あかりんごさんの映画レビュー・感想・評価

あかりんご

あかりんご

映画(779)
ドラマ(151)
アニメ(0)

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

女の子首突っ込みすぎたせいでお父さん、、、、
仲良い人と話す時だけシャイニングの能力ほしい

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

ちっこいトカゲみたいなやつ地味に強い
ジェイソンステイサムにくっついてたら生き残れそうとりあえず。

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

3.8

奥さん一筋やと思ってたら、他の女との子供いっぱいおったんかい、、、、
でも根は最後までいい人やったボブマーリー。
故郷に帰った時、群衆の中から息子が現れて窓から車に乗り込んでくるシーンが優勝。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.4

友達のうざさ!絶対浮気してたやん、て思ったらしてた。
腕力と脚力がエグすぎてすげーてなった。
生き残ったけど人としての何かを失った気がする。

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.4

映画館で鑑賞。
淡々とした人生を見てるって感じで、途中眠くなったけどエルファニングが可愛すぎたから目覚めた👀エルの作ったエッグベネディクト食べたい、、プールのシーン、卓球のシーンが個人的にすき。全体的
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.2

あーいう能力を持ってる人は、人を助ける使命を持って生まれてるんやろうけど自分の幸せなんて二の次やからきっとしんどくなっちゃうんやろうな。だいたい看守って嫌なやつやけど、1人以外はみんないい人で、でもだ>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.7

ポールラッドが髭はやすことによってちょっと変わり者のいいやつ感でてる。
ユーモアセンス100点でだいすき!
ゴーストバスターズのレコード欲しい、

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.8

新しいゴーストバスターズから古いキャストに繋ぐところが最高!フィン見るたびおっきくなってるけどまだちょっとおバカな息子役が観れるの嬉しい、、、
この映画の優勝はマショマロマンでした。5匹くらい飼いたい
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

ノーラン監督の頭の中どうなってるんか覗きたい。
この映画のおかげでIQ上がりました。映画館で見れてよかったー

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

イーサンホーク歳いってあんな不気味な役もするようになったのか。渋かった。
壁掘る時、トイレの部品とか使うの知識豊富すぎて絶対普通の子やったら無理や。
黒電話の音でかいし怖いし私やったら絶対ビビり倒して
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.6

クレイジー映画。けど嫌いではないかも。
お風呂でsingin' in the rain 歌い出した時は バレるからやめろ!!ってなった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

豪華すぎるキャストと、凄すぎるCGでもう意味わからへんだ。ゲイリーオールドマンだけはほんまに別人すぎた。
キリアンマーフィーはほんまに渋くてかっこいいし、誠実さもあって完璧。エミリーブラントは裏切られ
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.8

曲も衣装もどタイプの年代過ぎて期待してたよりよかった!子供心の素直さとかアイデア豊富さって大人になっても大事にしたい!!!
マークラファロって若い時爽やかでイケメンすぎる。ジェニファーガーナーだんすう
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.8

最低で最高の青春!
こんなかわいい校舎と制服ないやろあったら行きたいわて感じやけどカースト制度があるのはアメリカっぽい。全部可愛かった!キャストも目の保養ばっかり!
マヤホーク顔ちっさすぎやろ

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.3

お父さんもあの婿も薄っぺらい薄情な奴らで気になったけど、ミリーの演技はいつでも100点。年々お姉さんになって色気増し増し。
ドラゴンペットになったんは強いなあ、でも連れて帰ったら絶対民怖がるで。

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.7

ジェニファーローレンスがここまでコメディに振り切ってたっていうのだけで3.7
あんなに美人をおばさん扱いできるティーンエイジャーこわ。

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.8

最後まで、捕まるの?!逃げ切るの?!わからんかった!
2人にとってはあれが一番ハッピーエンド。
ブラピの絶対お金取って逃げるやんフラグ立ちすぎて、、目の保養やったから許す!

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.2

キャサリンもロキシーもほぼ顔一緒やけど死ぬほど美人。
最後のシーン大袈裟すぎておもろい🗡

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.6

この時代のこのCGすご。
ロボット怖、撃たれるシーンが一番リアルですごかった

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

予測できない結末
めっちゃ逃げ切るやん、て何回もなった

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.5

ザコメディ
なんも考えずに無心で見れる映画。
ブライスダラスハワードちょい丸くなった気がするけど顔はやっぱりちっさい
ちょっとしか出てないのにデュアリパの存在感!すき!

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

おじさんが中身女の子と入れ替わっちゃった系すき。

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.8

静かで見やすい映画。よく見る洋画のなんちゃって日本じゃなくてちゃんと日本の日常って感じやってこんなふうに見えてるんや外国の人からって感じ。
旦那が海外とびまくりの仕事してたらその国その口で出会いありそ
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.2

精神病の人の視点を体験できた。でもなりたくてなってるわけじゃないもんな、かといって殺人を正当化できへんけどな。
ライアンレイノルズやったら何でも許す!!!
最後はクレイジーハッピーエンド❤️

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

5.0

良すぎ。どの話もえー続きは?てとこで終わるのもいい。
ヨーヨーとヘルムットかわいかった。
でもウィノナライダーが優勝!あの顔であの喋りかたと芯がしっかりあって、将来のこと考えてるのもいいキャラやった。
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

見た後の満足感。いろんな人間がいること、いろんな感情をベラを通して一緒に体験した感じ。いっぱい経験をしてる人がすごいわけでもないし、知識の方が大事。音響とカメラワークがベラの心情を表してた!世界が酷い>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.0

いつでもみれるケータイでのやり取りじゃなくて、パソコンで、決まった時間に連絡取り合うって言うのがアナログでいい。
本屋で働いてる人って使う言葉が綺麗で言い回しとか多くて素敵です!

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.6

ケビンハートが珍しく仕事できて間抜けじゃない!!!でもちょいちょいボケ挟んでくる!

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

最後まで弱いのになぜかかっこいいクリスパイン
ちょっと変人なミシェルロドリゲス
ヒューグラントといえばラブコメやけど珍しく悪役!
ストレンジャーシングスに出てきたゲーム!て言うので見たけどおもしろかっ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

2.1

こんなことが実話であっていいのか
何年も閉じ込められて青春を奪った罪は何をしても償えへんな
私やったら病院着いた時点で速攻叫んで助け求める
外に出た時点でこっちのもんやん