Yasunoriさんの映画レビュー・感想・評価

Yasunori

Yasunori

映画(569)
ドラマ(38)
アニメ(0)

美しき仕事 4Kレストア版(1999年製作の映画)

3.7

美しい。アフリカの無機質な砂漠とキレイな海と若いガッチリ男のコラボレーションっすよ。美しい仕事っていうか美しい男っすね。屈強で汗も滴る若い男たちをかなり意図的に描写するためにストーリーっていうほどのス>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

前作でも言ったかもしれないけど、プッヒャーって感じ。2時間半のアトラクションを全力で楽しめた感じです。にしても今回はクリスが頑張ってましたね。無地→赤→老とわかりやすい変遷も好きですし、しっかり頭悪い>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

いや、すっげーな。あのキリキリが全編ぶっ通しだからね。見てるこっちもなかなかに試される作品だったな。最後は見てるこっちもなんとか救いを見つけようとするんだがね。。。ちなみにミステリーではない。石原さと>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

すごい没入感。不穏すぎる気味悪い劇伴からの、画だけを見たら美しい風景で始まるところがもうすでにただものじゃない空気感バシバシです。見てるこっちも否が応でも音に過敏になります。常に変な音や声がが後ろで聞>>続きを読む

エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命(2023年製作の映画)

3.8

すっごい世界観だな。Based on true storyってのもすごいなぁ。もっと精神の奥底から1人の少年を完全に染めあげるってのが生々しく描かれてて。グルーミングなんてレベルじゃないっすよ。エドガ>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.9

よかったねぇ!現代も18年前も一手に芝居を引っ張っていく彼に釘付けですよ。コメディからシリアスなとこまで、あのくどくない絶妙なさじ加減で、でもちゃんと目を引くってのがすごいよね。主演として安定の芝居の>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

初めてこのシリーズ見るんですわ。こってこてのザ・ハリウッドムービーって感じで安心感とともに楽しめる感じでした。驚きは映像でたくさん堪能できて、一方でストーリーはシンプルに大きなぶっ込みはなく順当に話が>>続きを読む

94歳のゲイ(2024年製作の映画)

3.8

思ったより割とあっけらかんとした印象でしたね。普通に楽しかったわ。多分そう思えたのは長谷さんの愛嬌をいい具合に捉えてたのが大きいな。ってかゲイどうのこうのってことより普通に長谷さんめっちゃ元気だなーっ>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.8

不思議な作品だねぇ。着地がどうなるのか何を軸にして見てけばいいのか、序盤は不穏さがつきまとう怪しさから想いは解き放たれてくんだな。きっかけは突拍子もないけれどそこからの帰結は美しい線運びだったと思いま>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8

しょっぱなのノラさんの目線がこっちに合うところで早速ドキッと掴まされた、久しぶりすぎる恋愛ストーリーものでした。あすこドキッとするよなぁ。途中で英語メインで進んでいくのかなと思ったら、ほぼ韓国語で話が>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

重厚で濃厚な作品だった。重たい。この重たさはほぼ全編で絶え間なく流れてる重苦しい劇伴もかなりの効果をもたらしていて不穏さを掻き立てていますね。ノーラン作品は核心に突っ込む過程がおもしろいわけなんだが、>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.1

やばい。全てにおいて。ストーリーも映像も音楽も。全てのスケールがでかい。胸がいっぱいだわ。こーゆー映画に胸がいっぱいって感想もあれなんですけどまずは胸がいっぱいです。砂の惑星にここまで浸って没頭できる>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.4

原作見てないですが本を買ってある状態でこのあと読んでみます。が、間取り図から推理を繰り広げるミステリー的な作品かと思ったらただのホラーだったという。率直に近年稀に見るしょーもなさでした。佐藤さんも出て>>続きを読む

MY SHINee WORLD(2023年製作の映画)

3.9

彼らの名曲を時系列にコンサートシーンで振り返ることができる完全にファン向けの作品ですね。映像は全部韓国での映像なのかな。日本公演の映像はあったのかなぁ。ちょっと判別はつきませんでした。一曲の中で様々な>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

オスカーおめでとう㊗️ってことで期間限定再上映やってたので見に行きました。取ってなかったら見に行ってなかったやつ笑 日本のVFXってどうしてもちゃちさとかが気になって興醒めすることがほとんどなんだけど>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

初めてみたんですよ。名画ですよね。こんなにココロオドル作品だとは思ってませんでした。主人公のサクセスストーリーかと思ったら、そういうものではないのですよね。今だったらやり方的にアウトのオンパレードで公>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.8

今の14歳、って言っても3年くらい前なのでちょっと昔になるとは思うけど、思考がとても大人だなーって思いました。加えて自分の歳ももう離れすぎちゃったのかな、今の若い子の視点をちょっと垣間見えるくらいでそ>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

重厚で大変見応えのある作品でした。静かに、だけど確実にストーリーが進んでいくんだよね。気をてらったような見せ方はない。あくまで彼らの芝居を確固たる土台として話を進められるから見応えがあります。地味なん>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

なんかティーンズが読みそうな推理小説が映画になって出てきた感覚。お話はかなりライトなんだけどオシャレでかっこいいですね。また物語の中で出てくるお話と現実がオーバーラップするところはかなりシームレスに自>>続きを読む

Long time no see(2017年製作の映画)

3.5

韓国から出てくる作品はBL一つとっても1段階重厚な見応えがありますね。父さん役の人がエロスムンムンでした。エロいシーン一切ないんだけど大人の色気が1番あったのは彼だったと思います笑 むしろ彼が出てる他>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.6

生々しい実態が囮で捉えるのは、たしかに見応えはあるし、うんざりするし、あのSkypeの呼び出し音とかもういい加減に感じる汚さがそこにあるんだけど、一方で私人逮捕系にも繋がる胡散臭さと、今の時代だと少女>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

長尺、物語も重々しいんだけど、キリキリする裁判シーンは見どころたっぷり満載で、僕らオーディエンスも傍聴席にいるような感覚でストーリーの行く末を目の当たりにできます。でもそこまで。傍聴席にいる以上のこと>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

評点不可。そこまで咀嚼できなかったんだよね。3時間もかけてみたのに笑 あまりに主人高ボーのしっちゃかめっちゃかな頭ん中をめっためたに見せつけられて気が変になりそうなのはオーディエンスのこっち側だっつー>>続きを読む

Firebird ファイアバード(2021年製作の映画)

3.8

真っ赤な社会主義を背景に軍隊で上司に惚れちゃう話なんだけど、時代も時代だからなかなかハッピーな話にはならんよな。ほんとひとときではあるんだけど海でのシーンはキレイで静かなシーンで美しい映像でとても印象>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

うわー、おもしろかったなー。序盤とラストはゴスペルで一体感バシバシで中盤でのドラマはブルースとジャズで古き良き黒人音楽のルーツをお腹いっぱい楽しめるようになっていますね。一方ストーリーは1900年代前>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

こんな素っ頓狂な話を大真面目に、お金をたっぷりかけて没入感満載の世界観に仕立てて、演者サイドは120%で体当たり演技するからそりゃおもしろいし満足度も高い作品になるよなと思いましたよ。いやーでもひとり>>続きを読む

楽園(2023年製作の映画)

3.5

キミさえいればあとは何にもいらない、を地でやられると若気のいたりでは片付けられない痛々しさが強く残り大人のオレとしてはなんとかなんねえのかよの想いしか強く残らないんよな。大人になると知ってるもんね。3>>続きを読む

VESPER/ヴェスパー(2022年製作の映画)

3.8

どんより暗いっすわ。ゲームみたいな世界観がお見事でこんな作り込まれた世界観に没頭できる体験が久々です。ほんと異世界の話に入り込んだ感覚はしばらくなかったですね。ほら、普通ファンタジーとかSFとかって現>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

軽やかなさわやかなコメディだった。当たり障りないとも言える。がっつり消毒して毒気を抜いた故にさわやかなんですけど、どんな話に転ぶんだろうなあっていうオーディエンスを抱えながら物語はラストへ進んでいく。>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.8

いやー悪趣味な映画笑 ひとりで見ることにしておいてよかったわ。どこかでラストに至るまでの背景とか経緯とかを納得できる形で提示してくれるんだろうなーと思ってたんだけど、このまんま主人公のオリバーは突っ走>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃおもしろい。あらゆる意味のおもしろいがたくさん詰まっててかなり満足度高めの作品だし戦のシーンははくりょく満点だし、生首たくさん出てくるのもおもしろいし、笑いが散りばめられてるのも、信長のし>>続きを読む

Winter boy(2022年製作の映画)

3.8

お父さんを事故で亡くしてからの、少年の心の中揺れ動きをやけに生々しく描いた作品なんだな。ゲイが出てくるからってことで見たんだけど、ゲイだからってのはもはやキーポイントになってない。そういう描写はあるん>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

字幕で。楽曲クオリティの高さと安心感と長年培われた盛り上げの手法は安定のディズニーで、すっと引っかかりなく物語とその世界観に入り込めるのが大変楽しい。あのメインの曲エモさもモリモリでいい曲だよね。今回>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.9

こういう終わり方します?しますか。そうか。そうだよな。作品としてインパクトと伝えたいメッセージは強く伝えられるよな。1980年のイタリアにおけるゲイに対する認識ってこれなの?って言う割と衝撃的な作品だ>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

どんなに孤独でさみしくてやるせないものかをもっともっと分かってあげたいけどどーしても、彼らのツラさまでは辿り着くことはできなくて、ちょっと歯痒い思いをしちゃう作品だったね。でもなんだろうな、こーゆー思>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.7

みなさんのご活躍はがっつり拝見していたけど、こーやってこのフォーマットで揃うと、久しぶり〜元気だったー?って心境になる懐かしさっすね。一方で、そうか意外とドラマから時間が経っているんだなーというのをい>>続きを読む