ゆきさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

3.4

ベイビー可愛いけど………
ほのぼの感が一作目よりもある。

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.7

結構楽しい。ちゃんとストーリーもあるし、キャラクターも細部までこだわっている。

(2020年製作の映画)

3.3

やさぐれてる人が見たら、そんなに人生上手くいくか!!ってなる。
だけど、色々と辛い点に触れてるから、思わず泣いてしまう人は多いと思う。
映画の内容で泣く、というよりも、自分の体験を思い出して泣く、そん
>>続きを読む

ライオット・クラブ(2014年製作の映画)

2.7

男子学生って、本当に野蛮だわ。
もう少し内容があったらなぁ

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.6

すれ違いの先に幸せがあるんだ。
人生長いよね。って思えた。
元気を貰える映画。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.2

期待してた割には……という感じだった。
若い頃の主人公がイケメンだから、許す。
題材は面白いから、もっと上手に出来たはず……

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

3.8

コメディサイコパスだった。
まあ、サイコパスはハッピーな人だから、サイコパスはコメディっぽくなるのは良くあるけど、これはコメディ。
犬可愛い〜と頭ばーん!が同じ重みで描かれている。
そんなところも含め
>>続きを読む

京城学校 消えた少女たち(2015年製作の映画)

3.7

反日的なのが韓国映画っぽくてよかった。
女の子たちが美人すぎないあたりもリアル感が出てる。
途中のホラーが強すぎて、そこからずっとビクビクしてたけど、そこまででもなかった。
ちょっとだけ精神崩壊ものな
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.4

割と先が見える映画だった。
女の子が外の世界を知り過ぎてて、違和感を感じてしまった。
ジャンルはSFではない。
弱めのスリラーに近い。

バクマン。(2015年製作の映画)

4.2

漫画家の辛さとジャンプの偉大さ。
途中、未来の映画(映像)感じさせるところがあってなんかよかった。
サマーウォーズ的なワクワクがあった。
原作ちゃんと読んできます。

羊の木(2018年製作の映画)

3.2

一人一人に焦点当てて欲しかった。
要は、時間が足りてない。
ドラマだったら、良かったのかな。

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

2.9

画面が全体的に綺麗な感じだった。
内容的に、もっとエグくてもよかった。
裏カジノのドロドロ感が少なかった。

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

4.6

最高にクレイジーだった。
女の子は、強くて我がままなのは、殺人鬼でも一緒なんだね。

新宿パンチ(2018年製作の映画)

3.7

小澤廉が最高に尽きる。
いい感じに明るい映画。

ただ、平野紫耀に見える時が多々ある。

新宿スワンII(2016年製作の映画)

2.9

1よりもリアルな風俗を感じられなかった。
そして、本当のスカウトマンは、こんなんじゃないだろう、と強く思った。
所謂、ザ・フィクション。

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.4

たぶん話が短縮されてると感じた。
沢尻エリカが上手に演じていた。

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

4.0

夜中に見たが、怖すぎて寝れない。
いい話と言うより、怖い話。

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.2

なんか、内容が薄かった。
女の子多めなのは、良い。

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

4.1

題材が面白いから、もっと面白くできたはず。
戦闘シーンは最高に良かった。

おろち(2008年製作の映画)

3.4

いい感じにまとまっていた。
予想がしにくい内容で、最後まで面白い。

ATOM(2009年製作の映画)

3.8

感動物。
無条件でみんなを愛してるロボットがなんか、かわいそうになってきた。

キラー・エリート(2011年製作の映画)

1.3

そんなに好きじゃなかった。
なぜなら美人が出てこない。

ソルト(2010年製作の映画)

3.7

かっこいい。
いいスパイ映画である。
最後までワクワクが止まらない。

ウルトラヴァイオレット(2006年製作の映画)

1.4

CGすぎて、人間もCGに見えた。
一度、人間もCGに見えたら、ずっとアニメ見てる感じ。
終わり方が微妙。内容薄い。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.3

ふーむ。なるほど??
全くわからん。
そこがまた脳100%使用なのだろう。
最後どうなるかは、なんとなく想像できた。しかし、人間は身勝手だ。

最低。(2017年製作の映画)

3.8

曖昧な気持ちがよく現れてた。
AVにでる女優さん達の本音に近い気がする。

ドルチェ 甘い被写体(2013年製作の映画)

2.6

写真好きな人には楽しいのかも。
光の演出が綺麗だった。