アンニュイオイスターさんの映画レビュー・感想・評価

アンニュイオイスター

アンニュイオイスター

映画(148)
ドラマ(1)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

示唆的なカットが多くて、見終わった後の余韻をたくさん残してくれる映画😊インスタのミームでちょこちょこ出てくるシーンが多かった。これもまた現代の映画のマーケティングの一つだろうか。はてさて。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.3

車!!高校!ガソリン!!!エイリアン!!USA万歳。この時代のアメリカ人になりたいわけですよ私は。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.9

リアルな空気が伝わってきた。映画としてぶっ飛んでるとかではなかった。サイコパス的な人の特徴の勉強になった

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

4.1

サングラスをかけるタイミングが勉強になった。頭の悪い友達は人生のアクセント

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

内容はごっついむずかってんけど、とにかくブラピが知ってるブラピちゃうくてびっくりしてまんねん

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

映像も内容も好きだった

特に建物やインテリアの描き方に惹かれていたが、「Deco punk」と言うSFのサブジャンルに値するらしい。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

美人な精神科医をホームレスの溜まり場に連れてくるのは、さすがにテリアムさんのフェチが過ぎるっすね。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

死ぬほど爆笑したけど、隣の人は観ながら泣いてた。

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.5

この映画を見る女子会に1人紛れ込んで見た。映画は画面のどこも不穏でよかった。ウィッカーマン見る女子会て何?という気持ち

A.I.(2001年製作の映画)

4.0

映像の雰囲気が終始不気味だったのはわざとなのでしょうか。完璧なAIが存在しない様に、また完璧な母というのも存在しないのです。

それにしても大変秀逸なポスターですね。この時代のアメリカショービジネスの
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

4.1

結局、いじめられっ子が逆襲する系の話に弱い。インデハーンはこんなんばっか出てて欲しい。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

もっと大真面目に伊坂幸太郎を再解釈したハリウッドも見たいなと思いました。

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.0

当時映画館で見たけど内容という内容がなく、冒頭寝てた。とにかくオゾンの曲のシーンだけ脳裏に焼き付いている

アルゴ(2012年製作の映画)

4.1

アランアーキンみたいなおじいさんになりたい

ジム・キャリーはMr.ダマー(1994年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ジムキャリーと自分の共通項を多く見つけた

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

3.9

フランスの映画を見ると、価値観が違い過ぎて自分から見たら自由すぎて、気持ちが軽くなる。そういう人生も、あるんだな〜

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

赤髪の男の子と自分を重ね合わせては悲しくなってしまう