emnさんの映画レビュー・感想・評価

emn

emn

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

洋画に比べて邦画で当たりを引く難しさを、ここにいる皆さんはよくご存じかと思います。私は今日、引き当てました。心理描写の細かさと(森優作ガチでヤバい!)不受理の詰め合わせ。終始画面から溢れ出るヒリつき。>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

4.3

凄く分かりやすいし、開始5分でカラクリも予想できてしまうが黒沢清の画の作りが異常過ぎて目が離せない あまりにも鬼才 愛してます

CURE キュア(1997年製作の映画)

5.0

ちょっとごめん。好きすぎて喋れん。
カメラワーク、間の作り方、音響 全部良かった。演者も異様に合ってた。考察読むのたのしみ

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

ベラが前半パニエを入れてないミニスカートをずっと着用してたのが刺さった。目でわかる少女性の開示。

自分の拙い言葉で表現すると、アリス・マッドネス・リターンズをめちゃくちゃ豪華にした感じの映画。ウィレ
>>続きを読む

偽りなき者(2012年製作の映画)

4.8

大嫌いだけど好きな作品です
倫理と知性を手に入れる前の人間=子供の残虐さを描いてる良作

マルルクちゃんの日常(2020年製作の映画)

4.0

は?10.0ですが?

冗談はさておきマルルクちゃんとオーゼン大好きだから最高でした。もっとオーゼン出してください。好き好き大好き超愛してる。

マシニスト(2004年製作の映画)

4.5

こんなの好きだよ
子供の頃に鑑賞したから思い出補正あるかも知れないけどさ、この作品から何か受け取ってなければ思い出にも残らんのよ

映画好きだからこそ、そこは如実

クリスチャン・ベイル流石です

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

4.8

子供の頃に鑑賞
当時、明確に何かを感じた訳ではないが記憶に残ってる。
設定が面白い。

歳を重ねた今、分析してみるとマルコビッチの中に女性が"居る"というのが琴線に触れたのだと思う。私の中の男性性を無
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

冒頭の15分?くらいのアダムドライバー可愛い〜!サッカーやってんのかわいい〜!

そしてガガの俳優作品ではこれが1番ハマってた。あの役はガガが1番適任だったとすら思います。バンブーシリーズのコピー品の
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.8

長回し良いよね〜それだけなんだけど。
俳優と内容リンクさせるの荒技で好き

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

2.6

追加
新宿ピカデリーの監督オンラインQ&A行ってきました(最後に追加します

私のブランドンは死にました さようなら

民族的ドラッグ(煙を吸うだけとか何やねん!アヤワスカぐらい代償を払え!全然民族性
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.6

この映画は予告がどれもクソつまんなそ〜で期待せずに観に行ったら面白かったです。
予告でやめた人は絶対に劇場行った方がいいよ!

低予算、脚本中盤からの弱さは感じますが、それを考慮しても主演ケイレブの演
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.5

ヴァチクソさいこー!続編、絶対観ます

古来より悪魔憑きの殆どが精神疾患だったというファンタジー寄りじゃない解釈なのが好きです。普段エクソシストものに興味がないので比較的、新しい感覚で観れました。後半
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.9

町民参加型共犯コメディです
過疎地で織りなす、田舎町全体を対象とした日本版ボーはおそれていると言っていい位面白い。

めちゃめちゃ笑えるし、小ネタとか考察が捗る演出がされてて自分は大好きです。えりなの
>>続きを読む

>|