GOさんの映画レビュー・感想・評価

GO

GO

映画(230)
ドラマ(0)
アニメ(0)

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

アニメを観てなかったので、キャラが動いている試合のクライマックスは熱くなりました。懐かしさも相まって面白かった。
意外な人物に焦点を当てたストーリー、ラストも意外で驚きなんですが、湘北はどうなってるの
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

ちゃんとふざける映画。それでもしっかり進行していくし、ツボは押さえてて楽しめる。
ソーはこれくらいがちょうどいい。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

トップガンはやはりトップガンでした。
続編として完璧。前作からこれだけ経過した時間をそのまま盛り込んでも何の違和感も感じない。
使われている音楽がほんと好き。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

昨今のゾンビ推しには食傷気味だけど、これくらいのホラー要素なら楽しい。
今後、新しい展開のフリとして教授が出てきていると思いたい。単なるマルチバースとして終わらせないでほしい。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

バットマンの抱えている、暗くて重いダークな部分をリアルに描いた映画。サスペンスとしても抜群に楽しめる。

ただちょっと長い…

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

音楽に疎い自分でも楽しい、詳しい人ならもっと楽しいであろう映画。アクションもドラマもサスペンスも、トータルでバランス良く面白かった。彼女が街を出たい理由がサラッとし過ぎて引っかかったくらい。

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.5

Netflixからのオススメで何となく視聴。全く期待してなかったせいもあってわりと面白かった。バイオハザードっぽい。先が読めちゃう裏のない展開がちょっと残念。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

王道な冒険モノで、インディジョーンズを連想させる。
スパイダーマンのイメージが強いネイサンだったが、ノリは共通するところがあるものの、また違った一面が出ていて良かったと思う。

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.5

「ギルティ」を連想していたが、音で展開していくのは面白い。ラストはちょっと好みではなかったが、トータルで楽しめた。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

子供の頃、地上波で何度となく見たゴーストバスターズ。懐かしさも相まって面白かった。
いきなり道具を使いこなす都合のよさはご愛嬌。ストーリーが流れをしっかり踏まえててよかった。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

期待を裏切らない、むしろその上をいく面白さ!今後の期待も含めて言うことなしでした。歴代のスパイダーマンを見直してからの方が絶対にもっと面白い!!

スパイダーマンの会話ほんと好き。

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.5

展開がひとひねりしあって面白かった。個人の葛藤を描くシーンは厚みを感じさせるものの、個人的には間伸びしたように感じた。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.0

ストーリーがいまひとつ。マイクかラフォ、どちらかに焦点を絞っても良かったと思う。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

しっかりと皮肉の効いた映画だった。同じ人間で同じ日本人で同じ日本語を話しているのに、話が通じない人っているよなぁ、という共感も。
自分好みの展開や爽快感はないけれども出来のいい映画だと思う。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

映画は時間じゃないと感じさせてくれる濃厚な20分。結末は途中で察しがついたものの、ラストはやはり衝撃。
予備知識なしで見た方が絶対に面白い。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

起源を描いた話で時代も違うから、テイストが異なるのはやむなし。それを差し引いても面白かった。
ロシアンとの戦いは本当にカッコいい!あの名言はそこから?って思ったし、意外性は十分でした。
続編を期待して
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

前半は少し退屈したもののアクションは流石のマトリックス。個人的には飛び降り爆弾が強烈でした。
ただ、前作から時間が経ち過ぎなのは否めない。10年前に公開されてたらなぁ…

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.5

奇想天外な展開や派手なアクションはなく、徹底的にリアルなヒューマンドラマ。
感情の変化を描く間がうまいなぁと。

最後の父娘のやり取りに思わず唸る。

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.5

おさらい。スミスとの迫力ある死闘シーンこそマトリックス。多めだった宇宙戦争シーンはおまけでいいかと。
スミスとの決着のつき方や物語の終わり方はちょっと納得がいくモノではなかったけど、4作目への伏線だっ
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

4.0

おさらい。改めて観るとアクションてんこ盛りで目が離せない映画だけど、記憶に残っているのは力を使う最後のシーン。
どうなってるのか、当時は本当に気になったんだろうな

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

おさらい。この映画を見たのはいつだったか忘れるくらい前だけど、強烈に記憶に残っていた作品。あのポーズもそうだけど緑色のコード演出も本当に秀逸。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.5

アクションの迫力と爽快さ、コメディさもいい味付けになってて前作より確実に面白い。エピローグ、むちゃくちゃ楽しみ。

悪なき殺人(2019年製作の映画)

3.5

偶然が重なるミステリーは面白かった。
最後の移住先はニヤリとする。ただミシェルのシーンがよく分からんかった。

ダ・ヴィンチは誰に微笑む(2021年製作の映画)

2.5

一枚の絵画についての完全なドキュメンタリーで、興味がないとちょっと退屈。
分かりやすいドラマ仕立てだったりするともう少しのめり込めたかも。

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.5

中東の現実の一部。知らなくて幸せでもあるし、知っておかなければならないと改めて思う。

カオス・ウォーキング(2021年製作の映画)

3.5

ちょいちょいツッコミどころはあるものの面白かったです。プレンティスをもう少し深掘りして欲しかった。
考えが筒抜けなんて、煩悩のカタマリみたいな自分にしたらガチで恐怖です。

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

なかなか楽しめたB級映画。後半にもっとアイスロードそのものの仕掛けがあったらよかった。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

サノスまでとはまた違う方向性で壮大さを感じさせる。アベンジャーズに出てきたキャラは今後どれ程関わっていくんでしょう?
あと登場人物の設定が本当に多彩。人種に配慮ってのは聞いたことがあるけど、それ以上の
>>続きを読む

ほんとうのピノッキオ(2019年製作の映画)

3.0

温かみのあるピノッキオの冒険。グリム寓話みたいにドロドロしてるのかと身構えていたのが恥ずかしい。
自分には少し退屈でした。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

原作は知らないが壮大なストーリーを予感させる。各々の関係がよく掴めなかった前半は少し眠くなった。白昼夢の演出がこれから活かされるといいね。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

まさに一周回って面白い。

ぼんやり見てるとどんでん返しについてくの大変(笑)

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.0

正義を振りかざす人たちは本当に怖いな、と思わされる映画。鉄鎚を振り下ろす先が見つからないからって安易に仕立て上げようとするとか怖すぎる。

皮膚を売った男(2020年製作の映画)

4.0

もし自分の身体の一部を売ったら?
誰もが考えたことはあってもまず実行しない(というか普通できない)。売ったにしても切り離すのではなく、文字通り背負い続けるとどうなるのか…生々しくて面白いです。
ラスト
>>続きを読む

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.5

追い詰めたとこで必ず具合悪くなるのは都合よすぎ。娘からの連絡は面白いから許しちゃう。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

テンポの良さでいつの間にか見入ってしまう。ジュールスが好き。

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.0

とりあえず見届けました。

1作目はあんなにワクワクしたのに、回を重ねるごとに陳腐になるのは…

>|