akonyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

-

おすすめしてもらった韓国のと間違えてみた…当たり前にいい話だけどコテコテ演出すぎたかも、娘役の女優さんがかわいすぎた…神に愛されしアップノーズ…

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で宮崎駿の作品を初見で見る体験 またできるとは思ってなかったな

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画のオチは希望に溢れてて、まるで本人が人生は素晴らしいって言ってた風だったけどどうなんでしょうか

ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やってること子供すぎてわろた、、全部があほくせえよ、、、
ナチスが略奪した中にはよく知っている作品が多数あって驚きました、ヘントの祭壇画、帰ってきてよかったねえ…

それで主題ですがこれは今の投資目的
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

庵野演出
劇伴と音響に過去作品への敬意が感じられてよかった(イメージ上ですが)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作素晴らしいのも知ってたしジャズ界隈のお友達たちも絶賛してたから凄いんだろうなと思ってたけどライブシーンがまさかの3DCGかぁ…楽器描くの大変だもんなぁ…上原さん起用して予算なかったんかな…もちろん>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

最初ステップフォードワイフみたいだなあと思ってたけど違った、なるほどな〜〜〜
最近うまいこと植え付けられた概念 : 彩度の高さは恐怖、が生きてた
劇伴が秀逸

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.0

人としてかっこいいな、、ESFJなの超わかる、優しい
キラキラのギターかわい
あと猫抱えられててすごい

RRR(2022年製作の映画)

4.8

やっと見れたよ、飛行機の中でにっこにこでした、ボリウッドの俳優さんは演技できて歌えて踊れてアクションできてすごいなあ、ナートゥぶちあがった
肩車とツーリングが伏線回収になるとは…
友情シーン胸熱だしレ
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.9

ドリームワークスの映画久々に見たけど昔より絵本的な画作りになっててよかった、アニメの良さ生きてる
わんこかわいすぎぃ

恋する惑星(1994年製作の映画)

-

『理解なんて空しい、人は変わるから』

退廃的な94年の香港…ずっと見ていたくなるおしゃれな画角の連続

女神の継承(2021年製作の映画)

3.9

究極のアニミズムホラー
いつでも信仰は願望で救いは幻想です

苦しみの渦中にいる時って何だって良いから終わりのない辛さからとにかく救ってほしくて、実態のわからない“何か”に希望を委ねちゃったりする、で
>>続きを読む

アイ・オリジンズ(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定ちゃんと面白かったからもっと良い見せ方があったのでは…がいちばんの感想


序盤の『何度も身体を再生すれば永遠に一緒にいられる』
→『死と向き合えないのね』てシーンが
理系と文系の出会いでウケるな
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この陰鬱な雰囲気を我々がここまで鋭利に感じ取れるのは結末を知っているから
もうほぼ画面越しでしか体感できなくなってしまった学生生活にどっぷり浸かりながら日常の終わりを待つ時間、苦しかったな
ひたすらに
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作に引き続き最高の完成度だったーーー画面構成もストーリーラインも伏線回収も見事だし何よりちゃんとハッピーエンドに持ってきてくれるところが好き
そしてネット社会って本気になればどこまでもストーキングで
>>続きを読む

オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に(2010年製作の映画)

-

ダンスダンスダンスールにはまってから随分経ったけど、バレエそのものをちゃんと体系的に見たことないなと思ってまずは伝説のオーレリーデュポンから
全身を芸術にするお仕事、ただ、踊るのではなく表現をするお仕
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

-

久しぶりに悲鳴あげたホラー
お願いだからペットには何もするなって言ってるじゃん、それから毎度スピ耐性ない配偶者にスピぽい話しちゃだめなんだって

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

確かに一流の料理というものは、世界を司る芸術なんだけれども…!

私ベジタリアン寄りだけど、ベジタリアン・ヴィーガンの方がこれ見たら卒倒するのでは?いやそちらの皆様はこういったジャンルは見ないか…
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めずらしく誰にも共感できないホラーでした

エスター絶対死なないのわかってるし、エスターが病院から抜け出すくだりをはぶいて家族側の背景を描いてくれたらもっとハラハラしたのにね  

期待値が高すぎた

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

-

作画が本当に美しくて、動き最高だった、きれい。小学生ケンカップル尊い、、、
しかしめちゃやりたいことわかるんだけど、全体を通してくどいな、似たような困難が続きすぎて微妙、90分にすればもっと良かったの
>>続きを読む

坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK : async(2017年製作の映画)

-

本当に大切な事柄は他人には見せたくないものなのにこうして分け与えてくれることが嬉しいでした

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

高校生ぶり2回目
こんなに、こんなに最高だったか…

今も昔もロリータを着る人は誰よりも強い、本当にそうなんだよ

名言だらけ、構図たまらん、高橋真琴の本とか、細かいとこまで好き。そして音楽菅野よう子
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

みんな見たほうがいい、というか知った方がいい、例え具体的にできることがなくても個人の知見と寄り添いが世界を変えると思うのですよ

10代の頃、偉いだけの爺さんがタレントを不当な扱いしてた現場に居合わせ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

状況が変われば人の立場は容易く逆転する様子を描いた超風刺映画。
ラストシーン、どうかヤヤが殺されませんように、と願うのは私が“船に乗る側”だからなんでしょうか。