がぁまるちょばさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

がぁまるちょば

がぁまるちょば

映画(276)
ドラマ(0)
アニメ(0)

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

ジョンのことがどんどん好きになっていく感じが凄く良い。
看守たちの職務を全うしつつも温かいところも良かった。
パーシーは皮肉がめちゃ効いてた。
後半のシーンの切ない感じたまらなかった。
もう一回見たい

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

ルイーザが凄く素敵
表情豊かな所やあけすけな感じが凄く良い。服装もチャーミングだし、正装とのギャップも素敵。
ウィルも思いやりに溢れてて後半にかけて素敵が爆発してた。
ウィルの両親やネイサンの支える人
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

救いのない映画
逃げ場のない2人がどんどん追い詰められていくのが凄く嫌だった。
文のキャラクター凄く良かった、不器用だけど温かい感じ。言動にも出てた。
特に2人のアイスのシーン良かった。
横浜流星のモ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.1

主人公たち2人の掛け合いが最高だった。
序盤からテンポよくて最後の疾走感もよい。
強引な展開とチープなシーンもあったけど、それが気にならないぐらい面白かった。
白鳥いいね。
ラストシーンのめちゃくちゃ
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.8

下品だけど、温かみもあるすごく面白い映画。中々重い内容もあるのに、それをあまり感じさせないくらい面白くて素敵。
一途で真っ直ぐな主人公かっこいいし、ヒロインの家族も素敵。他にも周りの人たちがいい味出し
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

ゆったりとした雰囲気で進む映画
仕事内容は毎日同じだけど、人との出会いや小さな出来事で全く違うものになってて凄い素敵だった。
生活が質素でも幸せな感じなのも素敵。
トイレ掃除という光の当たらない仕事を
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.4

少しタイトル負けしてる映画だった
所々あるギャグは面白かった。特に神戸ヴィーガン
ただ、主人公夫婦があまり好きになれない感じ

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.6

凄く面白かった
しっかり怖いけど、展開面白くていい感じ
オカルトと現代の若者の組み合わせ良き
霊とかなかなかグロデスクでインパクト凄い
前半と後半全く雰囲気が違う展開本当に良かった
ラストシーンも半端
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

言葉が考え方を作るって納得。
エイリアンに対して言語学者の主人公が向き合うの面白い。
ストーリーは複雑で難しいけど、後半しっかり回収されてて良い
もう一度見直したい作品。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

仕事と決断。テンポよくストーリーも面白く、最高だった。
ファッションショーのような映画で、服も主人公も凄い素敵だった。
ミランダの仕事の鬼ぶりは半端ないし、それに適応していく主人公も爽快だった。
ラス
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

社会問題を扱っているのに、どんどん惹き込まれて飽きない展開ですごく面白かった。
役所広司の怪演凄まじかった。主人公の暮らしにどんどん引き込まれていった。
境遇に悩まされて生きづらさを感じてるのがとても
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

昔ながらの価値観に悩む普通じゃない人たちの描き方とその人たちの言葉がすごく印象に残った。
特に地球に留学してるってワード
メイン4人の中に普通の人をまぜて、普通の人がじゃない人を裁く、シニカルな展開も
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

凄く面白かった!
前回同様画面上でストーリーが進んでいくのが斬新。
主人公がネットネイティブなのもあって前作よりも話がサクサク進んでテンポよき。
後半の展開も面白く、伏線が所々にあるのも面白い。
ロボ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

他律的に生きている親子の気持ち悪さが際立ってていい映画だった。
2人とも想像力のなさが特に目立ってた。
前半1時間の視点の違いのトリック凄く好き。父親の存在とかご飯とか。
3人で散歩するシーン狂ってて
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

ゴジラのアクションシーン最高やった。特に尻尾使う攻撃まじで大好き。
ゴジラのあの音楽も最高。
飛行機とか船のアクションもよき。
ただ、ドラマシーンが刺さらなかった。
役者の演技が気になったかも
ラスト
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.0

全体を通してよく分からない。
面白いシーンもなかった。
登場人物に全く感情移入できない。
蜘蛛の使い方も意味不明

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

何度か見てるけどやっぱり面白い。
お菓子とか工場の中とかカラフルな画面が素敵。
ウォンカかっこいいのに変人な感じがとてもいい。ジョニデかっこいい。
ときおり出るブラックなジョークもおもしろい。
子供た
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

パソコンの中でストーリーが進んで行く発想が凄く面白かった。
基本的に客観的な視点から話が進んでいくのも斬新だった。
SNSや検索エンジンを使って真相に近づいていくのが現代っぽくて良い。
ラストシーンも
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

おじさん2人が微笑ましい関係で見ていて面白かった。
特に楽しそうなモーガン・フリーマン良い。
エドワード役の人の嫌な感じの演技良い。
秘書いい動きしてる
全体通して家族は大事ってこと実感
コピルアクの
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.1

最初から最後まで訳分からない映画だった。
特に宇宙人が出てきたところからもう何も分からなかった。
ザンは可愛かった。特に中盤の楽しそうなシーンとか歌うシーンは良かった。
タイトルほとんど関係なくて面白
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.6

面白い映画だった。
散々仕事の流儀を語ってとんでもないミスしてて本当に面白かった。
そこから殺し屋としてかっこいいシーンがいくつもあるけど、最初のミスがあって完璧に決まりきらないのも面白い。
Amaz
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.3

強いジジイ面白かった
絶対死んだやろみたいな所で生きてるのも面白かった。
チャプターの名前が皆殺しなの面白い。
あらすじ聞いて楽しみにしてたけど意外とアクション少なくてガッカリ。
女集団の使い方もあま
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.7

いい感じに気持ち悪い映画だった。特にラストシーン。
主人公の狂い具合が凄く表現されてて良かった。
「必要だったから」ってセリフ半端ない。
殺人のシーンを見せないのもあくまで殺人がメインでないのを強調し
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.1

最初から最後まで記者と同じような気持ちだった。
選択と可能性は分かるけど話がとっ散らかりすぎて微妙だった。
あまり理解できてない

ゲーム(1997年製作の映画)

4.5

凄いラストシーンだった。
誰を信じれば良いか全く分からない展開も凄い面白かった。
これを思いつく監督半端ない。
前半のいくつかに伏線もあってびっくり

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.3

悲しいけど温かい映画だった。特に後半の温かいシーンたちが大好き。
主人公も母も辛さが伝わってきた。
おじいさんとの関係も嫌いになれない。
主人公が打ち明ける2つのシーンが本当に響いた。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

卒業式前日で学生生活を取り戻そうっていう発想面白かった。道中全く上手くいかないとこ面白かった。
特にピザおじさんのシーン好き。
2人が仲良くてほっこり。
会話が下品で小ネタがいっぱいあって楽しめた

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.5

人間の嫌な所がすごい出てくるし、現代でも同じことが起こりそうなのが悲しい。
メリックが温厚で悪い人ではないのがまた
実話が基になってるの衝撃

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと悲しい気持ちになる映画だった。
小さな悲しいが序盤から積み重なってしんどい感じだった。
特に結婚式と子供に関してはダメージきた。
後半の存在したい記憶も半端なかった。
周りの人が悪い人じゃないの
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.8

トラックに追われて運転してるだけなのに面白い映画ってすごい。
トラックのエスカレートしていくヤバい運転もそれに対する主人公の動転も面白かった。

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.2

ジムキャリーがずっと面白演技してた
後半に行くほど動きがオーバーになっていっててよかった
空港の見送りのシーンとか最高だった。
エンドロール前のNGシーンもよかった。ジムキャリー、この役すごい大変そう

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.2

ゾンビ映画なのに全然ドキドキしなくて面白かった。
ストーリーとか展開は希望がないのに、雰囲気やテンポのおかげで全く怖さがなかった。
Queenのシーンとか本当に面白かった。
ラストシーンも好き

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.2

ハンニバルの過去面白かった。
アンソニーホプキンスじゃないと少し物足りんかも
バトルメインで前3作と毛色違った。
もう少し狂人との駆け引きとか見たかった

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.5

面白かった。
有名な首のシーンや浮くシーン良かった。
中盤以降、除霊が始まってから面白かった。特に終盤の展開とか
序盤が少し、冗長に感じたかも。
あの音楽がこの映画のものって初めて知った。

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.4

ジンの様々な体験を語る構成面白い。
ジンがただただ愛おしかった。
映像が綺麗で美しかった。
淡々と語られていくから少し眠く感じたかも。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.0

犯人の掘り下げとか犯人に近づいていく捜査とかが面白かった。特に1作目よりも犯人の掘り下げとか行動が見れて良かった。
今作の主人公とクラリスの対比が描かれてるのもよい。
ラストも結構すき。