YusukeOtsukiさんの映画レビュー・感想・評価

YusukeOtsuki

YusukeOtsuki

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

-

いつぶりかなー。

自分がうつになってから観ると、全く違ってみえた。

いつも隣で支えてくれている人に、親や周りの人に、有難う。

自分は他にも色々と病気が併発して苦しくて、死にたくて、なんとか仕事も
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

耳が聞こえない主人公

アプローチとして
音楽が一切無く、
誇張まではいかないけれど
響くような全ての生活音。

人間の音。

ケイコの孤独で悲しくも
あたたかい目が涙を浮かべる。

複雑な入り混じっ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

チャドウィックボーズマンのいないブラックパンサー

筋書きも彼の死の後に急いで書き換えたもの、全部が想像の範疇で目新しさも無くて少し残念

ワカンダの今後に期待したい

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

-

100周年のムービーに続けて
ミッキーミニーの
スクリーンデビュー作を○

懐かしい!イカれてんな!
そんな感じで終わっちゃった〜

小さい頃はどんな気持ちで観ていたのだろうか…蒸気船ウィリー好きって
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

-

ファンサ有難う
100周年おめでとう

クオリティしかない。。
意味付け多すぎて素敵しかない。。

めがね(2007年製作の映画)

3.9

かもめ食堂からの。
流れで観るやつですよね。

伝えたい事とか
難しい事抜きにして、
気楽に、息抜きして、
そして、たそがれましょう。

鏡みたいな、
自分ってどうかな、どんなんかな、
どうしたいのか
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

北欧暮らしのーみたいな。

ゆったりしてていいね

やり過ぎな演技を馴染ませる
個性しかない俳優陣、笑

artekのテーブルとかiittalaのグラスとか、小物が全部可愛い、欲しい

ネガ調のkod
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.3

これもシアターで観られる機会を待って残してたひとつ、


流れる空気が良いです

時代、音楽、カメラ等々…
素敵な場所には素敵な人が集まって
もっと素敵になるよね
逆も然りだけど

今の自分、次の自分
>>続きを読む

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

4.0

舞台も通っていた大学も、歴史的に京大と似通った関西の大学で、共感できる場面が多かったなという印象。

言葉が馬鹿っぽくなくて、わかりやすい知識のある大学生らしくて良かった。
脚本さすがですといった感想
>>続きを読む

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

3.5

たまに来るこってりラーメン食べたい
みたいな感じの香港映画観たい、やつ。

香港ならドニーイェン観たい。
監督ウィルソンイップがいい、で観てみた。コテコテだった。
ラストシーンのドニーイェン、カッケェ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7

SSUて何か深みが無いんよね、
主役キャラへの愛は深まるけど。
ヴェノム可愛いで終わった。

トムホ版スパイダーマンだけ深みすぎ。

次作に期待、次作はNWH後だからマルチバースとか関係してくるよね楽
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画館も行けなかったし、観るのも遅くなって本当に後悔しています…

脚本○
スムーズな展開で分かりやすい面白さ、そこに伏線等々ぶちこんでくる!

プロフェッサーX!
ミスターファンタスティック!
ブラ
>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.9

良くも悪くも普遍的

けれど中川龍太郎監督によって、感覚的なものになる。

ずっと海の底にいるような、感覚。

残される側
残す側
ワタクシには共感性の高いモノが多すぎた。

スチール木村さん、最高○

或る旅人の日記(2005年製作の映画)

-

ディストピア風でありながらも
ほっこりする不思議な世界観

ちいさなしあわせ

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

わかりやすい〜
アメスパ感、嫌いじゃないんだな〜

VFXとスタンリーの登場が最高

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.5

約6年越しですか
今観るべきかと思って、再び


漸く歳が追いついたなと

深くは語らない方がよい

素晴らしいですね
岩井俊二ワールドですね



'16.10.27

>|