Nanaさんの映画レビュー・感想・評価

Nana

Nana

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

3.3

唐辛子拳と看板と手錠アクション、あとはやっぱりみんな大好き海賊の残党たちが観たくて…!!

前作も大好きだけど、これはこれでやっぱり面白い

ドラゴンほんと最高のヒーロー!!

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.5

久しぶりに笑えるホラー観れて満足w

なにより満足感高いのは
一人称視点で進むところ
微妙に見え難いのが良い

有名な都市伝説だけあって、映画だけでなくゲームなどで元ネタとして出てくることが多いお話だ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

ライムシティに住みたい…!!!

実は公開時の予告で
あまりに衝撃的なビジュアルで観るのを躊躇しており…
ようやく観たのだけど
早く観れば良かったと後悔

自分の好きなポケモンが映ると
かわいい…!っ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

金田、スーパーかっこいいな!ほんと!

原作よりも個人的には話は分かりやすいかなと
(個人的にはミヤコ様の扱いに笑った)

いろいろ書ききれないレベルでかっこいいので、満点です!観てない人観て

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

満足感は高い!
特にシャイニングの構図でホテル向かうシーン、あそこのゾクゾク感最高でした!

ストーリーも面白くて、バトルが特に面白かった!
ただ、ホテル着いてからはお腹いっぱい感はあったかな…とw
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.5

来世で会おう!


この軽い感じが良い〜
ジャックとデューク2人の掛け合いはもちろんだけど
マーヴィンの懲りない&やっぱり分かってない感大好き

そしてやっぱり、お金に執着しまくっていたジャックのラス
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

ようやく観ました!
オーソドックスなミステリーで面白い!

榛村が何をやっていたのかを観て、普通の人間じゃないって事を分かっているのに、
自分も榛村にどこか魅力を感じて、この一件だけは冤罪なんじゃ?…
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

むかつく顔のシスター
絶妙に腹が立つムクドリ
空気読めない同級生
そして耳障りな声で騒ぐ同級生たち(女子)
(※とくに、拍手してくる演技は、ほっっんとにぶん殴りたい気分になる、うざすぎて神)
やっぱり
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

2.8

カーチェイスのシーンはかっこいい!

1の方がわたしは好き&面白かった

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.0

ロバート・デ・ニーロかっこよすぎ…
神父も似合う、そして父性を感じる表情、演技、ずるい…!!それだけで好き!

裁判の結果、四人のその後は、話だけを見れば個人的に疑問やモヤっとしたものは感じるものの、
>>続きを読む

コレクター(1997年製作の映画)

2.8

途中までは良いんだけどなぁ…
面白いのは面白いけど、序盤〜中盤まで良かっただけに、少し物足りない

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

【再視聴】
エドワードノートン本当に最高
真実の行方というタイトルも最高
アンダーラインはそうとも取っていいのか?
バーでの本音を漏らした時の
有罪判決を受けるまでは無罪まであると信じる、というあのセ
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

2.0

私には刺激が足りないな、という事で星2

だけど、ルールは最高
徒歩ってところが良いし、シュール


ある事をきっかけに、モヤモヤ不安をひきづる事って誰しもあるよね。
セーフかアウトかわからない間ずっ
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.6

【改めて鑑賞シリーズ】

王道のオカルト系ホラー
そして家族愛感じるストーリーで、鑑賞時は毎回ラスト感動してホロリくる

怖さレベルでいうと、日本人的な感覚ではあまり怖さは感じないかなと思う。


>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.2

【再観賞】ラストの視線に引き込まれる

初見の時にもラストシーンは印象的だったけど、今回もやっぱりあの顔がこびりつきました。

ストーリーはとにかく、
誰?誰なの?
こいつなの?
を追いかけるので目が
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.0

怖いのは苦手!という方にもおすすめできます!!
普段ホラーだったりは苦手で避けがち!だけど、たまにはそーゆーのも観たい!という方におすすめです。


一方、ホラー大好き!という方には物足りないかも。
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

4.0

原作があると知らず、エンドクレジットで知りました。

いやー
面白かった。

ストーリーの面白さ、
全くモヤモヤが残らずしっかりと消化した映画でした。
ストーリー重視の自分にとっては、本当に大満足です
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.0

パラサイトを見て、改めて。

私は母ではないのでやっぱり分からない。
それでも残り30分程の展開は頭にこびり付いた。

初見の時と違って、より分からないを感じてしまった。
ただ今回は、前回よりラストの
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

映像が綺麗。
ストーリーもキャラクターも笑ってしまう部分はある。
だけど、疑問をどうしても感じるというか。
途中までの流れがうまくいってただけに、ある事件からの流れがあまり感情移入ができず。
リアルっ
>>続きを読む

サイレン FORBIDDEN SIREN(2006年製作の映画)

3.0

設定を楽しく落とすってすごいなぁと。

やっぱりこういう映画は、「ルール」っていうのが、楽しくなるエッセンスだよなと感じます。

とくにこういう禁止系のよく分からないルールって気になる、破ってしまった
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.0

何回観たのか
暇で観るものないと、なんかとりあえず観るかで流してる。

私はVHSを現役で知ってる年齢なので、とにかく初めて観た時怖かった。

あの時は鑑賞した日に、所謂夜に風呂場で背後が怖くなったり
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.0

タイトル100点!!
そして、よくもバリエーションよく思いつくなぁとww

ホラースプラッターを楽しめる人なら、楽しく観る事ができる映画。

殺し方がピエロらしいというか
笑ってしまうような雰囲気で結
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.7

常に不気味というか、なんというか。
ストーリーが進んでいくのに、よく分からないままで、その先の展開にゾワーッとするかんじがたまらなかった。

もー、ラストのプレゼント…
そしてあの仕草よ…