宇宙人に初めて遭遇するという歴史の1ページを垣間見てしまった!
しかし、なんでまたバルカン人は英語を話せたの?そんくらい文明が発達してるの?

来る(2018年製作の映画)

3.0

うん、よーわからんw
恒例の邦画あるあるで声がよく聞こえない。

結局、悪霊には勝てたのか。
ラストのオムライスは映像化せんでいーよ

嫁さんのお母さんが悪霊の正体なのか?とトイレのシーンで思ったけど
>>続きを読む

スタートレック ジェネレーションズ(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

昔見た記憶がある!

てか、序盤に救出された人の中に今回の敵のソランがいて、戻してくれ!って言って頭から血を出して連呼してて、鎮静剤みたいなのを打たれるんだけど、これは終盤のミサイルと共にソランが爆発
>>続きを読む