スズさんの映画レビュー・感想・評価

スズ

スズ

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

ちょうどいい〜〜〜
A24のオープニングかわいい

かっこいい〜〜〜〜〜
ファック!シット!!!

翌朝からちゃんと
使われた曲聴いてる、すき

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.4


骨まで愛してやんよ!!!

切ねえ、、、、

蛇にピアスで
高良健吾が、吉高由里子に絡んだ男を殴って、歯を抜いて、その歯を吉高由里子にあげてて。
吉高由里子はもらった歯をすりつぶして飲んでて。
それ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.5

安藤サクラになりたい

ボクシングやりたい

何度も見返したい、
つまづいた時には元気をもらいたい
ガールズパワーってかんじ

花腐し(2023年製作の映画)

4.0

ネトフリにくるとは!

すごいR18だし
柄本佑も綾野剛もすごいクズだけど
すごいおもしろかった

終始かっこいいし
一生色気でてる、なにあれ

リンリンかわいかったなあ

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.3

ボロボロ泣いちゃった、2回

僕のこと愛してる?
愛しかないでしょ


あんな状況下でもいっしょにいれるのは
愛でしかなかった、、、

ダイアンが前向きすぎて
パワーもらった

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.5

とてもよい

あなたが愛していたのは彼じゃない
あなたが作りあげた幻想よ

顔と体がすきになって
心も理想通りと期待した

理想の親友に出会った
自分という人間に出会った夏


わかるーーー、あるーー
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.5

キチィ〜〜〜〜
見るの苦しかったけど、面白かった

逃げないで

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.3

14歳ってすげえ

わたしたちはいつまで子供で
いつから大人かわからないけど
年齢ってほんとにただの記号なのだ
とかんじた

いつまでも少年の大人と
大人びた少年とで
世界はこんがらがっている

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.1

ぼろぼろに泣いてしまった

戦う気がないのに戦っちゃダメだ


岸井ゆきのちゃんの
ほぼ言葉を発さない演技が
凄かった、まじで、ケイコだった

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.0

映画好きからするとすごい面白い内容だったんだけど、、、、

寝ずに仕事するクリエイター像
が、元彼とかぶりすぎてキッッッツ〜!
もろ、ほんと、まんまだった

働くみんな、寝てくれ
休む時は休むのも仕事
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-


俺が守るから
俺にしか守れないから

ありがとうだけど
やかましいわ

正欲(2023年製作の映画)

-


普通のことですよ、
『いなくならないから』って


どんなことも、どう思うかは
それぞれ人の自由だから

そばかす(2022年製作の映画)

3.3

三浦透子かわいい〜〜〜〜

わかるわかる、男だ女だ 
うるさいよね、世の中。
めんどいよね。
そんな中でもわたしはしっかり恋愛するんだけれども。

めちゃ自分の話だけど、
前ってピンクが好きじゃなかっ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

クリストファーノーラン克服月間(勝手に)

インターステラーで、
あ、いがいとノーランさん、わかりやすやつも作ってますやん!?
と思ってそのノリで鑑賞。

数年前に見たパプリカよりは
理解できた、よか
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.2

ふと見たアニメ映画。

逆光の須藤蓮くんが、ジョゼの話をしてた気がして。多分こっちじゃなくて実写の方のことなのだけど、、、。

甘酸っぱ青春久しぶりに見たなあー。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

わたしの中でSFブームが来ています

なんで今まで見なかったんだ!と思った
ベスト映画に余裕でランクイン

愛オブザイヤー!です

壮大な宇宙と深い愛の話。
宇宙綺麗だったなー映画館でみたかったなーー
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

全てをわかろうとしなくていい、わからなくていい
わかってもらえなかったっていい
それがわたしである

というかんじ。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

なかなか寝付けない夜になった

目を塞ぎたくなるようなシーンだらけだったけど
なぜか先が気になってみてしまった。

カロリー高め
胃もたれと不快感でなかなか寝れない

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

2024年1本目

ぼろぼろに泣いた。
生きる、ということ。

テキトーに呼吸して何も目標もなく、夢もなく、守るべきものものなく、没頭するものもなく、ただそこに存在してるだけ、というのは、生きる、とは
>>続きを読む