あおあおぽんぽんたさんの映画レビュー・感想・評価

あおあおぽんぽんた

あおあおぽんぽんた

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.7

やっちまいなァ!タランティーノの日本愛が伝わる!頑張って日本語話してくれてありがとうねユマ・サーマン😊

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

素敵で魅力的なキャラクター達
偶然が連鎖していく上手な構成
いつの間にか各々の過去の因縁が絆されていく過程が心地よすぎて🤦‍♀️

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

4.8

夢も希望も恋もお金も全部全部生きてなきゃ意味が無い!!いつか死ぬその日まで走り続ける!!!また明日から頑張ろうと思える、人間賛歌映画でした!!!!あつ!!!

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

めちゃ良かったけど、わたしの中で言語化はまだ出来なそう
ちょっと考えてみるね

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.8

不気味!こわかた
キリスト教についての教養があったほうが確実に楽しい!
それでも、わからずともしっかりと不安な気持ちになって怖い思いをさせてくれるのでホラー?スリラー?としてめちゃ満足でした
兎にも角
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

高橋一生が蒼井優を危険な目に合わせない為にフィルムをすり替え、自分が死んだと偽装し、終戦後にアメリカで落ち合う算段を最初から決めていたんだなとロマンティックな解釈をしました

のでめちゃくちゃ面白くて
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

4.1

研ぎ澄まされすぎていて省くとこがひとつもない
この短さでしばらく引きずっちゃいそうな満足感と読後感、
見たことあるようで「どこにあんのこれ」て思わせるロケーション、
どんどこ人が死ぬ、ある種エクスタシ
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.2

怖すぎて笑う

殺人の過程が1から10あるとして、
1人目の被害者で1から2をみせて
2人目で3から4をみせて、、、
で全体像を分からせる構成痺れた かっけえー

スーパー!(2010年製作の映画)

4.2

稀に出会う宝物みたいに感じられる映画!
個人的に程よいバイオレンス度合いで、テンポよく飽きずに突っ走る90分の疾走感が心地よく、たどり着く結末にほっこり涙でした
さすがジェームズガンってかんじ!

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

ヤクザ綾野剛からしか得られない栄養がある、、!めちゃよかった

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

お祭り感覚!
コナンの映画を見ずに夏は迎えられない!
今年も大暴れ! 見ていて気持ちいぐらいに!

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

1.5

「泣ける映画」=「いい映画」じゃない
泣ける映画は泣けるだけ
泣かそうていう魂胆丸出しのまま泣かせられないのは本当に酷い映画だと思う
許容できない甘い部分がありすぎる
センスの違いだからなんとも言えな
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

5.0

最初の紙芝居みたいな演出には戸惑いました...😅