Adeleさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

Adele

Adele

映画(408)
ドラマ(16)
アニメ(0)

ドリーム(2016年製作の映画)

4.3

ポジティブな気持ちになる映画が観たくて前から気になっていた本作を鑑賞。
とってもすがすがしい気持ちになる作品だった。

宇宙航空事業のスケールの大きさにも圧倒される。数学者、エンジニア、プログラマー、
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.8

誰が犯人…?って純粋にストーリーが面白いけど蓋を開けたら犯人がサイコパス過ぎてもう100%の理不尽しかない。共感とか皆無。こんなやつほんとにいる!?ってリアリティ湧かないサイコっぷり。

これって皆さ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.7

22.8.15
(とある方の本作評論を読み、また観たくなって自宅鑑賞。)

初めて観た時は「Furiosaカッケー!!」が9割の感想で、めちゃくちゃ”高まる”映画として大好きになった作品。
だがシンプ
>>続きを読む

AMY エイミー(2015年製作の映画)

4.3

以前映画館で観て、最近また観た。
初見の時はAmyに感情移入しすぎて彼女が死ぬのがつらかった。号泣どころか嗚咽でエンドロール終わってもちょっと立ち上がれなかった。
最近観た時は多少冷静に観れた。

>>続きを読む

レディー・ガガ:Five Foot Two(2017年製作の映画)

4.2

強い女性像を体現するアーティストは沢山いるけど、ガガほど「意志をもつ女性」としてアイコンとなった人はいないんじゃないか。
女性たちの憧れが「女として求められる(消費される)私」からガガのような女性像に
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man(2005年製作の映画)

3.8

ストーリー面白いけど世界観と草薙素子が結構普通だった。
菅野よう子さんの音楽は素敵。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.0

単体で見れば映像綺麗だし面白い。ストーリーはハリウッド的。
アニメ観てからみるべきじゃない。

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

4.5

2019.9.17再鑑賞したので更新。

「組織も人も、特殊化の先にあるのは緩やかな死、それだけよ」
この素子のセリフが、物語の帰結の鏡像のように効いてくる。
つまりこれ、裏を返せば人間ならではの無駄
>>続きを読む

ロボコップ(1987年製作の映画)

4.2

やっぱ面白い!人によっては耐え難い暴力シーンを確信犯的に盛り込んでる一方、ED209(敵のロボット)の出来の悪さがマヌケだったり悪役たちのヒャッハーー具合がバカ丸出しだったり。でもめたくそにやられるロ>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.4

ナチス占領下のオランダを時にはスパイとなって生き抜いた1人の女性の物語。主人公エリスが強く、賢く、したたかで、そして本当に美しい!
息つく暇もなく凄惨な出来事や屈辱的な暴力に襲われるんだけど、エリスは
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

ずっと観たかったKick-Ass!
キングスマンを観て以来、「武闘カタルシスもの」(悪い奴をコテンパンにする描写がめちゃめちゃ気持ち良い映画)の快感を知り。
主人公がボコスカにされて、早く助けにきて!
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

甘ーいミルクチョコと見せかけてカカオ分70%のビターチョコ。
そんな感じ。
ほろ苦い大人の妙味を味わい、余韻に浸りましょう。

「音楽!ダンス!エンタテイメント!」を求めて観るとちょっと期待とズレが生
>>続きを読む