natsumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

natsumi

natsumi

映画(400)
ドラマ(53)
アニメ(0)

オーケストラ!(2009年製作の映画)

3.0

寝不足の時に見たから
あんまりちゃんと見れなかった
実力があるから
あんまり練習しない姿に
んん〜ってなりました

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

おばあちゃんがかっこよかった
一番強いのは人とのつながり
公務員三兄弟かっこいいいい

悪人(2010年製作の映画)

3.5

一つの出来事で
周りの人の人生がどんどん変わる
妻夫木くんがかわいそうで
見てて切なかった

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.5

ネズミが主人公
ネズミってすごい汚いし
すべての人間が敵
生まれた環境は全く恵まれていないのに
自分の勇気で人生をどうにでも変えられる
ネズミにできるなら自分にだって
絶対できるはず

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

やるせない
ラストで涙が止まらなかったけど
自分が何で泣いてるのか
よくわからない

ジェーン・エア(2011年製作の映画)

3.5

映像とか衣装とか綺麗だったけど、淡々と進むから飽きやすかった印象

ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング(2004年製作の映画)

3.4

内容はあまり面白くなかったけどベネディクトカンバーバッチの演技力が圧巻。本当にこの病気の人なんじゃないかってくらいリアルな演技でした。
駅の地面で説明する場面は鳥肌がたった。

想いのこし(2014年製作の映画)

3.0

展開の読めるありきたりな話だったけど、それでもやっぱり泣いちゃった。岡田将生くんが良かった。

イン・ザ・ヒーロー(2014年製作の映画)

3.1

夢を諦めないかっこよさはたくさんの人を惹きつける魅力になると思えました

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.0

生まれた環境で仕方ない運命を受け入れる雨とお母さんの姿がかっこよかった

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

3.5

すごいワクワクするファンタジー。ファンタジーの定義が体現されている作品

パレード(2010年製作の映画)

3.5

キャストがよかった
最後の方の音楽が不気味
暗くてずーんってなる

ひゃくはち(2008年製作の映画)

3.0

途中中だるみするけど、最後の最後で追い上げてきた。最後のシーンはぐっときた。

僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.(2011年製作の映画)

3.0

すごいドキュメンタリーみたいで、話にのめり込んだ。最後の歌を歌うところが一番好き。

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.5

曲がいい。この映画をみて、今を楽しもうと思えた。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.5

黒人が主役であることと、自分の力で夢を切り開くところ、星がふたつ輝くことがすごくよかった。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

吹き替え版の声優が最高。
雪だるま作ろうで既に涙
お決まりのラブストーリーじゃないのがすごくよかったし、女性にフォーカスされてたのが新しい。時々小ネタが入ってるのも面白かった!

永遠の0(2013年製作の映画)

3.6

涙は流さなかったけど、しっかりとしたメッセージ性のある映画だった。特に自分たちの世代の人には是非見てもらいたい。常に意識するのは難しいけど関心は持って欲しい。その関心を持つきっかけに見て欲しい。映画の>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

国際線の飛行機の中で見たけど、飛行機に乗ってる相乗効果か無重力の世界観に引き込まれた!笑

人間失格(2009年製作の映画)

3.0

展開があんまりない。生田斗真の演技力はすごかった。個人的に森田がかっこよかった!

抱擁(2002年製作の映画)

3.5

見やすい映画。ただ原作より浅くて展開が早い。

幸せはシャンソニア劇場から(2008年製作の映画)

3.2

ミュージカルっぽいかな?と思ったけど少し違った。話はそこまで深くない。息子がかわいい。

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.5

カントリーロード歌うところが好き。2人乗りが羨ましい。

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.6

見ててちょっとツッコミたくなる所もあるけど、綺麗な恋の話

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

大人になるにつれて誰にでも訪れる別れだから見てて悲しくなる。アンディがいい大学生だった。

脳男(2013年製作の映画)

3.5

結構グロいけど、ただグロいだけの映画ではない。本性は周りには分からないんだなと思わされた。

シカゴ(2002年製作の映画)

3.6

話は簡単だけど、ミュージカル感が引き込まれる!

つぐない(2007年製作の映画)

4.0

見ててなんでこうなっちゃうのかなって悔しくなる。みんな幸せになりたいはずなのに。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.0

期待しすぎた感じ。非現実的すぎて冷めちゃった。でもきゅんきゅんする。