akiさんの映画レビュー・感想・評価

aki

aki

映画(238)
ドラマ(2)
アニメ(0)

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

2.9

もっとリアルさ重視なのかと思ってた
女子高生を知らなすぎてわかんないけど
こんな感じじゃないでしょ
雰囲気というか、水のないプールっていう舞台のチョイスがすべてみたいな映画
悪くはない

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.9

オチはあんまり好みじゃないけど
犯人の最終的な目的が理解できなさすぎて
シンプルに猟奇的ってだけでしょ
オランダ夫婦の家で過ごしてる時間はすばらしいね
うわー嫌だなーって思うことのチョイスが絶妙
あっ
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.9

今作の良さもわかるんだけど
やっぱり前作が至高
序盤から物語が動くから今回も期待できるかなと思ったんだけど
がっつりフュリオサフォーカスだった
だからといって魅力全開だったかと言われるとそうでもない
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.7

もっと心打たれるかと思ったけど
意外とスンって感じ
母親が悪いとか社会が悪いとかそういうことじゃないんだよな
ラストまあまあな尺であんな映像見せないでほしい
そのあとのマフラーのカットヤバいね
こっち
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.2

終わり方めっちゃいい
バトルものにするのはどうなの
ホラーって感じではなかった
屋敷にまつわる設定は適当じゃね
一応999体幽霊いることになってるんだからさ
レパートリーもうちょいほしかったよ
もうち
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

3.4

大泉洋がいいね
コメディと下町の人情の感じと
娘が家出してるのとか母親が恋愛してるのとか同僚のリストラとか
全部が興味深い
永野芽郁の娘役もいいわ
全然楽しく観てられた

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.7

ずっと怖いのに怖くないのよ
何この映画
おもしろ
おばけはいたのか結局
そこがよくわからん
地下だと思ったら天井裏はいいね
退屈する展開がまったくなくて
斎藤工やるね

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

不思議な映画だけど観てよかったやつ
理解はできないんだけど
いい映画
なんか筋が2つあって
本編の方はコメディテイスト
日本でやったら見てられないような
宇宙人のルックとか最高すぎるだろ
嫌いじゃない

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.0

もっとすごい感動を期待してた
2時間で描くには劇中での時間長すぎない
人生は描けないだろ
絵がキレイだから観てられたけど
こういう映画は別れを強調してほしい
全体的に普通で中途半端

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.4

初トランスフォーマー
特にわからないとかはなく
その点では映画としてすばらしいね
動物モチーフはとても好み
戦いの規模のデカさもなかなか
音が体に響いてくる感じ
バンブルビーが駆けつけるとこが最高
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

2.7

暇つぶしにはなった
B級ホラーかと思いきや
ドラキュラのビジュはもっとカッコよくしてほしかったかも
主人公が余所者だから船員の死になんのストーリー性もないんだよね
もっとどうにかならんかったか

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.3

まあおもしろかったけど
真相はどうなのよ
なんか意外とジャンプスケアあってさ
ミステリーはもっとスマートであれって思った
ポアロは完璧な探偵って感じしなくていいね
性格終わってるところもあり

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

めっちゃおもしろかった
なんかあんま評判よくないよね
なんで
ミステリーとして上質
真相が2転3転して
毎回思いがけないラストを用意してくれる
犯罪を悪事と捉えてない結末多いけど
まーKing Gnu
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.6

情報過多映画
2時間ないとは思えないボリューム
展開早いとかじゃないんだけど
感情が豊富な感じ
こっちもよくわからん感情にさせられる
絵はとてもよい
言葉にできない良さ

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

ストーリーシンプルで非常に観やすい
旧作のオマージュいっぱいあって
オープニング一緒だったり管制塔掠めたり
空中戦はさすがにわかりやすくなってたね
伝え方難しいだろうに
とにかくカッコよすぎた

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

30年以上前の映画とは思えない仕上がり
ストーリーはシンプル
終わり方がオシャレすぎて好き
管制塔掠めて飛ぶのとか
ジュークボックスで流す曲とか
昔のアメリカの映画の良さ

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.2

熱い映画
おもしろすぎたな
ずっと全開
あの造形というかルックは何
ウォー・ボーイズの絶妙な気持ち悪さとか
母乳搾取してるのとか
各車に搭載されてる武器の感じとか
きわめつけはずっとギター弾いてるやつ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.9

久しぶりに観たくなった
実家で暇つぶしに録画してあったのを観て1人で号泣した記憶
2回目も余裕で泣いた
ラストが良すぎる
そこまでも普通におもしろいし
死者の国の感じも最高
何度も観たくなるやつ
人生
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.7

普通にホラー映画
70分しかないのに見ごたえすごい
山小屋っていう狭い空間で鬼ごっこしてるだけなのに
原作カイジの人ってだけで観に行ったみたいなとこあるけど
これは監督がすごいかも
夢オチのあともっと
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.1

ただの父と娘の休暇を見た気分
それ以上でも以下でもない
もう一回観たら違うのかもしれないけど
それほどの惹きもない
娘が可愛かったからセーフ
期待してたのに
残念

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.8

おもしろかったー
1よりも全然
ストーリーシンプルで理解しやすいし
マックスのキャラが仕上がってきててかっこいい
昔の映画だからアクションいいとかないけど
特に粗もなく
おもしろくないらしいから3は観
>>続きを読む

バティモン5 望まれざる者(2023年製作の映画)

2.8

レミゼの監督らしいから観たけど
まあ普通
闘う主体がはっきりしてない感じあんまり
両者が暴走してって行動を起こすのは結局他のやつっていう
これ時代背景はいつなの?
現代で起こってること?
よくわからん
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

よくわかんなかった
ストーリーは理解できるんだけど
絶妙な情報を頭にぶちこまれ続けて
何かを感じながら観てる余裕なかった
すべてがヌルっとしてて
全然整理しきれてないけど
もうちょっと期待してはいた

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.6

映画館で年跨いだ

世界観が相変わらず素晴らしい
今回は森に加えて海も
風景描写はもちろんいいんだけど生物たちがやっぱり魅力的だね
テンポ感もよくてまったく退屈せず
父親を助けるシーンが熱い
序盤の説
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

4.5

ストーリーはありがちかなって感じするけどそれ以外の魅力がレベチ
設定からしておもしろい
異星人と人間を掛け合わせるってすごい発想
ビジュアルも言わずもがな惹きあるし
世界観も素晴らしい
リマスターされ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.1

アニメーションだし時間長くないし観やすかった
絵が独特で
アメコミをそのまま動かしてる感じ
ストーリーは王道
人間に対するメッセージ性もあり
悪くなかった

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

2.2

中途半端に意味わかんないとこが多い
なんだったんだこの映画
サラの家族も見てるだけでイライラするぐらい終わってるし
B級ならB級に振ってほしい

福田村事件(2023年製作の映画)

4.1

ラスト30分を際立たせるためだけの2時間
当時の時代背景をしっかりと見せてくれる
悲劇が起こって尚自らの愚かさに気づかないほどの洗脳
時代劇的の見にくさもなく
おもしろいというかこれは傑作

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.5

時代設定現代なんだね
続編ありそう?
大沢たかおの威厳ですべてが正当化されてる
テンポよく展開早くて
悪くない映画

三日月とネコ(2024年製作の映画)

3.0

平和な映画
大人の青春って感じ
もうちょっとネコが機能しててほしかったかも
特に気になったところはなく
加点もないそんな映画
キャラがちょっと見てらんないとこあったな
倉科カナいいね

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

2.8

設定がおもしろいだけのB級映画
言うほど人死ななくて残念
スプラッターってほどでもないしね
人間同士の小競り合いとかそうゆうのは求めてないから
適当に観る映画

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.7

序盤の時間の使い方が贅沢でいい
タイトル出るのが30分以上経ってからだからね
山田涼介が出てくるのもそれからで
特殊詐欺を丁寧に見せてくれる
ちょーおもしろい
事が起こってからちょっと物足りないけど
>>続きを読む

ストールンプリンセス キーウの王女とルスラン(2018年製作の映画)

2.6

ウクライナのアニメ映画
ディズニープリンセスより対象年齢低め
主人公一行が強すぎる
ネコとハムスターは何?
魔法が解けるとかないんかい
謎の世界観

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

ラストのシーンが映画史上一番としか言いようがない
そのために2時間我慢する映画
とは言っても普通におもしろいけど
さすがに名作と言われるだけある
好きすぎる