猿の剥製卍さんの映画レビュー・感想・評価

猿の剥製卍

猿の剥製卍

SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏(1995年製作の映画)

3.1

流川のちょっといいやつなところを描いた作品

ユニフォームちゃんと洗ったのかな
心配

SLAM DUNK 湘北最大の危機!燃えろ桜木花道(1995年製作の映画)

3.5

海南戦と陵南戦の間にこんなのあったのか

みんなが立ち直る様が描かれていておもしろい
ジャンプの劇場版ってだいたい蛇足なんだけどこれはなかなか良かった

理事長の娘が老けてて銀行員にしか見えない

SLAM DUNK 全国制覇だ!桜木花道(1994年製作の映画)

3.3

つくぶって変な名前
津久井と武相のハイブリッドか何かですか

22リバウンドって凄すぎん?

SLAM DUNK(1994年製作の映画)

3.0

小田くんてブサイクだよね
監督さん同士の交流がちょっと良かった

湘南平って車ない人が行けるとこじゃない気がする🔒

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.2

佐藤と鈴木

身バレしすぎるファブルさん
そしてやはり背が低い

木村文乃さんこんなに強かったのか

山本美月にそこまで固執するのがよくわからん
もっと良い女たくさんおるやろ

相変わらず平手の棒読み
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.5

現代版西部劇風ギャグ格闘映画でなかなかおもろかった
4K映像が美しい

アメリカのデベロッパーは仕事熱心

マクレガーがゴツくなってる
ひさしぶりにUFC観たくなったけど今でもやってるのでしょうか
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

広瀬すず
日本人が到達した「かわいい」の最高到達点
死ぬまでに一度で良いから共演したかった

映像が綺麗
暗い映画

感情移入はできなかったけどあんな障害持ってたら死にたくなる

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

これはおもしろい

イラン豚美味そうすぎ
加工肉を食べたくさせる至極のグルメ作品

装着されている状態ならボカシ入れるのに離脱して単体だとモロでOKなんですね映倫て

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.5

4KHDRでとにかく映像が美しい

シチリアって綺麗なとこなのね🍋
死体描写も素晴らしい

96時間(2008年製作の映画)

3.8

午後ロー
2回目

おもろーい

リュックベッソン製作だったん

リーアムニーソン好き
パパかっけえっす

クワイガンジン
2回に1回の頻度でニーアムリーソンと呼んでしまってごめん

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

午後ロー
3回目

オリジナルは映画史に残る傑作だから比べてはいけない
これはこれでかなり面白い

お猿に肩入れしちゃうよね🐒
人間って本当に罪深い
カエサルに地球は任せるわ🌏

まさかのキャプテンア
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

面白かった

予備知識無しで観始めて、
ゾンビじゃない
食人族でもない
ああ、なるほどそういう系ねって

飛行機そこそこ乗るけど墜落のことはよく考えてしまう

英語は万国共通
法治国家に生まれて良かっ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.2

ゴジラっゴジラっゴジラとメカゴジラっ♪

神木くん大好き
YOASOBIライブでご一緒しました

ずんぐりむっくり系のガッズィーラ
マズル短め
大胸筋デカい
背びれがかなりトゲトゲしてて発達してる
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.0

金ロー

ひとり旅でパリに向かうエールフランスで観たのはもう9年も前になるんですか
光陰矢の如し
少年老い易く学成り難し

あまりに美しいあの青いドレス

二度も脱げてしまうということは、シンデレラで
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.3

パヤオはロリ好き
新海誠はJK好き

性癖なんだろうなあ
どの作品もJKの天災な世界系

いやしかしなんでこの人らはソッコーで両想いになってるんですか
デズニープリンセスなんですか
ブサメンでも同じ結
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.6

シンガポール航空で寝落ちしてしまってから早3ヶ月、やっとリベンジできた

無印のグランツーリスモやり込んだなあ
PS2だっけ3だっけ
懐かしいなあ

映像良かった
実話と思うとル・マンの成績すごい
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.2

改造人間かっこいい
サラコナーは当然だけど、なぜシュワちゃんも加齢するのか

せっかく吹替にしてるのに結構スペ語話されて結局字幕読まなきゃいけないのなんとかならんものか

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.5

円盤持ってるけど超絶久しぶりに観た

SFモンスターミリタリーコンバットアクション🧌
サラコナーがアバターしてる感じですごくジェームズキャメロンです🛳️

パワードスーツバトルたまらん

子どもの頃最
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.9

午後ロー
何度目の宙空か

SFホラーの傑作ですよ金字塔ですよこれ
さすがにSFX的にはあれだけど、アイデアやスリル、テーマとかはいまだに色褪せない

お腹食い破るとこ最高

ダンオバノンってバタリア
>>続きを読む

ペイバック(1999年製作の映画)

3.0

午後ロー

リーサルウェポンよりクレイジーなメルギブソン
たいして面白くはないけど飽きずに最後まで観ることはできた

SING/シング(2016年製作の映画)

3.2

観たらそれなりに面白いだろうとは予想していながらも絵柄が嫌で避けてた

祝日の金ロー

観てみたらそれなりに面白かった
けどとりたてて強烈に何か刺さったり残ったりはしなかった

山ちゃんイケボ

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

「岩崎弥太郎とか三菱商事、重工、地所、東京海上あたりの三菱系は割と好きな方だけど三菱自動車はあまり好きじゃない」
これって割と日本人の平均的な思考じゃないかと思ってる

リコール隠しはいまだに悪いイメ
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.2

銃夢懐かしい🛼
目の下の隈取りって黒じゃなかったんか

バトルアクションはなかなか
ストーリーは三流

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

🍄

メキシコ系移民の配管工だと思ってたらイタリア系なのね🔧
マフィアやん

ストーリーなんかあってないようなもんで、映画というよりむしろユニバ

ユニバといえば、こないだシンガポールのユニバ行ったら
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

2.8

厨二の頃に、単館系観てる俺カッケエしてた頃を思い出して恥ずかしくなる

ホリーコールのアルバム買ったけど観てなかった、あの有名な作品

金払って映画館行かなくて良かった

コーヒーマシンとかブーメラン
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.8

あの長野の金メダルは一生忘れられない🏔️
人生で初めてスポーツで感動して泣いた気がする

あの栄冠の舞台裏ではこんなストーリーがあったんか

こさかな出てるから番宣とか散々見てきたけどアマプラ配信され
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

おいこれ続くんかい!!

ストーリーとかあってないようなもん
色んなド派手なシーンがてんこ盛りで面白かった

メキシコ人?
悪役かっこいい

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.0

なんか誰が誰だかよくわからん
ハリウッドスター役はブラピで脳内変換した

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.2

24のサラザール兄じゃんこの人
それ以外誰も知らないからちょっと見分けつかなかったとこある

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

シンガポール航空の機内で🇸🇬

これ続き物なんですね

チンク欲しくなる🚘

あのバイクのシーンが観たかったので満足🏍️
列車のくだりはよくあるパターンだなと
最後の方とかアンチャーテッドのオープニン
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.2

波動拳のことアルゲンって言った
アメリカ人ってバカなのか

オールユーニードイズキルなたけみっちー卍

デモンズソウルみたいな死にゲー好きじゃないんよね🗡️

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

2.3

んー
整形水もだけど絵が90年代アメリカアニメ

ストーリーも特筆すべき点はなく、時間を浪費してしまった

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.2

昔観た1の方が面白かった気がする

デンゼルワシントンぽくない
いい意味で

星は絶対5つね、約束だよ☆

粉塵爆発なんてマスターキートン以来💥

スナイパーライフルって風強いと全然当たらんよ
ゲーム
>>続きを読む

リーサル・ウェポン4(1998年製作の映画)

3.4

午後ロー

面白かった

ボバフェットとの対戦
ジョーズ
カンフーアクション