TomMichiさんの映画レビュー・感想・評価

TomMichi

TomMichi

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

原作は読めてないけど、こじつけっぽいストーリーでも映画としてずっと観たし良かったです!
面白くてこだわりもあって、でも素直な人間模様でした。

ドキュメント サニーデイ・サービス(2023年製作の映画)

4.8

サニーデイサービスと関わった方々から語りと曲で紡がれる物語。

曽我部さんから生まれた天才的な楽曲たちとそれを表現するバンドの歴史が詰まってる。

Cosmic Hippie、若者たち、東京、愛と笑い
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.1

短かった、もっとこの話を観ていたいと思いました。ドラマで何話もあった方が絶対良い。
知見が得られたし、サクセスストーリーを観てると胸が熱くなるな。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.9

一生懸命謙虚に上を目指す人、
その道の本質を理解し、
その中で輝こうとする姿が
観ていて胸を熱くさせてくれた。

たった2時間でこれだけのものを伝えられるのは、本当に素晴らしいと思う。

今までは、J
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

DolbyAtmosがまさかの故障でオープニングだけで3回程観れたし、結局不具合解消されず200円返金されるというレアな経験をさせてもらいました。

小学生高学年の頃にジャンプをリアルタイムで観ていた
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

5.0

5年以上前に好きな映画って薦めてもらって、その時は眠くて早々に落ちてしまったんやけど、改めて観てよかったー!

映画(自分)史に残るめっちゃ良い作品でした。

音楽、映像、出てくるものが映えていて、
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.8

最初は理解できないと思った。
観ていくうちにどんどん引き込まれていき、気づけば3時間経ってました。

小説を読んでるように読み解いていける物語で、こんな映画ないなと思いました。
いい作品。

映像が美
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.9

歌が素晴らしくて思わず涙が😂

家族が耳が聞こえない中で、それぞれこだわって時には主張して頑張って生きていく姿。

お父さんとお母さんが特に良かった〜

前科者(2022年製作の映画)

3.7

ドラマに続いて
有村架純演じる主人公がキャラ立ちしてる。

この世界観に森田剛と若葉竜也の兄弟がまたハマってて素晴らしい作品だった。

気持ちはどうしても落ちちゃうので
笑える作品をその後に観るべき。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.3

らいおんと人が一緒に生きていく話とばっかり思ってたけど、全然違ったーーー🥹

なんとまぁ素敵な、しかも実話ですか!
子供時代のエピソードが長くて、途中で投げ出してしまったけれど、我慢強く最後まで見よう
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

2.5

二宮くんが「プラチナデータ」ってかっこよく言うシーンが好き。
トヨエツの刑事っぷりがカッコいい。

ストーリーが理解できず感情が乗らなかった。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.2

くれなずめとか、あの頃とか青春時代のエピソードが今に繋がってる感じがなんかいいよね。

佐々木の生き様が素敵やった〜!
カラオケのシーンもっと見たかったし、カラオケ後にどうなってああなったのか気になる
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

ボクたちはみんな大人になれなかったを少し前に観てすごく好きな作品になったんやけど、こちらも良かったです。
高円寺の路上のシーンが好き。
キャストが豪華やった。
関西弁だけ違和感☺️

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

もっと音楽がフォーカスされてると思ってたけど、ストⅡとタートルズがいきなり出てきて懐かしさを感じる。

若い子が憧れの存在に影響されるところがリアルに描かれてた。レイ?がかっこよかった〜!スケボー上手
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

4.5

丁寧な時間の使い方で眩しかった。
これだけ気を遣える子供は思いやりすぎて心が擦り切れないか心配になるけど、今の自分と違いすぎて映画観たなって思えた作品。
今泉監督のこだわり色が濃かったー。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.5

藤井道人監督だから観ました。
舞台は長崎県じゃなくて静岡やったのかとエンドロール観ながら思った。

ヤクザって恐いし何で儲けてるの?ぐらいの浅い考えしかなかったけど、90年代からこの時代までの雰囲気を
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

とても恐ろしくリアルでした。
全部知ってるようで何も知らない親父、加害者と扱われた店長、轢いてしまった女性それぞれの人生。

観た後の報われない気持ちと、こんな経験した時自分はどうするんだろうって思っ
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.6

(少し前に観ました)
くだらない中にもあの人がこんな役するの、って意外性があって面白かったです!ハロプロやアイドルにハマる気持ちが少しわかった。同質化させずに人の良いところ見つけるのは幸せの秘訣だと思
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

5.0

まさに燃え殻という作品。
すごく良かった。
街の上での20年前ぐらいの俺たちのアイデンティティがあるし、時代背景が変われば生き方も変わるよね。