Nozomiさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

Nozomi

Nozomi

映画(606)
ドラマ(5)
アニメ(0)

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.5

スケールもアクションも前作を上回っていて、おもしろかった!汽車でのアクションシーンや森の中を逃げるシーンが特に印象的。今回は私の好きなレイチェル・マクアダムスの登場が少なくて残念だったけど相変わらず綺>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.7

テンポ感がいいし、魔法の種明かしがおもしろかった!レイチェルが綺麗でかっこいい!ドレスも素敵

スーパーマリオ/魔界帝国の女神(1993年製作の映画)

2.0

たまたまNetflixでみかけたから観てみた。
内容ぶっ飛んでるけど、流し見するにはちょうどいい笑

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.5

「プーと大人になった僕」観て来た☺︎あらすじは、タイトル通り大人になったクリストファーロビンとプーがひょんなことから再会する話し。プーとさよならをしてからのクリストファーロビンは寄宿学校に行き学び、戦>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.1

観終わってあと歌って踊りたくなる!!
2ってあんまり期待しないけど、これはよかった!

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.0

いつの時代も政治は不透明。表現の自由のため戦う姿がかっこよかった。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.6

女の醜い感情が激しく儚く切なく美しく演技から出てた。土屋太鳳って恋愛物のイメージしかなかったけど、かなり印象変わった!おもしろかった。主題歌もいい。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

5.0

サンドラ・ブロックとケイト・ブランシェットがめちゃくちゃカッコイイ!佇まいが宝塚の男役みたいな感じで女でも惚れるかっこよさ♡いや、もう惚れた笑
ケイト演じるルーが特にカッコ良すぎる。
作戦を企ててるシ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

悲しくも美しい音楽が流れるなか、謎解きが行われ、点と点が結ばれていくシーンと全員でラチェットを刺すシーンが切なくて印象的。真冬に観たくなるミステリー映画

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

3D作品が当たり前のこの時代にストップモーションアニメを作ることが素敵だと思ったし、CGかと思うくらいの犬たちの毛並みの良さや動きのなめらかさと表情の作り方がすごいなと思った。ストーリーも、テンポ感が>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

5.0

今回は子供たちが大活躍!!!
ジャックジャックが可愛すぎた〜
家族の絆が前作よりもすごく感じた。

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.7

みんなキャラがいい!!美少女が全力で変顔してたりとかおもしろかった!!竹内涼真好きには最高の作品かも。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキ。
緊張感がすごくて手汗やばかった。
体張りまくりのトムクルーズがカッコ良い

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

映画館でみたからハラハラ感が凄まじかった。心臓もたない笑
王道ストーリーはやっぱりおもしろい!

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

絶望的な状況になるシーンが多くてハラハラした。おもしろかった!

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

3.8

フリフリのドレス着て剣でゾンビ刺しまくってるのが爽快だった笑エレガントさとグロさがギャップで良い!
B級だけどわたし好みだった!

ムード・インディゴ うたかたの日々(2013年製作の映画)

3.6

最初は色彩豊かな映像と「アメリ」に似たような世界観で楽しいんだけど、だんだんストーリーも映像も暗くなるから観ててしんどかった。映像の色合いでストーリーの雰囲気をガラッと変えてまるで別の作品を観てるかの>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

4.0

ストーリー、キャスト、ロケーションが私の中では最高でした。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.9

ざっくりしたあらすじは、ギリシャのエーゲ海にある架空の島にあるホテルのオーナー、ドナと娘のソフィーは親子2人で仲良く暮らしていた。ソフィーの結婚式が明日に迫っている最中、3人の男が結婚式の招待客として>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

オープニングからカッコいい!!
話のテンポ感がいいし理解しやすいストーリーだから、ミュージカル映画を観るのが初めての人にもおすすめしたい作品の1つ。

不能犯(2018年製作の映画)

3.5

キャストがどストライク。松坂桃李の不気味な演技がたまらん。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

続編が観たい!それくらいおもしろかった!歌唱シーンもいいけど、個人的に好きなシーンは洗車するところ笑

「恐怖に負けて、夢を諦めるな」ってセリフが響いた。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.7

「愛に犠牲はつきもの」そう感じたラストシーン。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.5

全編白黒だけど、色を想像しながらも観るのが楽しいし退屈しないテンポ感。クリスマスに観て欲しい作品の1つ。とても有名だけど、なかなか観るタイミングがなかったから今日観れてよかった〜!

ラスト数分での展
>>続きを読む