tenさんの映画レビュー・感想・評価

ten

ten

映画(29)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

娘がいなくなってしまった家族だけというより、家族とその周りまで描いており
どんな人にも知らない姿見えない姿があると感じた

保護されたというのが嘘だと知った時の母と
幸せそうな家族を見て静かに
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

音と絵で見せる感じの映画だった

冒頭3分くらい不穏な音がなって、不気味な感じに没入させたかったのかな
家から聞こえるユダヤ人の叫びとか、お父さんの仕事中は周りを映さず、下からのお父さんと周り
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

-


カルタのシーンで、ぐわっと持ってかれたあの感じはいまだに忘れられない

初めての体験だった
映画というものに魅了されたきっかけの作品かも

こういう青春映画(恋愛がそこまで色濃くなく、何かに一生懸命
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

🐈‍⬛🧹🎀

幼稚園か小学生の時に初めて見て、それからずっと大好きなジブリの作品
もう5回以上は見てるのかも

生きていれば悪いことや挫折もあるけど、いいこともある
たくさんの人の出会いによって、変わ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

感想メモ

刃物を突きつけるシーンでシィちゃんがまりこと重なったシーンと
最後の手紙の内容を詳細に明かさず、シィちゃんの表情だけで魅せるシーンが
印象に残った

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

感想メモ

年上の学生を見てるのは、思春期の憧れなのか?

湖?のところとか写真を撮ったところとか、顔を映すのではなく声を中心に撮っているシーンがあった

チカチカなる絵は最後突き落とされる感じなのは
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

-

感想メモ

からかいとか周りの目を気にしちゃうのとか、このぐらいの年だとめちゃくちゃ気にする

少しずつ距離を置く感じとか、気になってみちゃうところとか、嫌いになったわけじゃないから学校で少し話しかけ
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

-

感想メモ

人間は愚かだ
噂や情報に惑わされて、本質が見えなくなる怖さをとても体感した

大変なことがあって混乱してしまうことや心がやられてしまうこともあるが、冷静になることを忘れずに物事を判断するこ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ

子供の名前を呼ぶことは、子供に対する愛情の表現の1つなのかと感じた。

お弁当箱を落とすシーンの母親目線と子供目線のところ良かった
子供は既製品ではなく祖母の刺繍でものが欲しかったのに、母には
>>続きを読む