ankdさんの映画レビュー・感想・評価

ankd

ankd

映画(271)
ドラマ(1)
アニメ(0)

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.1

途中中弛みしたように感じたけれど、それを巻き返す後半のスピード感、映像美。

母性(2022年製作の映画)

3.0

前半は違和感。
歪んでるホラー感あってよかった◎

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.1

暗そうだな〜と思って先延ばしにしてましたが、、見てよかった。
独特の明るさや空気感。
ベランダのシーンの台詞が印象的でした。

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

3.5

王道。何も考えず見れ、心温まる。
クリスマスの世界観がとっても可愛い❣️

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

終始哀愁漂う。

物語は一定のペースで進む…
前半主人公が心が病んで破壊衝動に駆られ、いかれていくのかと思い、見るのを後悔しそうになったが、、

妻を失った事をきったけに、
今まで見過ごしてきた様々な
>>続きを読む

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

3.3

重過ぎず、軽過ぎず、サラッと見やすい作品。

アンジーの顔の一つ一つの表情の変化、とてもいい。

愛と仕事、人生とは。というテーマ。
選択と自分の意思で人生の方向が変わっていく様もよかった。
ただ、ア
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

元ネタ探すの楽しい♪ストーリーも見やすく、のめり込んだ。

星の子(2020年製作の映画)

3.2

違和感に気づき心が揺れる娘だが、親を信じる気持ち、信仰心がイコールになり、結局親のいる世界を大切にする。

何を、誰を信じるか。

先生役の岡田将生はインパクト強め。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マクドナルドに魅了されたレイ。

初めて出会った時、手に入れたいと思った。という事、惚れた女性も手に入れ。
やり方はともあれ、熱意がすごい。

マックを数年ぶりに食べた。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.0

オカルト、エロ、グロ。
目に入るものは都合の良い作り物。

後半主人公が謎に気付き解いていく流れはおもしろかった。ピアノのところが好き。

音楽美術街並みやファッション、雰囲気はかなり好み◎

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は、設定的にうげ〜ないだろ〜なんて思いつつ見てました。

主人公の父のトラウマや家族の事もあり、少し歪んだ関係性もありそうだけど、

2人は出会ってしまった。
愛に全ての壁は存在しない。それに尽き
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.1

見返す事はきっとないかな。。
ちょっと歪で欠けてる。恋は盲目とはまさにこれ。中原くん幸せになってくれ。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.4

パッケージを見て内気な男の子と美少女の恋愛ものだと思ったら、SF?カルト?カオス。エルファニングの美しさがあっての作品

パリ、嘘つきな恋(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンが印象的。
嘘に気付いてたのに、
気付かないフリで私も嘘ついてる、なんてそうそう言えないと思う。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.4

単調ではあるが、演者の個性が光る。
香川照之の演技が良かった。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーの繋がりが強くて、面白いなと思う反面、ん?オムニバス?という繋がりの弱さとのバランスが気にはなった。

コメディあり、涙あり、優しい嘘に救われる。泣いた。
気持ちで、人は行動し、変われる。