おひさんの映画レビュー・感想・評価

おひ

おひ

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

40度ごえの熱があるなか見る映画ではなかったかもしれないという気持ちと、そんな時に見る映画であるような気持ち。

鈴木亮平サイコー‼️

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.8

ラストはここで終わってくれるなよという思いは虚しく、あっけなく突き放される。
「上流で起こることは下流で大きな出来事になる、上流は責任を持って暮らす」という話、色んなとこで言えるよなと政治や仕事のこと
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

ストーリーとしての抑揚は強くないけど、映像や言葉の一つ一つが強くてフランス映画を感じる。証拠に雪景色は美しくて犬はお利口で私は2回寝た。

証言や展開が進む中でそれぞれの登場人物に対する印象が変わって
>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

3.8

コウヘイと歯医者のひみつ話してるシーンよかった!

江口のりこめちゃきれい。

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

3.9

夏だけでもこんな生活したいよ。
全部美味しそうすぎるよ。

オアシス(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

きついシーンが結構きつくて、そこから後半ひきづった、、、絶対幸せになれないとわかってみるのも辛かった、。

市子(2023年製作の映画)

4.1

最近こういう話流行ってんのかな?なんか既視感すごい。ある男?

杉咲花はよかった!

アアルト(2020年製作の映画)

3.8

思い描いた素敵な建築を作り上げて暮らせるんだからすごいなー。
作り上げたものだけで世の中に300こ!

悪女(2023年製作の映画)

3.8

木嶋佳苗が台湾で映画化👀
この俳優さん知らんかったけど人気そう

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.5

これ実話か〜。私やったら半分だけでも売りそう〜みんな信念すごいなと思いながら観てた。
ひとりひとりの行動が社会を変えれるってここまで思えるものなのか。日本で同じにはならなさそう。

成し遂げたことの割
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.2

映画も見ようと思いつつ上映中に見れず、原作も家にあるけど積読してるな…これは読まねばだ……

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

なによりエマストーンの演じ分けがすごすぎる。特に前半と途中どうやって演じてるんだ。

残虐なベラが世界を知ってインテリ平等主義になってく過程だけ、結構急に感じてしまったし世界を知ればニュートラルな視点
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

応援上映📣!
ガヤが面白すぎて、開始3分で笑いすぎて泣いてた。

大阪の狂ったお姉さんたち盛り上げてくれてありがとう笑

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ラストはアレだけど、均衡が崩れていくなかでのはほつれ方が個人的にはリアルで見てて面白かった。

男が非難されそうだけど、どっちの気持ちもわかってしまう、、、

猫は逃げた(2021年製作の映画)

3.8

これ以上のハッピー考えられないレベルのハッピーエンドじゃん

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

5.0

むかし初めて映像見た時は全然知らない歌手ばっかりなのに涙が出てきて、大人になってからはどうやって実現したのか不思議すぎて。

シンディローパーとマイケルジャクソンはかわいいし、スティービーワンダーは天
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.8

まさかのそばかすは名前。

恋愛するもしないもなんでも幸せならいいんじゃないって思うから、逆にぼーっとみた。

自分の変えられないところは世界に適応した方が楽で生きやすいと思う派で、適応できてしまうか
>>続きを読む

ベルリン・天使の詩(1987年製作の映画)

3.5

話のながれ飲み込むまでに結構時間かかっちゃって、途中まで何の話かまったくわかりませんでちた、、、

ヒロインは綺麗すぎて、出てきた瞬間「この人がヒロインだわ」ってのは秒でわかった。

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

家族話についてはマジかという感じだったけど、のぞき部屋のシーンはさすがに評価されるわという感じ。

振り回す人の周りには、いつも損するいい人たちがいる…

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

一番好きな俳優役所広司を堪能できすぎる。
海外から見たTOKYOでありつつ、平山の日常である世界観に役所広司という絶対的存在。

田中泯さんのドキュメンタリーに対して、圧倒的な存在感とか彼には何が見え
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

あんまり好きじゃなさそうと思いつつ、いいって言われすぎてて変に期待値あがりすぎてたかも?

まひろが癖になったが、どハマりはせず

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.4

死後の世界があると証明されたら自殺者が増えたと言う設定は面白かったけど、途中からよくわからんなった

壊れ始めてる、ヘイヘイヘイ(2016年製作の映画)

3.7

太賀✖️岸井ゆきのっぽい映画!
人を蹴るのが嬉しいってどんな性癖…?

父の結婚(2016年製作の映画)

3.6

おいしい家族のプロトかな?おいしい家族よりも好きかも。

アンダーウェア・アフェア(2010年製作の映画)

3.5

あのこは貴族同様、映像ぜんたいの色気がすごいな〜

これはとてもいい綾野剛!めちゃ若い!

Ribbon(2021年製作の映画)

3.6

のん美大生ピッタリやけど、演技しててもさかなのこのイメージ強すぎてちょっと混じった。

なんでこれはR13なんだろ🤔
そして岩井俊二さんってこんな顔だったんだな。

>|