naponapoさんの映画レビュー・感想・評価

naponapo

naponapo

映画(262)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ムーラン(2020年製作の映画)

2.6

ストーリーなど独自なところも含めて楽しめた。女性についての分かりやすいテーマ。ムーラン好きからしてはムーランの曲がそんなに流れなかったことが残念。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

飛行機で鑑賞したけどすでに今年NO1の予感した。事実に基づいたお話とは信じられない、、ただただかっこよい。コーチとの関係、家族との関係。危険なスポーツだけど、それでも魅力がある。GTR見に行きたくなっ>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

スコアは付け難い。宮崎駿のプロフェッショナルを見た後やっと少し解釈できるようになった。宮崎駿の中でパクさんを振り返り、終わりにするために作った映画なんだ。今までの映画は多分子供達のためとか観る人のため>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.9

アニメの裏側は見れて感動した!アニメ大国の日本で生きてて幸せだ、、映画の中のアニメも気になるし、普段見てるアニメがもっともっとありがたいものになった

Fame フェーム(2009年製作の映画)

4.0

音楽、ダンス、全てに感動する。リアルもあってすごく好き。芸術の道は本当にすごいと思う。もっと広まってほしい映画。

アルピニスト(2021年製作の映画)

3.5

純粋に山を登る姿に感動した。本当にすごい。あんなにぶっとんでるところがあるのに、山の夜には会いたい人もいて、すごく人間。事前情報なく見たから衝撃の展開だった、、

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

すごくよかった!話も映像も音もすべてよかった。登場人物みんな好き。音楽はもう表現できない、、これを観た人、聴いた人にしかわからない感動があると思う。ただただ熱い!ジャズが好きになるし、頑張ってる人はカ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.9

設定とか面白かったけど、2時間に詰め込むのがもったいない感じかも、、テレビアニメとかでがっつり時間取ってみたい内容。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

発表会のシーンが何とも言えなかった。お父さんに歌うところもすごく好き。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.1

最高でした、、一人もかけることなく終えたっていうのがいかにすごいことなのか、、

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

最高すぎた。1みてから観たからしっかり話も繋がって良かった。かっこいいし、久々にアメリカの典型的なめちゃくちゃ面白いアクション映画だった。サントラも最高。まだ興奮が残ってる。

余命10年(2022年製作の映画)

3.0

医療映画は避けているが、久々に患者・家族目線をみようと思って鑑賞。幸せだったと思うけどやっぱりつらい。よくならない病気は多くて、それでも患者さんはいつも文句を言わず入院してくれてる。そのありがたさ、強>>続きを読む

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.0

こんな話があったなんて衝撃だった。ひたすら悔しい前半、、正しくありたいと思う話だった。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.0

歌かっこよかった〜。移民のコミュニティを垣間見るストーリー。期待を超えはしなかったけど、、夢を追い、日々を大切に生きる人達だった

ファースト・ポジション 夢に向かって踊れ!(2011年製作の映画)

3.2

ドキュメンタリー、みんなすごくて頑張ってて感動する。本当にカッコいい

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.8

自分のキャパを守るためno manになりがちだけど、yesはたしかに道を開くんだと前向きな気持ちになれた。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.2

愛の物語。最後に全てがつながる。結婚式の日の優しさがしみた。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

予想を遥かに超えた。まさかの号泣。ジャック、、良い人なのに、、弱い。。どこかで違う選択をしてたのなら未来も違ったのかな。
これが本当の世の中だったら多分ひどい報道されてると思う。。けど当事者たちにしか
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7

歌、映像どちらもただただ綺麗。ネットの書き込みとかがリアルで面白い。ネット社会の醜いところ、美しいところを我々に問いかけてくる。でももう最終的には歌すごい。特番観てたから、一つ一つのカットも考え抜かれ>>続きを読む

MERU/メルー(2014年製作の映画)

3.8

感動。雪崩、滑落、仲間の死、、想像を超える苦しみだろうに、それでも進む彼らにただただ感動した。絶望を与えるのも山だけど、そこから救うのもまた山。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.8

懐かしい。子供の頃何度も若草物語を読んだ。女性の生き方、結婚の呪縛、姉妹の愛、善く生きるとは。
あんなに好きなのに、人は他の人をちゃんと好きになれる。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

2.0

よく分からなかった、、愛は確かにあったけど、、愛されて育った記憶がちゃんとあるから、彼女は大丈夫

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.5

もう十分人がいる中で何か良いことをと言ったニコール・キッドマンに驚いた。そんな人がいるのか。人生をかけて人を育てる姿に感動した。もちろん主人公もすごい。よく生きてくれたなと思う。

オーケストラ!(2009年製作の映画)

2.2

指揮者とチェリストが頑張ってるけど、、他がなんとも。あくまでコメディ

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

ただただこんな事実があったんだと驚く、、残った従業員方本当にすごい。宗教、人種、民族、、こんなにも大勢の人間を殺してしまう

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.0

モーガンフリーマン素敵。素敵な夫婦。お父さんお母さんを思い浮かべました。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.7

明るく元気になる映画。owen wilson久々に見たけどやっぱりいいね。営業ってすごい!トーク力ってすごいなあ!サラッと見れるしなんとなくなんか見たい時にオススメ
ゴールデンゲートブリッジのシーン良
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

最初はコメディーなのに苦々しい怖さがあった。なんとも言えない貧富の差、、

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.7

ええええこれで終わっちゃうのっていうのはあるがそれがまた良い。
過去は未来で変えられる。
石田ゆり子綺麗。
好きとか、結婚とかなんか分からなくなるような、本物をみれたような、そんな映画でした

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.0

音楽が溢れていてとっても綺麗。小説先に読んだけど違和感なしでした。

(2020年製作の映画)

3.7

今後誰と過ごしたいのか考えさせられた。期待以上。

コヨーテ・アグリー(2000年製作の映画)

3.8

楽しい!こんなバーではっちゃけるの楽しそう!みんな真っ直ぐで素敵。世の中色んな仕事があって、夢があって、全部噛み合ってこの世界なんだなと

>|