さとちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

さとちゃん

さとちゃん

映画(288)
ドラマ(7)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

途中から少し予測できるような展開ではあったけど、それでも感動しました。
藤井道人監督の映す自然の美しさは素晴らしいです
エンディングのミスチルの曲がまた、ストーリーに繋がる部分があって、また感動
切な
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

コナン原作未履修、ここ数年映画見てるくらいの知識で観てきました

沖田?や中森警部の娘さん等の、新一と蘭に似た人たち出てきた!?って混乱するところや、今までのコナン本編ネタが所々に挟まれていたので、よ
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作からのファンでアニメも全話視聴済み
原作も配信日に即読みに行くファンです

大好きな漫画・アニメの初の映画化ということで物凄く楽しみにして観に行った

総合的には、アニメSPY×FAMILY初心者
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.3

死んでもただでは使役されないただじゃ死ねない、そんな狂った奴らの物語
利用し利用されながらも自分を取り巻く環境から逃れようともがき生きる男女
この映画にまともなら人間がいない…

この狂った世界から脱
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

序盤からぶっ込まれたような、グッと引き込まれた
この世界に溢れている情報は、明日も生きたいと思う人が求めるものであって、明日死んでもいいと思っている人のためのものは何もない。そこに映る今後のための生命
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マンホールに落ちてしまったエリート会社員がマンホールから脱出するまでのワンシチュエーションスリラー

場面のほとんどがマンホールの中だから場面の変化少なくて、前半はどう脱出するかの試行錯誤であまり進展
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.5

…は????
って展開が続いて、…は????で終わる笑

頭にチタンプレートを埋め込まれたことによって変わっていく自分の体に対する恐怖と、自分がしてしまったことにより失った居場所と愛を求める話なのか…
>>続きを読む

向田理髪店(2022年製作の映画)

3.5

小さな田舎町の筑沢で起こる日常と、そこに暮らす人々の姿を表した話。
何もない、何も起きない、そんな小さな田舎町で起こる出来事と、筑沢に過ごす人々の絆
また田舎町特有の問題であったり、課題も映し出されて
>>続きを読む

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.5

野球部員にスポットを当てた作品
野球部なんて全然知らないのに、ほんとにこういう感じなんだろうなぁって、いわゆる野球部ってこんな感じというリアルを凝縮したような

ところどころに野球部あるあるが挟まって
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.6

呪われて生まれた、異形の子、犬王と、盲目の琵琶法師の友魚。2人が出会い、時代を駆け抜ける。平安の時代を駆け巡り、のし上がって大成していく姿、そして儚くも散りゆく姿を描いている。その命の散り際まで自分達>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.5

日本版を先に見てたから話は大体知ってた。
けど、韓国版の方はコメディとかのシュールさはあまり感じられなかった。
元の作品はもっとヒリヒリするような、ノワールクライムものだったんやね

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.3

福田雄一監督作品名物の佐藤二郎とムロツヨシがいつもより控えめだったように思う笑

赤いサンタクロースが誰かってのはすぐにわかるし、ネズミが気持ち悪い…笑

つまらなくはないけど、面白いって訳でもないか
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.7

ドラマが好きで見てました

犯人は、なんとなーくこのあたりの人かな?って少し察しがついたりもしちゃうけど、面白い
やっぱり、久能くんの言葉が刺さります

結構情報量が多い気がするけど、
展開も早くて飽
>>続きを読む

カラフル(2010年製作の映画)

3.4

声優さんの演技に違和感…特に真
あとプラプラも

最後にプラプラが言ったセリフがこの作品のメッセージだと思うけど、そこに辿り着くまでが少し長かったように思う。
でもそこでは結構いいセリフ言ってて、特に
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初はコミカルに進んでいくのと、ポスターの感じから、意外にも重い部分が出てきて、予想してた作品とは違ったものだった。

私はこれ割と好き

少しずつ泳げるようになってきた小鳥遊の喜び方が可愛かった。そ
>>続きを読む

(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

昔失った恋人を、骨を使い魂を召喚することで甦らせて、婚姻届にサインして想いを成し遂げる…かとおもいきや、描いているはずのサインは逆に消えていく。そこにグッときてしまった
あぁ、そういうことかと。前者で
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

寝不足で行ったから所々眠くなってしまったけど…魅入ってしまうアートワーク

コロニア・ディグニダをwikiとかで調べてみた程度の知識

最初の語り部分が、終わってみればプロパガンダの塊だったことに気づ
>>続きを読む

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

3.8

爽やかで、暖かくて、ほっこりする!
そして時にしんみりする言葉が響く、素敵な作品でした

高校生の夏休み。前のお父さんを探し、訪ね、交流をかさねるうちに、感じた自分の中での感情。素敵だ

演出もキャス
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

赤い繋ぎを着た、自分達にそっくりなドッペルゲンガーが襲ってくるホラー。
襲いかかるドッペルゲンガーを全て倒して終わり…と思いきや、最後に明かされた真実が1番怖かった。

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

父に託されたものを、訳もわからずただ帝国陸軍に追われ続ける慎太が、父親と最後に交わした言葉で、小曽根百合を尋ねろと言われ、平和な未来のために奔走する物語。

力を使わない平和のために、自分が作ったスパ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全員キャラが濃くて、ストーリーも面白かった。コメディ要素もあったので楽しく観れた。

テンポよく展開していくから最初から最後まで楽しく観れる。

ここの要素が別の場所につながって〜…というように、いろ
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.6

先に台湾版を見てからの鑑賞

岡田将生の京都弁のイントネーションが気になって最初内容が入ってこなかった
話の流れは台湾版と同じで、細かいところが日本版にアレンジされているかんじ。

レイカちゃんの純朴
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.8

原作未読、未視聴
映画のみ全部観てます

めちゃくちゃ気になる展開で終わったから原作見てみたい気もするけど今まで原作追わなかった分映画で楽しんでたからなぁ…次作までとっておくか

信の、今までの自分1
>>続きを読む

ハロー!ブランニューワールド(2020年製作の映画)

3.6

最初はほんとYouTubeの配信動画かと思ったら、途中から何かおかしい…と思ったら!そういうことか!
ループものは面白い
最悪な日のループも改善していけば最高の日になる!

20分くらいの中にちゃんと
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

いつループから抜けられるかわからないから、抜けても大丈夫なように仕事は頑張るべき
延々と繰り返すからいい結果になるまで何度でも繰り返しやることができるって発想が出てきたり、ループならでわの思考が面白か
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.5

ワルの悪党集団・バッドガイズ
狼のスリの天才、ウルフに金庫破りのヘビのスネーク、ハッカーのタランチュラ・ウェブス、変装の達人サメのシャーク、喧嘩っ早いクレイジーなピラニア
童話などでよく悪者扱いされる
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.7

少し、ところどころ眠くもなったけど、面白かった!!

場地さんのかっこよさ…
場地さんと千冬のペヤング半分こを見られてよかった…

素手原作とアニメは視聴済みだったけど、ちょっと忘れかけてたことろだっ
>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

行き過ぎた愛と思い込みが悲惨な事件を生んだ。
思い込みの激しい女は怖い…
ただ、自分が愛している人に嫌われたくないから従うし、自分が愛されていることを確かめるために相手の女への仕打ちをしでかしたりする
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

柄本佑が振り回されて、黒木華が裏で思惑どうりに人を動かす、奈緒が俊夫と不倫してしまうがそれがどうしたっていうの?という感じの図々しさ…凄いキャスティングピッタリ

漫画と現実が入り乱れて現実なのか漫画
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

3.3

葛飾北斎って最初から才能の人じゃなかったんや、蔦屋の旦那に焚きつけられて自分の才能を開花させた感じなのかと初めて知った

正直こんなに章立てる必要あるのか?と感じた
後よくわからない演出多い、あと、場
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

田中圭の歪んだ性癖が気持ち悪い…でも田中圭やからこそ成立するような役なように思った
南沙良ちゃんやった佐々木真帆

あおいの能力とかには何も掘り下げることなかったから気になったまま終わった

何か劇的
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんだこれ…おもん無かった

"それ"の正体が本当に今まで見たことのない怪物だったりしたらまだ面白かったかもやけど宇宙人て…笑
正体わかってからが冷めた
あと根本的な問題が解決してないように思
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

友達と、面白くなさそうなの承知で、興味本位で鑑賞

期待せずにスクリーンに入る前にポスター見てたら秋元康が「ちなみにこの映画、僕は嫌いじゃない」ってコメントしてて、え?面白いの??ってちょっとの期待を
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やりすぎ、ぶっ飛んでる

年の瀬の12月末日、大雨の中、車を飛ばす工藤。警察官だが裏金もらったりと汚職まみれの刑事。母親の危篤にヤクザの組長から裏金もらった情報がリークされそれがバレたという焦りの中、
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.6

小学生のソフィと父親のトルコ旅行
暑い夏のじっとりしたような思い出を辿る、そんな物語…?正直なところ、不穏な空気感の演出が何度かあったものの、特に何か大きなことが起こるわけでもなかったので、観終わった
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.6

少年から大人に成長する過程は、痛くて、ほろ苦い
でもその中で紡いできた仲間がそばにいる
同じようにバカやって、痛い目見てきた仲間が

小柄で兄に敵わないスティーヴィーが、スケボー店で出会ったルーベン。
>>続きを読む

>|