花山薫さんの映画レビュー・感想・評価

花山薫

花山薫

映画(184)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どーすんのが正解だったんだろーね
最初の熱量でずっといれるのが理想だけどそれってきっとめちゃくちゃ難しいことなんだろーなって思った
ファミレスでかつての自分たちみたいな二人と出会うところとか悲しすぎて
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何気ない一瞬一瞬を大切に、楽しんで生きていけたらいいなって思った

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

分かっていたはずだけど人生って楽しいことだけじゃ上手くいかないってことを改めて感じた
悲しみとか怒りとかいろいろな感情があって人間なんだなって思ったし、そうだからこそ幸せなのかなって思う
みんなそれぞ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かったし、めっちゃ泣いた
すごい青春してるし、その青春を18年後に区切りをつけるっていうのがすごく良かったなと思う
旅してみたくなったし、一度しか会わないけど友人みたいなそーいうのもいいなっ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダークナイトのジョーカーとはまた違った狂気って感じで好き
上級階層と下級階層との間での不満みたいのってきっと世界では全然あることだと思うから難しいなって思う

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見たけど迫力がすごかった
全然話を理解できた気がしないから何度もみたい
実験では世界は終わらなかったけど違う形で世界を壊したっていうのが恐ろしい
人間は良くも悪くもさらに良いものを作ってしまう
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖かった
ちゃんと全部理解できた気がしないから解説見たりもう一回見たりしたい

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前半で日本をすごい不安になって、後半では希望を持たせてくれた
もしもあんなのが実際に起きたらと思うとゾッとする
夜のゴジラマジで怖すぎた

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

70年も前のだと思うとすげーってなる
白黒でしか出せない良さみたいなものを感じて、−1の白黒を見にいけなかったのがマジで悔しい
ただ、芹沢博士を説得するところの2人がなんかすげー腹たったし、博士だけが
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

一途に1人の女性を愛して生きてきた結果がこんな風になるなんて悲しすぎる、
でも、ギャツビーは最高にかっこいい男だと思う

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

自分の知らない世界を知れた気がする
でも、その中での隣人との関わりでできた関係とかって素晴らしいなって思った

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自然は人間が支配できるものではないし、人間が作ったものも結局は自然が壊してゼロにしてしまうのかなって思った
他にもそれぞれが理由を持って相手を知らないから現代の戦争が終わらないのかもなーって色々考えた
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

病気とかが治るわけではないし、恋をするわけでもなく、大きな出来事がなくてゆったりと流れていくような感じなのにすごくあったかい感じがして全然途中で飽きたりしないでみれた不思議な映画だった
人が変わってい
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前半が少し退屈に感じちゃった
普通に後半は怖いし、最後の写真とかすげー色々考えた

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ポスターの写真だけでみてみたけどめっちゃ泣いた
そうだったのかーってなるところも多くて、すごい良かった

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョンウィックに起こることが悲しすぎる
そしてめちゃくちゃかっこいい

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

厨二病にとって夢のような映画
色々な作品の要素が出てくるし、普通に面白かった
ガンダム出てくんのマジでびっくり
いつかこーいうゲームしてみたい

ソウ(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっと怖すぎる
なんか犯人しっくりこないなーって思ったら最後に全部繋がったのが鳥肌すぎてやばい

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

家族って煩わしい時もあるけど本当に大切なものなんだなーって感じた
2人が誕生日の日にじゃれあってるところとかなんかいいなーって思った

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

幼稚園の頃に観た時のことを思い出して、思い出補正がついて評価は高くなってます笑
色々な懐かしい怪獣が観れるとことか、色々なウルトラマンが観れて好き
ウルトラマンとセブンが出てくるところとかカッコ良すぎ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかすごいものをみた気がする
人間っていうものを二時間にギュッてまとめたようなそんな感じがした
色々な考え方とか幸せとか各々が持って生きてるのが人間なのかなーって思った
いい生き方ってなんなのか、正
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人形なのに人間っぽさみたいなのが残ってるのがすげー怖かった
たまになんかなーってところとかもあったけど全体を通して怖かった
特に電池出てきた時とかはすげー寒くなった

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ステイサムがカッコ良すぎる!
やっぱエクスペンダブルズにはバーニーとクリスマスがいないとだなって思った

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

スタローンが若い笑
あと一ヶ月半ガチで受験勉強頑張ろうって思った

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の木を植えるところが良すぎる、
まじ泣ける

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

親子の愛にいいなーって思った
婚約者がいるっていうのがちょっと引っかかってあんまり好きになれないかも、
サムの話をされた時のウォルターの対応がイケメンすぎて惚れた

桜桃の味(1997年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

なにも起こらずに終わっちゃった、
最初から最後までずっと眠かった、
自分には響かなかったかな

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ怖い
後半入ってからが特に、
ラストのシーンがもし自分だったとしても多分同じことをしちゃうと思う、

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

こんなにキャラがいるのかーってなんか感動
ディズニーってやっぱすごいな
自分の好きなキャラがいつ、どんな風に出てくるかめっちゃワクワクした!

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

歌が良すぎてる!
最後の全員が歌い出すところマジで鳥肌たった
めっちゃ星見たくなった!
マグニフィコがなんであんなふうになっちゃったのかは少しモヤモヤかも、

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなストーリーだったのかー
知らないってある意味幸せだけど不幸でもあるのかなーって思った
自分は今現実の世界を生きてるのか分かんなくなってちょっと怖い

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

3.2

ドラゴンボールじゃないものだって思ってみたからそれなりに楽しめたかな

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

二つ映像があっても違和感がなくみれてるのがすごい不思議な感覚だった
現実で起こりそうなことですごい怖かった、
ほんとにそれだけなのか、そうじゃないのかとか終わってからすごい考えちゃった
結局歳をとるっ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.9

世界史やってたからより面白くみれたとおもう!
まだみてない人はフランス革命のあたりの知識をつけてからみたほうがいいと思う!
三帝会戦のところめっちゃかっこよかった