ヤさんの映画レビュー・感想・評価

ヤ

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.5

めちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃきも〜〜〜〜〜い
美しい自然の中に佇む綺麗な洋館での暮らし、憧れるけど、こんなのは絶対に嫌だ
嫌な部分の男性性が演出されている。女性を無意識的に下に見ている感じ。息
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.9

ずっと続く悪夢。動く芸術作品。
あるコミューンのPR動画として始まるこの映画の建付けが、観終わってみると一番怖い。

まず、映像の大胆さと独特の不気味さに度肝を抜かれた。これまで私が観てきたストップモ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

過去の浅はかな自分を責め立てられている感覚で、いたたまれなくなった。
多様性という言葉では表現し切れないほどたくさんの価値観がそこにあって、その一つ一つを拾い集めて全て理解し得ることは難しいことだけれ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.8

観たらかなり不安になるけど、つくられたのが50年前とは思えないほど斬新でお洒落で独特な映画。
人間がもし下等生物になったら、というのは今では真新しくない発想ではあるが、その世界特有のいきものの生態が常
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞受賞して一年が経ち配信も開始したのでやっと観た。
めちゃくちゃ好きな設定と質感だった。

冒頭、里枝が涙を流すシーンで、こちら側はまだ何も背景を知らないのにもかかわらず引き摺られて泣きそう
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

なんだかものすごい映画体験だった。
長すぎる悪夢、最悪と最悪のピタゴラスイッチって感じ
どこまでが現実でどこからが妄想なのか分からない、その境目が溶け込んでいる感じが好き。
統合失調症、または強迫性障
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.7

とても好きな作品だった!

まず、映像と美術があまりにも美しい。いつまでも見蕩れてしまうほど。ゴッド宅のインテリアや街並み、船の中など、どこまでも美しい景色と色彩。チャプター毎に差し込まれる映像も不思
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

雨が印象的。
題材が題材なだけあるが濡れ場が多いので、そういうの苦手な人は厳しいかも。
私は濡れ場が得意な訳ではないけど、荒井晴彦さんの価値観と言葉選びが好きだなと思った。
最初観ているうちは、祥子が
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

画は綺麗だけど、昔めの映画というのもあってCGは安っぽいかも。
登場人物に共感できなさすぎる
綾野剛の役、脳が性欲に支配されてる感すごくておもろい
整形を悪いものと思わないけど、ルッキズムはキツイな〜
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

サスペンスかなあ?と思ったらギャグ映画だった
岡田准一の演技はもはやコミカルな域に達していて思いきり笑えるが、綾野剛の演技はもう狂気に溢れすぎててガチすぎて、作中の人物と同様に顔がひきつった。最後の方
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

原作をそのまま実写化しました!という感じではなく、原作を元に映像作品にしました!が正しい、気がする
原作完全忠実再現!!!という訳ではないが、これ単体で観てもひとつの映像作品として完成度が高いし、原作
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.5

あれーー!!めちゃくちゃ期待してた且つ口コミを1ミリも見てなかったのでびっくりした。坂元裕二感が全然ない。
あまり緩急なくぼーっと進んでいく感じだったし、セットは凄かったけど船自体のCG?の演出がチー
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

やっと見た
劇場版なだけあって作画がハチャメチャに良い
あまりにもエヴァであまりにも碇シンジ
人間による人間への激重感情が至るところに散りばめられてて良かった。
なんとなーく本誌のネタバレを食らってる
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

予告が公開された時からずっとずっと観たくて楽しみにしていた作品、劇場で観られて嬉しい。
受賞関連のお気持ち表明ツイートを半ば事故的に目撃していたので、取り扱っているモチーフをなんとなく知ってしまってい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作よりは比較的分かりやすかった
ジョニデグリンデルバルドはひたすらに悪という感じで不気味だったけど、マッツグリンデルバルドは品があり知性的な渋いイケおじで普通に好きになっちゃう 悪役感があまりない
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今更ですがやっと観た
めちゃくちゃ面白かった
最初どん底で、上がってどん底より下がって最後ぶち上がったネ
怒涛の伏線回収が気持ちよくてニヤケてしまった。

日本は先進国の中で唯一死刑を採用しているって
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっと目に涙が溜まっていた。
終盤はマスクがしっとりしてた。

原作未読で、ジャズサックスのかっこいい漫画だという前提知識だけあった。
映画館へ違う映画を観に行ったとき、本作の予告を見て、その時点でか
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

思ったより良かった

もし私の恋愛対象が女で、身近にサマーみたいな子がいたら、確実に惚れていると思う それほどサマーは魅力的に描かれてた

サマーの行動は全く理解できないし、「あなたとは運命じゃなかっ
>>続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年製作の映画)

4.0

後日譚として最高の構成では?
ファイヤーエンブレム素敵〜
ライアン何だかんだ良い奴で好き

劇場版 TIGER & BUNNY The Beginning(2012年製作の映画)

4.0

虎徹おじさんと結婚してえ〜〜〜という気持ちを押し殺しながら彼の幸せを祈る
結婚指輪にキスするの良すぎる
虎徹さんの、周りをよく見ていてかつ自分を犠牲にしてでも相手を立てるところが全面に出ている

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.9

絶対にバレンタインに観る映画ではない
INFORMAの森田剛の演技に惹かれて観たけど、思った以上にエグかった
森田剛、魅力的な声してるなあ
タイトル出てくるタイミングが良い
最後、まんまと切ない気持ち
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

心が温まりつつもどこか切なくなる映画。
思い返せば、子供のころ見えていた世界はかなり狭かった。だからこそ今仲良い人とはこれからもずっと一緒にいるだろうと信じきっていたけれど、実際小学生の頃仲が良かった
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったのやっと観れた!!今敏監督の映画作品はこれで制覇できた!
何が虚構で何が現実か分からなくなりすぎて、主人公の最後の台詞すらすぐには信じられなかったけど、鏡に映るものが現実なんだとしたら
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった〜
今まで観てきた新海誠作品の中で1番好きかも
災害をエンタメ化するのは賛否分かれるのかもしれない。少し大きめの地震を2回ほど経験した私なので、警報アラームには若干身が強ばったけ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.4

かなり難しいし、この作品の良さを完全には理解できなかった気がする。賞レースでいい成績を取る作品(映画にしろ本にしろ)は、私の好みに合わないのかもしれない。
こんなにセックスという言葉を連呼する邦画に久
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

予想以上に面白かった!
ブラピの狂った演技が凄かった
ライリーが言っていたように(伏線?)、結局あとの祭りで、過去は変えられないんだね。ジョーンズはウイルスを手に入れるために保険として過去に来ていて、
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

こういう作品がいっちゃん好き
レクター博士、気持ち悪さも含めて魅力的なキャラクターだなあ〜
どこまでも見通してきそうな深い眼差しと目力、垣間見える上品さがよい
結末は割とあっさりしてるけど、そこに至る
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.3

ずっと観たかったやつ〜
1930年代シカゴの街並みとレトロな衣装、映画音楽がとても良い。所々挟まれる挿絵も可愛い
フッカーの逃げ足が凄まじく早すぎておもろいし、詐欺のための下準備が手込みすぎててすごい
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

新年1本目は、本国で公開した時からずっとずっと気になってたやつ!
めちゃくちゃシュールで雰囲気が良い。
ひたすらアダちゃんがかわいい映画(他の方の感想を見ていると、アダの風貌が気持ち悪いと言ってる人も
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

3時間弱という長尺映画を映画館で見続けるのってなかなかしんどいので、サブスクに来てくれてありがたい。

鬱々しいバットマンだった。パティンソンずっと目死んでた。だがそれが良い。
セリーナとブルース、距
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

嫌なものを見てしまった……という感じ(褒め言葉)
生々しくどんよりとした質感と、「ここ笑っていいとこ?」となるような絶妙なユーモアと、キャストひとりひとりの演技力が光っていた。
清水尋也も佐藤二朗も娘
>>続きを読む