ピノコさんの映画レビュー・感想・評価

ピノコ

ピノコ

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.5

ホロコーストについて勉強会中なので、見ました。
アウシュビッツの大量虐殺の前の会議。ここだけに焦点をあてた話。
興味深く見ました。

ハン・ゴンジュ 17歳の涙(2013年製作の映画)

3.3

実際にあった事件だと思うと見ていて苦しくなった。
暴行シーンが少なかったのが救い。

劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ(2024年製作の映画)

4.0

1回目はフツーに、2回目は舞台挨拶最前列で観賞しました。

マンネリ感も多少はあるんだけど、甘利田先生が好きすぎて…大好き💓♥️❤️永遠に続いては欲しいドラマ&映画!

BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち(2024年製作の映画)

3.8

試合は全部、リアルタイムで見ていたので流れや結果は分かっていたのですが、鳥肌ものでした!
そして、感動して😢

パリオリンピックでも頑張って✊

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

見終わったあとも、遠くから悲鳴と銃声が離れない。
トラウマになる
こんな映画、初めてだわ。

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.5

ドラマからの映画、つまらなくなりがちだけどドラマと同じ感じで面白かった!
懐かしい給食!

ゴッドランド/GODLAND(2022年製作の映画)

3.5

前半は、テンポよく過酷な旅にドキドキした。
後半、神父のダメっぷりが悲しい。

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.3

想像していたのとちょっと違ったけど、可愛くてフランス語が心地よくて少し眠くなっちゃった😆

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

ずっとツラい。
子供がいる人といない人では、感じかたが違ったりするのかな?

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

怖わ!
ときどき、こっちに話かけてくるのもなんか不快。

リバウンド(2023年製作の映画)

4.0

息子が弱小バスケ部にいるので、めっちゃ共感でした!
目指せ1勝!なので、モチベあがった!

ありがちなストーリーなんだけど、実話というのがスゴい!ラストの本当の人と俳優の画像がそっくりで👍️

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.7

冒頭の自殺シーンが一番
他は、よくわからないとこもあったけど嫌いじゃない。

なんか、集団心理みたいのが怖い。

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.8

キム・ダミの魅力が最高に出てる!
いつみても、鼻の穴が気になるんだけど可愛い。絶対、整形とかしないでよ~!

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.8

親の夢を押し付けちゃダメ…。
この親父も同じように育てられたのか?

ザック・エフロン、良かったんだけどあまりのゴリゴリの姿にちょっとショック😱

プリシラ(2023年製作の映画)

3.7

プリシラ目線でみると、エルヴィスさん完全モラハラ夫。
それなりに、苦悩があったんだとは思いますけどね~。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.7

セリフ少な目で、淡々として予告まんまの感じでした。
が、見終わった後にジンワリくる映画。

変な家(2024年製作の映画)

3.5

小説は、大分昔に読んだので忘れていた部分も。

あの小説を映像化するとこんな感じって感じ。○○家の設定は、ちょっと簡略化されてたかな。

小説読まないで見た方が、映画としては楽しめる。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

日本人として、観ていてツラかった。
私的には、原爆投下後の話が良かった。

エンタメ作品では無いけど、この作品がアカデミー賞を取って沢山の人に観てもらいたいと思った。

去年、エブエブが作品賞取ってア
>>続きを読む

愛と哀しみのボレロ(1981年製作の映画)

4.5

ジョルジュ・ドンのボレロを見るだけでも価値のある映画!
他の人が踊るボレロも沢山見たけど、ボレロはやっぱりジョルジュ・ドンの為の躍りだよね。

日本で最後のドンのボレロを東京文化会館で見れたのは私の自
>>続きを読む

RED SHOES/レッド・シューズ(2023年製作の映画)

3.0

バレエの映画って、ストーリー重視か踊りが本格的かで分かれると思っています。

この作品は、ストーリーいまいち…。
主人公サムと姉、親、友達、先生の関係性が説明不足で分かりづらい。

ダンスシーンは良か
>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

3.6

実際の障害のある人達が出演していて、その演技が良かった。

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

悪くはないんだけど、、、
ウィル・スミスとトミー・リーのコンビが素晴らしかったと思いしらされた。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

草なぎくん、良かった。

バレエをやっていた身としては、一果役の子が幼い頃からバレエやっていたことは一目瞭然。中学生からやり始めてあんなに上手いわけないよね~って思ってしまいました。

それ以外は、ス
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.8

オリジナル版は、当時1回観ただけなのでなんとなーくしか覚えていなかったのですが、本作見ている時に思い出してきました。

オリジナルは重い感じだったけど、ミュージカルにしたことでちょっとマイルドになって
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

3.5

俳優の演技は良かった。
💩シーンは、キツかった。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.6

アリ・アスター、好き。
でも、難解。
とりあえず、息子には優しく接してあげたいなと思った。

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・バレエ 「くるみ割り人形」(2023年製作の映画)

3.7

やっぱ、くるみはクリスマス時期に見たかったかなぁ。

今回のくるみ割り人形がドロッセルマイヤーの甥って設定の初めて見ました。

スゴく良かったけど、見慣れた感じとちょっと違ったので少々違和感を感じてし
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

生と死について考えさせられた。
それと、人の闇。

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

3.5

ベル薔薇大好きなので、楽しみにしていました。

が…
マイウェンのデュバリー夫人、イケメンなルイ16世が残念すぎる!
ジョニデのルイ15世は、意外と良かった!

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.5

有名ホラーは、大体見ているのになぜか見ていなかった今作品やっ見れました!
今見ると、怖さもグロさもそれほどではないのですが公開当時見ていたらヤバかったかも。

とにかく、たまにしか出てこないセノバイト
>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・バレエ 「ドン・キホーテ」(2023年製作の映画)

4.0

マヤラ・マグリは、今まで○○の精でしか見たことがなかったのですが、いつも圧倒的存在感があり今回主役でみれて大満足でした!気品がありすぎて、キトリにはどうなんだろう…と思いましたがスッゴい良かった!
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

着ぐるみのゴジラ世代の私とゴジラ映画お初の息子と見に行きました!

や~、迫力あって良かった!
これは、劇場で見なければいけない作品ですね。
時代設定も良かった。
ラストがキレイにまとまりすぎたのがち
>>続きを読む