marieさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

marie

marie

映画(775)
ドラマ(24)
アニメ(0)

空に住む(2020年製作の映画)

3.6

ところどころで感じる哲学的なふとした言葉。喪失感とか、寂しいから寄り添うとか、人ってそんな感じで生きてるなぁって思った。
仕事柄、部屋の間取りと内装が気になった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

思い出はたのしかった記憶だけ、綺麗なまま残しておきたい。
それをふとした瞬間に思い出したりして過ごしたいなーって思った。
告白のシーンで泣いて、別れるシーンで泣いた。
恋愛感情はやっぱり終わりがあると
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.7

たまたま再演しているのを知って轟音シアターで。
映画館で観られてよかった。アヴちゃんの歌声初めて聴いたけど音域と綺麗さとカッコ良さに圧倒された。そして森山未來さんの歌声もカッコよかった…。
映画館でラ
>>続きを読む

転々(2007年製作の映画)

4.7

好きなものが合う人に教えてもらいDVD鑑賞。
期待通り空気感がとても好きでした。
観ながらフフッて笑っちゃう、転々とお喋りしながらのんびり散歩したくなる話。
クセ強い人物がいっぱい出てくるのになんかホ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.7

原作を読んでから視聴。原作を思い出し冒頭からうるうるしながら見始め、テンポ良く進み観終わりました。最後の会見でも泣きました。原田マハさんが好きなので原作派だけど、キャストが合ってて映画も素敵でした。こ>>続きを読む

今日もどこかで馬は生まれる(2019年製作の映画)

-

また乗馬に行きたくなった。
競馬は1回しか行ったことなくよくわからないけれど、やっぱり馬は可愛い。
人間のエゴで飼育下におかれた全ての動物が最期まで幸せに過ごすには…そもそも動物にとっての幸せとは…難
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

レティのアクションがかっこよくて毎回好き。
ハンが生きててとても嬉しい。
音楽もテンション上がって観ながら身体動かしたくなる。
ブライアンが恋しい。
カーアクション好きだから、ワイスピシリーズはやっぱ
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

-

美術館が好きで、キュレーターという仕事が最近気になってて観てみた。
海外の物乞の多さ。通り過ぎる人たちの他人事、無関心感も気になる。
螺旋階段好きにとっては、階段の上からの構図が印象的。

ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009年製作の映画)

3.9

太宰治感…。うまく表現できないけれど、原作読んでないけれど、セリフが文学的でなんか好き。
「タンポポの花一輪の誠実さを愛す」が印象的。
惹かれて好きになってしまったら、打算的な感情も含めて、
恋は盲目
>>続きを読む